トップページ > 大学受験サロン > 2015年06月18日 > w2yOM5QS0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
東北大学を志望しようと思うんだけど [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東北大学を志望しようと思うんだけど [転載禁止]©2ch.net
1 :名無しなのに合格[]:2015/06/18(木) 21:07:12.86 ID:w2yOM5QS0
今現役の3年で機械工学やってみたい
情報工学とかあと農学にも興味あるけど
まだオープンスクールとか行ったことないんだが行っておいた方がいい?っていうか工学部多いと聞いただけで選ぼうとしてるんだけど大丈夫だよね?
あとこれ試験って河合の平均点統計ってのがあるけどこの点数を目指せば良いんだよな?
最低点ぐらいを目安にしようとすると失敗するかな?
東北大学を志望しようと思うんだけど [転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/18(木) 21:36:31.05 ID:w2yOM5QS0
>>2
センター模試しか受けたことないけど78%だった
数学が1Aで76,2Bが78と振るわなかったよ
あと物理が80、化学が68…
英語が168だった

東北大志望っていうのは少し高望みしすぎ感があるのは重々承知してるんでもし良かったらこれでちょうどいいレベル、というかもう1,2段下のレベルの大学で良い所を知りたい
いまんとこその候補として筑波横国千葉って考えてるけどそれぞれどんな感じなのか全然知らないや
東北大学を志望しようと思うんだけど [転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/18(木) 22:20:26.36 ID:w2yOM5QS0
えっ
それなら嬉しいんだけどさ…
正直数学の基礎的な部分で理解出来てないのがあるみたいでセンターのように解答が穴埋め式ならまずまず出来るけどオリスタみたいな問題の大半は解説見て、基本事項見てってやらないと理解できないことが多い
これはどう補強するのがベストかな?
チャート(青)を全部解けばいいっていう話なんだろうけど流石に1A300問、2B400問、3の250問を2,3周?もするのは無理だと思うんだ
普段勉強する習慣もちゃんとついてないから尚更
>>8
親しい友人が京大受験するって言ってるから近くて良いかもなそれ
阪大のほうがレベル高いのか?
東北大学を志望しようと思うんだけど [転載禁止]©2ch.net
19 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/18(木) 22:50:58.48 ID:w2yOM5QS0
>>11
定期テストとかの学年順位が低いから2次勝負って言われるとやっぱり駄目なんじゃないかなって思う
どの教科もだいたいクラス順位で下位3,40%に安定してる
…低すぎて最初言わなかったけどね
とすると俺が余裕ならうちの学校の生徒の大半は旧帝大受かるはずなんだが実際は旧帝大以上に受かるのってクラスでだいたい1/4って聞いたからまあ少なくとも余裕なんて訳はないと最初から分かってる
東北大学を志望しようと思うんだけど [転載禁止]©2ch.net
21 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/18(木) 23:08:47.09 ID:w2yOM5QS0
まあせっかくなんで学習計画についても聞かせて
化学物理に関しては今学校で重要問題集をやってるんだけどそれぞれの科の先生曰く11月までにA問題を終わらせる計画で定期テストと実力テストっていうのの範囲を組んでるらしい
これに合わせてその定期テストまでの間にのんびり2周とかするのが良いか、それとも全部最初から解いて行って夏休み中に既習範囲終わらせるように早めの計画を立てたほうがいいのかどっちだろう

数学は二次対策と言われても正直なにしたらいいか分からないんだけどどうしようか
学校じゃ解答の配られてない数研のオリジナル・スタンダードを使ってるんだけど略解だけじゃ理解できない問題も多い
かと言ってプラチカ?だとか他の問題集に手出したら最後まで出来る気がしないんだよね…
>>20
前回の英語はクラスで3位だった(下から)
でもそれ聞いてちょっと安心したよありがとう
東北大学を志望しようと思うんだけど [転載禁止]©2ch.net
24 :名無しなのに合格[sage]:2015/06/18(木) 23:21:53.00 ID:w2yOM5QS0
>>22
そこが一番の問題なのかも知れない
大学行って何をしたいのかっていう目的がないんだ
だから2チャンネルなんか見てるし今だって犬の散歩なんかしてたし
多分いわゆるモチベーション不足
普通そういうのって既に自分の中で持ってるもんなのかな
解決策が分からない…
>>23
ああ確かに
…と言っても何周が適当か分からないや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。