トップページ > 大学受験サロン > 2015年07月05日 > Utwi55Ah0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000521008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
日本史りとり [転載禁止]©2ch.net
「旧帝大」という言葉を使うのはもうやめよう [転載禁止]©2ch.net
センター8割とりたい [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本史りとり [転載禁止]©2ch.net
35 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:03:33.58 ID:Utwi55Ah0
老中
「旧帝大」という言葉を使うのはもうやめよう [転載禁止]©2ch.net
161 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:08:02.64 ID:Utwi55Ah0
それより早慶や旧帝というトップ層の大学にはいって他大学下げようとする行為が全く理解できないわ
センター8割とりたい [転載禁止]©2ch.net
12 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:17:31.59 ID:Utwi55Ah0
センター8割ってことだから旧帝狙いと勝手に解釈して
国語:現代文はアクセスなどを使って二次の練習+解答へのプロセスを理解しすればセンターと2次対応できる
   古文は単語300語ちょいのやつと助動詞、助詞、敬語を中心に文法を完璧に。漢文はヤマのヤマさえやっとけばセンター2次ともに対応できる
数学:青チャ(黄チャ)→1対1対応→過去問
英語:センターは単語さえ覚えとけば長文も余裕だけど、二次のために英文解釈系の参考書1冊はやった方がいい。あとはスクランブルとかネクステージなどの文法書
   英作はセンター終わりから始めるのはなかなか苦しいから早いうちに典型文覚えとくのもアリ
センター8割とりたい [転載禁止]©2ch.net
14 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:26:31.58 ID:Utwi55Ah0
続き
日本史:時間があるなら4冊に分かれてるが改定された実況中継をおすすめする。1冊でおさめたいなら手早く面白いほどわかるやみんなのセンター教科書でもいいとおもう。
    教科書だけでも完璧にはなれるけど、覚えにくいとおもうので。
理科基礎:学校で買った問題集を周回するだけでいいと思うが、どうしても理解できないなら参考書を買うのも良い。
倫理政経:現代社会という科目でセンターは受けなかったので倫政でいうと、面白いほどわかる倫理政経1冊で十分すぎる程だと思う。
4月で60パーなら十分に可能性はあるけれどそこから怠け気味になり伸び悩む奴は山ほどいるので油断せずに頑張って欲しい
文系は数学ができれば本当に優位に立てるので青チャートをいまからやるのはうんざりするかもしれないが必ずやってほしい。
長文駄文失礼しました。
日本史りとり [転載禁止]©2ch.net
37 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:31:39.25 ID:Utwi55Ah0
内臣
日本史りとり [転載禁止]©2ch.net
41 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 20:33:31.66 ID:Utwi55Ah0
木戸孝允
センター8割とりたい [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 20:35:11.08 ID:Utwi55Ah0
古文漢文も河合のマーク式基礎問題集おすすめだよ
センター8割とりたい [転載禁止]©2ch.net
20 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 21:14:49.65 ID:Utwi55Ah0
今見たら2004年のやつだったわ。でも古文漢文の基礎問題集としては割と鉄板だと思う。
ちなみにおすすめあります?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。