トップページ > 大学受験サロン > 2015年06月28日 > zHtLQLUu0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004400008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
2号
2号と仲間達の受験日記part.6 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

2号と仲間達の受験日記part.6 [転載禁止]©2ch.net
75 :2号[sage]:2015/06/28(日) 18:35:15.42 ID:zHtLQLUu0
聞いてくれよ
拙い日本語なのは相変わらずだから長文になるけど
2号と仲間達の受験日記part.6 [転載禁止]©2ch.net
76 :2号[sage]:2015/06/28(日) 18:42:55.62 ID:zHtLQLUu0
ぞくに言う教養科目みたいなやつでさ
10数個からどれか一つ選んで必ず受けなきゃ行けない科目が1年の前期にあったんだけど、興味なさ過ぎて適当にやってたら落としたのね
月曜の朝イチだし日曜も遅くまでバイトぶちこんでたから欠席も多くて。
2号と仲間達の受験日記part.6 [転載禁止]©2ch.net
77 :2号[sage]:2015/06/28(日) 18:47:51.34 ID:zHtLQLUu0
後期になって再履修できるから日曜のバイトもやめてそこそこ真面目に受けたんだけど今度は普通に成績が足りなくてまた落としたのね(笑)
しかも80人中40人くらい落としたらしい

俺ら工学部は二年になるとキャンパス移動になるからどう頑張ってもとなり町から受けにいける距離じゃなくてさ

留年

しました。
2号と仲間達の受験日記part.6 [転載禁止]©2ch.net
78 :2号[sage]:2015/06/28(日) 18:52:27.05 ID:zHtLQLUu0
大学院の推薦とかは専門科目しか見ないらしいから専門科目は真面目にやっててほとんどS評価でGPAも3.7ちょいあるんだけどさ
留年したらなんの意味もないよね
2号と仲間達の受験日記part.6 [転載禁止]©2ch.net
79 :2号[sage]:2015/06/28(日) 19:00:06.30 ID:zHtLQLUu0
留年って言っても半年間はその落とした科目だけ週1コマ受けて、ちゃんと単位取ったら秋からキャンパス移動出来るんだけど。半留ってやつ?

三年の前期は、二年生が前期に受ける科目全部が受けられるような時間割にしてくれてるみたいだからさ、そこで二年の科目と三年の科目の単位を全て取れれば普通に四年間で卒業出来るんだってさ。
2号と仲間達の受験日記part.6 [転載禁止]©2ch.net
80 :2号[sage]:2015/06/28(日) 19:04:27.68 ID:zHtLQLUu0
俺の担当教員にもさ、専門科目がこれだけ好成績で留年になった人は初めてだって苦笑いされた(笑)
二年になるとほとんど専門科目中心になるから君みたいに専門科目が強い子は心配なく四年間で卒業出来るでしょうってさ。
2号と仲間達の受験日記part.6 [転載禁止]©2ch.net
81 :2号[sage]:2015/06/28(日) 19:07:24.16 ID:zHtLQLUu0
ほんとこの歳で何やってんだ俺。って感じだよね
笑ってくれ
2号と仲間達の受験日記part.6 [転載禁止]©2ch.net
82 :2号[sage]:2015/06/28(日) 19:09:46.59 ID:zHtLQLUu0
最近はこの暇な時間に耐え切れなくてユーキャンで資格の勉強してる
とりあえず危険物取り扱いとボイラー技師の2つ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。