トップページ > 大学受験サロン > 2015年06月24日 > frKGVx+t0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000003110000002000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
理系の社会科目選択ってどれがコスパいい? [転載禁止]©2ch.net
偏差値40代の俺氏(高3) [転載禁止]©2ch.net
早稲田目指す [転載禁止]©2ch.net
二浪雑魚の俺が勉強を報告するスレ [転載禁止]©2ch.net
素朴な疑問。 [転載禁止]©2ch.net
秋に22歳になる大学生だけど大学再受験する [転載禁止]©2ch.net
「AO、推薦は一般入試組より大学の成績が良い」 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

理系の社会科目選択ってどれがコスパいい? [転載禁止]©2ch.net
10 :名無しなのに合格[]:2015/06/24(水) 00:25:34.40 ID:frKGVx+t0
地理なら最高8割だぞー笑
それ以上は並の努力じゃきつい
理系の社会科目選択ってどれがコスパいい? [転載禁止]©2ch.net
15 :名無しなのに合格[]:2015/06/24(水) 01:11:54.31 ID:frKGVx+t0
>>12
単純暗記でなんとかならないから
同期で北大総合文系の地理受験で合格したやつでさえ、センター9割いかなかったからな
8割もかなり勉強しないときついと思う
7割なら一番コスパがいいはず

かといって、現社は受験できる大学が本当に数少ないからなあ

8割だと、赤文字だけでいける日本史世界史かな

倫理・政経は近年難化しまくってるしなあ(今までが簡単過ぎだったらしあけど)
偏差値40代の俺氏(高3) [転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2015/06/24(水) 09:33:04.83 ID:frKGVx+t0
高校の偏差値70以上あったら受かるんじゃね?笑
あと、塾に通わないと笑
早稲田目指す [転載禁止]©2ch.net
26 :名無しなのに合格[]:2015/06/24(水) 09:38:04.50 ID:frKGVx+t0
marchに受かる可能性は微レ存だけど、早稲田はないわ
その参考書と時間みてたら
二浪雑魚の俺が勉強を報告するスレ [転載禁止]©2ch.net
92 :名無しなのに合格[]:2015/06/24(水) 09:40:16.40 ID:frKGVx+t0
>>91
そこも落ちるから笑
素朴な疑問。 [転載禁止]©2ch.net
26 :名無しなのに合格[]:2015/06/24(水) 10:46:22.28 ID:frKGVx+t0
>>25
土方の方かもしれませんね
少なくとも一般の会社員の方ではないと思います
秋に22歳になる大学生だけど大学再受験する [転載禁止]©2ch.net
13 :名無しなのに合格[]:2015/06/24(水) 11:53:22.63 ID:frKGVx+t0
3浪4浪くらいまでなら大企業でも厳しいけど絶対無理ってことはない
ただ、それよりも自分に魅力(イケメンとか高身長とかTOEIC高得点)があるかどうかに左右されるわ

俺の大学の先輩で4浪だけど総合商社行った人いるから大丈夫
その先輩曰く留年は論外らしい笑
「AO、推薦は一般入試組より大学の成績が良い」 [転載禁止]©2ch.net
6 :名無しなのに合格[]:2015/06/24(水) 18:42:34.12 ID:frKGVx+t0
>>3
「AO、推薦は一般入試組より大学の成績が良い」 [転載禁止]©2ch.net
7 :名無しなのに合格[]:2015/06/24(水) 18:43:25.78 ID:frKGVx+t0
>>3


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。