トップページ > 大学受験サロン > 2015年06月28日 > SLQQOwSn0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000101123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
東大生が理転して医学部を受験 その2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
577 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 00:42:06.76 ID:SLQQOwSn0
>>576
アラフォーだよ
東大生が理転して医学部を受験 その2 [転載禁止]©2ch.net
208 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 01:27:57.86 ID:SLQQOwSn0
>>207
筑駒の板東君ですね
その年は採点が甘かったのと00年までは合格者最高点が公表されていなかったので歴代最高点かどうかはわかりませんね
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
586 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 22:01:46.18 ID:SLQQOwSn0
>>582
早稲田と慶應は底辺学部なら言ってることはわかる
上位学部なら大阪東工のところにいれとかないとな
京大一橋のところでも良いくらい
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
587 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 22:02:53.92 ID:SLQQOwSn0
ってか、早慶を専願やら指定校やらで考えすぎじゃないの?
内部は学院や塾高に入るのは難しいし、東大落ちは京大・一橋・東工くらいは普通に合格する力あるぞ
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
590 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 22:11:44.87 ID:SLQQOwSn0
専願・指定校・AO組が足引っ張っても少なくとも早慶は阪大レベルはあると思うけどなあ
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
592 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 22:13:43.86 ID:SLQQOwSn0
>>591
定員の違いを考えれば?
東大・阪大で3000人
早稲田は10000人
慶應は7000人
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
593 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 22:14:34.80 ID:SLQQOwSn0
それに早稲田の平均レベル層の早稲田商でも北大よりは上だと思うぞ
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
594 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 22:15:16.74 ID:SLQQOwSn0
それに上位層ではなくて、上位学部だけどな
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
596 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 22:24:52.06 ID:SLQQOwSn0
>>595
早慶低すぎ
論外
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
597 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 22:27:22.55 ID:SLQQOwSn0
東大
京大
一橋 東工
阪大 早稲田 慶應
東北 名古屋 九州
北大 神戸

難関10大学+早慶はこんな感じじゃないの?
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
600 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 22:32:48.74 ID:SLQQOwSn0
>>598
東大 慶應医
京大
一橋 東工
阪大 早慶上位学部 (早稲田政経・法・理工系、慶應法・経済・理工系)
東北 名古屋 九州 (早慶その他)
北大 神戸

では、これで
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
601 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 22:33:43.19 ID:SLQQOwSn0
>>599
早慶上位学部だけで6000人くらいいるからなあ
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
606 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 23:10:16.80 ID:SLQQOwSn0
>>605
細かい上げ下げは苦手だからそうやってみて
俺はパソコン苦手なもので
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
607 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 23:13:42.86 ID:SLQQOwSn0
まあ、人科やスポ科やら入れた早稲田全体で見れば慶應より少し下がるかもね
慶應は下位学部が少ないので
SFCと看護・薬くらいか
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
608 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 23:16:36.18 ID:SLQQOwSn0
>>602
阪大が定員6000にしたら早慶上位学部とレベル差つきまくると思うぞ
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
610 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 23:19:29.11 ID:SLQQOwSn0
>>609
理科が1科目だからなあ
理工と比べればかなり落ちる
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
612 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 23:21:53.24 ID:SLQQOwSn0
>>611
成績優秀者の数は限られているからレベルダウンは必至
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
613 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 23:23:01.00 ID:SLQQOwSn0
阪大が定員6000になったら、神戸と大阪市大の上位層を取り込むだけになる
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
617 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 23:25:37.99 ID:SLQQOwSn0
予想というか道理でしょ
阪大が定員6000にしようが、東大・京大・国公立医学部志望者は見向きもしないんだから
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
618 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 23:26:50.95 ID:SLQQOwSn0
というか、阪大と早慶が同じってありえないくらいの譲歩だぞ?
日本の中心たる東京では阪大なんて相手にされてない
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
620 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 23:30:06.59 ID:SLQQOwSn0
>>619
併願対決で負け越してる地底がよく言うわw
高学歴と認められたいなら最低限ここに入っとけ 2 [転載禁止]©2ch.net
624 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 23:32:46.46 ID:SLQQOwSn0
>>623
俺の友人は慶應理工受かったら東北工蹴る予定だったが、東北工に受かって慶應理工に落ちたよ
阪大工前期合格した奴も早慶理工は両方落ちた
地底はそんなのばっかり
東大生が理転して医学部を受験 その2 [転載禁止]©2ch.net
216 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/28(日) 23:34:44.24 ID:SLQQOwSn0
告白のタイミングを教えてください


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。