トップページ > 大学受験サロン > 2015年05月13日 > XFX8A78F0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10001000000000422000001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
北大、九大が旧帝下位だという風潮 [転載禁止]©2ch.net
予備校の大学別講座を一年受けた現役生の合格率って [転載禁止]©2ch.net
【新概念】偏差値50以下の学科が無い大学一覧 [転載禁止]©2ch.net
慶應経済って国立で言えばどのレベル? [転載禁止]©2ch.net
就職に有利な大学教えてくれ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

北大、九大が旧帝下位だという風潮 [転載禁止]©2ch.net
114 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 00:06:40.38 ID:XFX8A78F0
〔ST〕東京大・神戸大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・
〔AU大阪大
〔AV〕九州大・北海道大・名古屋大・慶應大 早稲田大
〔AW〕東京外国語大・お茶の水女子大・上智大・東京理科大
=====================================================================================
〔BT〕横浜国立大・東北大・首都大・東京農工大・東京学芸大・東京理科大・同志社大・立教大
〔BU〕千葉大・広島大・金沢大・名古屋工業大・明治大・中央大・立命館大

どうせならこれくらいやれ
予備校の大学別講座を一年受けた現役生の合格率って [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 04:03:07.26 ID:XFX8A78F0
いろいろ舐め過ぎの設定だが、特にこの2つのコースに在籍した生徒で
本当にコースの目標大学行けた人いるの?
もちろん入室認定目安くらいの偏差値で。
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4046/
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/tokai/cgd/1-4051/
【新概念】偏差値50以下の学科が無い大学一覧 [転載禁止]©2ch.net
39 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 14:23:56.34 ID:XFX8A78F0
×ボルト、パウエル、タイソン
○オリンピック出場ボーダーレベルだったが、オリンピック出場権を得たから同時期のローカル大会(早慶レベル)を辞退した

って感じだろ。

そもそも東大合格にに不安がある連中しか早慶受け無い訳だし。
ボルト、パウエル、タイソンレベルなら東大しか受けない。
慶應経済って国立で言えばどのレベル? [転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 14:29:38.00 ID:XFX8A78F0
@慶應経済一般上位合格・・・・確実に蹴る
A慶應経済一般中位合格・・・・ほとんど蹴る
B慶應経済一般下位合格・・・・進学者多し
C慶應経済AO推薦系列校・・・・ほぼ全員進学

@京大レベル
A地底レベル
B上位国立レベル
C中堅国立以下

くらい。
偏差値ランクの偏差値は@とAの間
実際の在校生のレベルはBとCの間
【新概念】偏差値50以下の学科が無い大学一覧 [転載禁止]©2ch.net
41 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 14:35:38.72 ID:XFX8A78F0
だから東大ボーダーでギリ合格して早慶を蹴る人間ならいくらでもいる。
しかし東大をトップに近い成績で合格できる奴なら早慶なんか受けないだろ。
人数的にもボーダー近辺で合格する奴の方が圧倒的に多いわけだし。
そもそもボルト、パウエル、タイソンレベルは早慶も地底も受けない。
慶應経済って国立で言えばどのレベル? [転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 14:55:59.39 ID:XFX8A78F0
仮に慶應の附属高校のレベルを都立西高校と同レベルとする。

現役旧帝一工47人
その他現役上位国公立52人
現役早慶139人

早慶合格者には国公立合格者や早慶ダブル合格も多数含まれてるはずなので
国公立合格者に含まれない早慶合格者の実数は30人くらいと推定すると
現役で早慶レベル以上にいけるのは半分もいないということになる。
つまり内部進学のうち一般で慶應受けても受かってたのは半分もいないと言う事だ。
ていうか、そもそも学年平均で現役地底に行ける公立高校はない。(学年平均で浪人地底レベルならあるが)
附属高校なら卒業ギリレベルでも慶応大学なんだからな。(経済は無理かもしれんが)
就職に有利な大学教えてくれ [転載禁止]©2ch.net
57 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 15:25:02.68 ID:XFX8A78F0
このスレ内だと就職実績が良い事と同様に
入学難易度が低い事も自慢対象になる。
センターレベルの3教科で入学できる大学で
総合商社とかマスコミとか損保、コンサルに何人も入ってる大学はあるのか?
【新概念】偏差値50以下の学科が無い大学一覧 [転載禁止]©2ch.net
46 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 15:50:31.12 ID:XFX8A78F0
同時に受験できないけどハイレベルな受験生なら早慶なんか受けないんだよ。
東大合格に不安があって滑り止めに早慶も受けざるを得ないレベルを
ボルト、パウエル、タイソンレベルと言ってるからおかしな事になっている。
【新概念】偏差値50以下の学科が無い大学一覧 [転載禁止]©2ch.net
48 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 16:00:43.36 ID:XFX8A78F0
だから東大挑戦レベルがボルト、パウエル、タイソンレベルなのか?
【新概念】偏差値50以下の学科が無い大学一覧 [転載禁止]©2ch.net
50 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 16:07:24.61 ID:XFX8A78F0
世界チャンピオンと国内毎年3000人合格を同様に扱うのか。。。。。
北大、九大が旧帝下位だという風潮 [転載禁止]©2ch.net
133 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 22:34:57.15 ID:XFX8A78F0
九州北海道以外の出身だと地元旧帝に行く程の学力がないと思っても九州北海道なら受かりそうなら
地元旧帝には目もくれず九州北海道に行く奴もいるぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。