トップページ > 大学受験サロン > 2015年05月13日 > /F9XHcJG0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200100025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
現役東工vs一浪東大 現役早慶vs一浪京大 [転載禁止]©2ch.net
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

現役東工vs一浪東大 現役早慶vs一浪京大 [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 16:15:07.45 ID:/F9XHcJG0
今も昔も東大一強だから、東大前後期突っ込んで(来年から後期はないが)落ちたら早慶だよ
京大やら東工やらは受けない
関西圏のみ東大合格可能圏で京大に進学する者もいるが
現役東工vs一浪東大 現役早慶vs一浪京大 [転載禁止]©2ch.net
19 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 16:17:28.45 ID:/F9XHcJG0
専願早慶なら京大・一橋・東工のほうがかなり上だが、
東大落ち早慶なら京大・一橋・東工と同じようなもの
現役東工vs一浪東大 現役早慶vs一浪京大 [転載禁止]©2ch.net
24 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 19:45:55.60 ID:/F9XHcJG0
>>20
京大なら可能なのに東大落ちて早慶の人数>東大可能で京大に進学する人数

>>21
現役は東大一本か早慶は蹴るのが多いね
浪人して東大落ちたら早慶
今年から東大後期が廃止なので、後期一橋経済に出願するのが大量に出るだろうね
後期一橋の難易度はかなりのものになるだろう
俺の時代は京大も一橋も阪大も後期をやってたから、
東大以外眼中にない上位層以外は前期東大落ち後期京大も理系で特に多かった
一橋後期の定員も今は80だが、当時は180だったので東大落ち後期一橋も多かったね
ただ、東大落ち後期京大一橋東工あたりはやはり上位層には基本的にはおらず、
東大の判定が良いものは東大前後期突っ込むのが普通
そしてA判定でも2割は落ちるので東大落ち早慶は毎年大量に出る
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net
389 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 23:52:09.46 ID:/F9XHcJG0
>>382
今年文三60点差で落ちた一浪ですが、来年度の合格は可能でしょうか?
センター・英語・数学が壊滅的でした
センターと英語を頑張るべきでしょうか?
数学は何点くらいを目指すべきですか?
質問ばかりですが、よろしくお願いします
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net
390 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/13(水) 23:59:25.63 ID:/F9XHcJG0
参考までにセンター80国語50数学10英語40日本史40世界史40計260でした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。