トップページ > 大学受験サロン > 2015年09月21日 > ojsMvHZe0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/589 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2211000000000001000001019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
お前らの高校の偏差値ってどれくらいなの? [転載禁止]©2ch.net
【互角の戦い】早慶vs神戸大学【白黒つけよう】2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

お前らの高校の偏差値ってどれくらいなの? [転載禁止]©2ch.net
124 :名無しなのに合格[sage]:2015/09/21(月) 00:25:08.68 ID:ojsMvHZe0
>>122
確かに開成と筑駒が東大寺と灘が1ポイントしか違わないのはインフレだろうけど進学実績的には
筑駒以外の国立付属や公立の膳所・茨木・北野・神戸の超インフレには敵わないと思うけどなあ
お前らの高校の偏差値ってどれくらいなの? [転載禁止]©2ch.net
125 :名無しなのに合格[sage]:2015/09/21(月) 00:28:22.17 ID:ojsMvHZe0
御免!開成と筑駒は同ポイントだったね
開成と東大寺はいい勝負をしていると思うよ
【互角の戦い】早慶vs神戸大学【白黒つけよう】2 [転載禁止]©2ch.net
92 :名無しなのに合格[sage]:2015/09/21(月) 01:06:25.23 ID:ojsMvHZe0
>>89
延べ人数にしても凄い数ですね!

面白いのは一流進学校ほど慶應と早稲田の合格者数総計にあまり差がないということです
確かに上位学部の一般入試募集人数は慶應も早稲田も大差ないですからね
【互角の戦い】早慶vs神戸大学【白黒つけよう】2 [転載禁止]©2ch.net
94 :名無しなのに合格[sage]:2015/09/21(月) 01:20:53.95 ID:ojsMvHZe0
京都市内から神戸大に通っている女子は居たなあ・・・JRだと定期代が高いので阪急を利用
していたのを思い出した
【互角の戦い】早慶vs神戸大学【白黒つけよう】2 [転載禁止]©2ch.net
102 :名無しなのに合格[sage]:2015/09/21(月) 02:26:53.73 ID:ojsMvHZe0
>>96
頑張って奈良女子大にチャレンジ!w

神戸大のその女性も本当は慶應に行きたかったけど父親が親元以外の大学は厳禁とダメ
出ししたらしい

マジレスすると理系は滋賀県立大で文系だと奈良県立大か奈良教育大じゃないのかな
【互角の戦い】早慶vs神戸大学【白黒つけよう】2 [転載禁止]©2ch.net
104 :名無しなのに合格[sage]:2015/09/21(月) 03:02:58.60 ID:ojsMvHZe0
>>103
同志社法に受かる学力なら国公立は大阪府立大や京都府立大でも安全圏かもですね
というか奨学金を利用してでも同志社法に行くべきでしょう

同様に(?)神戸大より早慶に行くべし!
お前らの高校の偏差値ってどれくらいなの? [転載禁止]©2ch.net
135 :名無しなのに合格[sage]:2015/09/21(月) 15:01:59.80 ID:ojsMvHZe0
>>128
INAZONO?卒業生数233名で国公立大109名・関関同立産近甲龍多数合格
偏差値62にしては大変優秀な進学実績だと思う

2ちゃんねる的には「典型的な自称進学校」ですねw
しかし国公立の現役103/既卒6は凄い比率だなあ(厳格な進路指導の賜物?)
お前らの高校の偏差値ってどれくらいなの? [転載禁止]©2ch.net
141 :名無しなのに合格[sage]:2015/09/21(月) 21:31:59.84 ID:ojsMvHZe0
>>137
国公立大や関関同立に行ければ「勝ち組」の普通校

>>138
この進学実績で偏差値58とは意外なほど低く感じる
朝日の66も他県のトップ校に比べて低く出ているね
【互角の戦い】早慶vs神戸大学【白黒つけよう】2 [転載禁止]©2ch.net
124 :名無しなのに合格[sage]:2015/09/21(月) 23:14:46.66 ID:ojsMvHZe0
旧帝一工早慶神筑横


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。