トップページ > 大学受験サロン > 2015年07月30日 > 4PTrnhei0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000010000000000000001026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
センター600いきたいんだが [転載禁止]©2ch.net
夏課外ある高校wwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

センター600いきたいんだが [転載禁止]©2ch.net
130 :名無しなのに合格[sage]:2015/07/30(木) 00:06:28.47 ID:4PTrnhei0
>>128
おれは叩かれるけど あなたは叩かれないだろ…

黄チャーの仕方は調べてやったから 良かったのかも!

あと質問なんだけど 上に挙げてる 化学のらくらくマスターってやつのレベルはセミナーの基本問題くらいかな?
らくらくマスター買うか迷ってます
センター600いきたいんだが [転載禁止]©2ch.net
131 :名無しなのに合格[sage]:2015/07/30(木) 00:07:27.67 ID:4PTrnhei0
>>129
本当に参考にされせもらってます!
これからも 質問とかに答えてもらえると助かります!
センター600いきたいんだが [転載禁止]©2ch.net
133 :名無しなのに合格[sage]:2015/07/30(木) 05:44:43.95 ID:4PTrnhei0
>>132
まじか!? なら買うわ!
ありがとう 量が出来るだけ少ないやつがいいと思ってたんだ!
らくらく物理マスターってのもあるけどこっちはどうなんだろう
センター600いきたいんだが [転載禁止]©2ch.net
136 :名無しなのに合格[sage]:2015/07/30(木) 21:35:37.60 ID:4PTrnhei0
>>135
細かくありがとう! 物理は授業でやったとこなら教科書で行ける
でも黙ってたけど うちの高校は物理がめちゃくちゃ遅れてて 終わるのは11.12月くらいと言われたorz

これって先行してやったほうがいいのかな? やるならはじてい買うんだが それとも他の教科に力入れていったほうがいいのかな?

質問多くてごめん
センター600いきたいんだが [転載禁止]©2ch.net
138 :名無しなのに合格[sage]:2015/07/30(木) 23:05:04.57 ID:4PTrnhei0
>>137
参考書で先行してやる→授業が復習になる
ってことだよな
でもこの方法が効率的なのか心配だなぁ
いま力学終わって熱と気体飛ばして波の後半をやってる感じ

とりあえず本屋ではじてい見てみるわ

あと物理って新課程とか関係あるよね?
夏課外ある高校wwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[sage]:2015/07/30(木) 23:37:34.72 ID:4PTrnhei0
7日まであるおれの学校www
そして16日まで休んでまた課外www

ちな底辺高校の模様


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。