トップページ > 大学受験サロン > 2015年08月14日 > vX5MRmOR0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/455 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100004000010110008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
   大学に文系の学部は必要無い    [転載禁止]©2ch.net
国立なら金岡千広、私立なら上理同明以上に入れ! [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

   大学に文系の学部は必要無い    [転載禁止]©2ch.net
71 :名無しなのに合格[]:2015/08/14(金) 07:00:47.10 ID:vX5MRmOR0
>>62

弁理士試験に受かっても文系じゃ使いもんにならんから雇ってもらえん。
国立なら金岡千広、私立なら上理同明以上に入れ! [転載禁止]©2ch.net
90 :名無しなのに合格[]:2015/08/14(金) 12:15:36.10 ID:vX5MRmOR0
国家公務員T種採用者割合ランキング(平成23年)

順位  種別  大学名      合格者数(人)  採用者数(人)  採用率(%)
 1   国立  九州大学        33         17       51.5
 2   国立  東京大学       444        207       46.6
 3   国立  東京農工大学     18          8       44.4
 4   私立  慶應義塾大学     57         24       42.1
 5   私立  東京理科大学     18          7       38.9
 6   国立  北海道大学       35         13       37.1
 7   国立  東北大学        55         20       36.4
 8   国立  一橋大学        39         14       35.9
 9   国立  筑波大学        21          7       33.3
10   国立  京都大学       167         55       32.9
11   私立  東京工業大学     39         11       28.2
12   国立  大阪大学        45         12       26.7
12   私立  早稲田大       105         28       26.7
13   国立  神戸大学        24          6       25.0
14   私立  中央大学        18          4       22.2
15   私立  明治大学        11          2       18.2
16   国立  横浜国立大学     10          1       10.0
17   私立  立命館大        23          1        4.3
18   国立  名古屋大学       33          1        3.0
国立なら金岡千広、私立なら上理同明以上に入れ! [転載禁止]©2ch.net
92 :名無しなのに合格[]:2015/08/14(金) 12:18:25.69 ID:vX5MRmOR0
2015年 学生総数に占める国家公務員総合職試験合格者率

東京大学 3.27
京都大学 1.12
一橋大学 1.21
東京工業大学 1.11
東京農工大学 0.65
東北大学 0.59
北海道大学 0.47
九州大学 0.41
大阪大学 0.40
東京理科大学 0.33
早稲田大学 0.33
慶應義塾大学 0.32
神戸大学 0.31
名古屋大学 0.27
筑波大学 0.22
中央大学 0.22
千葉大学 0.16
明治大学 0.07
立命館大 0.07
国立なら金岡千広、私立なら上理同明以上に入れ! [転載禁止]©2ch.net
94 :名無しなのに合格[]:2015/08/14(金) 12:44:23.92 ID:vX5MRmOR0
2015年 就職先 サンデー毎日2015.8.2号より

就職者数 理科大2587人 千葉大2378人 広島大2145人

トヨタ自動車 
理科大17人 千葉大7人 広島大11人 

日産自動車 
理科大14人 千葉大3人 広島大1人

日立製作所 
理科大29人 千葉大18人 広島大13人

パナソニック
理科大12人 千葉大5人 広島大2人

ファナック 
理科大6人 千葉大1人 広島大0人

野村総研 
理科大14人 千葉大5人 広島大1人

アクセンチュア 
理科大6人 千葉大0人 広島大0人

NTTデータ
理科大17人 千葉大8人 広島大0人

NTTドコモ
理科大9人 千葉大2人 広島大1人

KDDI
理科大10人 千葉大2人 広島大1人

東京ガス 
理科大8人 千葉大2人 広島大0人

信越化学
理科大5人 千葉大2人 広島大0人
国立なら金岡千広、私立なら上理同明以上に入れ! [転載禁止]©2ch.net
96 :名無しなのに合格[]:2015/08/14(金) 12:58:02.57 ID:vX5MRmOR0
学生者数はほとんど同じなのに大差で負けるのが駅弁の社会的評価なんだよ。
国立なら金岡千広、私立なら上理同明以上に入れ! [転載禁止]©2ch.net
104 :名無しなのに合格[]:2015/08/14(金) 17:55:56.69 ID:vX5MRmOR0
就職者数 理科大2587人 千葉大2378人 広島大2145人

ほとんど同じだなw
国立なら金岡千広、私立なら上理同明以上に入れ! [転載禁止]©2ch.net
109 :名無しなのに合格[]:2015/08/14(金) 19:50:57.70 ID:vX5MRmOR0
>>108

それは、2部含めた人数ww
後、理科大は東大・東工大の大学院ともに100人以上抜けるからww
国立なら金岡千広、私立なら上理同明以上に入れ! [転載禁止]©2ch.net
110 :名無しなのに合格[]:2015/08/14(金) 20:03:10.49 ID:vX5MRmOR0
大規模大学就職率ランク 景気回復追い風に東京理科大トップ 2015.07.31

今週は、大学別就職率ランク(卒業生3000人以上の大規模大学34校)を紹介する。
就職率は就職者数÷(卒業生数−大学院進学者数)×100で算出した。

最近まで、企業は採用者を絞り込む厳選採用を行っていた。
ところが、景気回復によって、就職事情は一変。専門家は「あっという間に売り手市場に変わり、今や学生が企業を厳選する時代となりました」と話す。

大規模大学には有名大学が多い。企業側の採用にも力が入り、就職率がアップした大学が多かった。
トップは東京理科大。4年連続トップの名古屋大を抜き、2位から奪取した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。