トップページ > 大学受験サロン > 2015年06月28日 > DnKJPfXL0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000110000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
素朴な疑問。 [転載禁止]©2ch.net
【浪人】河合塾大学受験科総合スレ17限目【限定】 [転載禁止]©2ch.net
青山国際政経にいきたいんだが [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

素朴な疑問。 [転載禁止]©2ch.net
30 :名無しなのに合格[]:2015/06/28(日) 00:29:49.77 ID:DnKJPfXL0
>>22
その教養レベルでいいと思うよ自分は
上司とかじゃなくても、国際化社会の現代、外国の人と話すときにも、宗教的だったり、その国に関する知識はあった方が相手とも上手くやっていけるしね
未来に生かすっていうのは、歴史を風化させないってことかな
過去に関する知識を持つことで、今、間違った方向に向かって行ってないかが、それと照らし合わせることで分かると思うんだよね
言わばコンパスの様なものになりうると思うの
素朴な疑問。 [転載禁止]©2ch.net
32 :名無しなのに合格[]:2015/06/28(日) 01:33:57.36 ID:DnKJPfXL0
それは偏見ですね
高校の歴史は戦いばっかりにクローズアップされてるものでもない
必ずその出来事が起こった背景も学ぶものだよ
教科書を読んでみれば分かるよ

日本は今まさに生かしどきだと思うんだけどな
安倍政権の特定秘密情報保護法だってある種の情報統制
中国の天安門事件に関する騒動だったりから学ぶこともあるんじゃないかな

もちろん、地理も学んでもいいね
そもそも地歴Bは文部科学省によると二科目「以上」学ぶことが望ましいとされてるからね
高校で世界史地理選択の人も多いんじゃないかな
素朴な疑問。 [転載禁止]©2ch.net
34 :名無しなのに合格[]:2015/06/28(日) 02:03:59.35 ID:DnKJPfXL0
僕が間違ってたよ
【浪人】河合塾大学受験科総合スレ17限目【限定】 [転載禁止]©2ch.net
638 :名無しなのに合格[]:2015/06/28(日) 07:57:56.04 ID:DnKJPfXL0
月月火水木金金!
河合いくで!
青山国際政経にいきたいんだが [転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[]:2015/06/28(日) 08:28:30.29 ID:DnKJPfXL0
長文300500と透視図は釣り合わないな
ポレポレやっとけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。