トップページ > 大学受験サロン > 2015年07月05日 > Cz7Jf6en0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000800008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
東大英語と京大英語 [転載禁止]©2ch.net
代ゼミサテライン のおすすめ講師教えて? [転載禁止]©2ch.net
大学生いるならセンター何点取れたか書いて毛 [転載禁止]©2ch.net
古文って何やれば読めるようになるんだ [転載禁止]©2ch.net
センター8割とりたい [転載禁止]©2ch.net
代ゼミで慶應対策ばっかとってた結果wwww [転載禁止]©2ch.net
速読英熟語の英文ってさ [転載禁止]©2ch.net
受験数学のおすすめ参考書おしえて [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東大英語と京大英語 [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:43:09.62 ID:Cz7Jf6en0
>>15
英語力を測るテストじゃないのは同意だけど、予備校テクみたいなのとは無縁だと思うよ
東大英語ならスピーディに必要な情報を処理していく能力
京大英語なら教養なども総動員して文章の意味を理解・説明する能力
どっちも大学生になる人間にとっては必要なものだとおもうよ
代ゼミサテライン のおすすめ講師教えて? [転載禁止]©2ch.net
27 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:43:47.08 ID:Cz7Jf6en0
富田は到達度が高すぎるからやめた方がいいと思う
偏差値40くらいから上げたいなら仲本が無難
あの人クセないから
大学生いるならセンター何点取れたか書いて毛 [転載禁止]©2ch.net
104 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:45:59.00 ID:Cz7Jf6en0
798 京大
古文って何やれば読めるようになるんだ [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:48:46.38 ID:Cz7Jf6en0
古文は話のパターンが何種類かしかないから、まずそれを分類することから始めるべき
・教訓系
・恋愛系
・仏教系
・帰郷/ホームシック系
・和歌/風流系
・旅行系

ざっくりこれくらいに分類できる
あとはそれぞれの話題のパターンを掴む
そしたら全部類題に見える
センター8割とりたい [転載禁止]©2ch.net
15 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:50:01.60 ID:Cz7Jf6en0
理社ひたすらマーク式の問題集やれよ
河合から出てるやつ
代ゼミで慶應対策ばっかとってた結果wwww [転載禁止]©2ch.net
34 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:50:57.03 ID:Cz7Jf6en0
まあ別に慶應受かるくらいのレベルあれば早稲田受かるしな
驚くほどのことではない
速読英熟語の英文ってさ [転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:51:43.48 ID:Cz7Jf6en0
日米比較論みたいなのなら長文読解精講にも死ぬほどある
受験数学のおすすめ参考書おしえて [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[]:2015/07/05(日) 19:53:39.08 ID:Cz7Jf6en0
現時点で偏差値が65あるわけだし、生徒に教えるのであれば>>1は全分野を基礎的に勉強する必要はなくて
その都度模範解答とか見ながら教えられるわけだから
むしろテクニック本とか、考え方を鍛える参考書やるべきだよ

問題辞典みたいなのが欲しいなら、「本質の解法」とかいいと思うし、
でなきゃ中経から出てる佐々木の発想法本とかは指導者には向いてると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。