トップページ > 大学受験サロン > 2015年05月11日 > Qn2JNNiG0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100378210002220129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
偏差値35からマーチ [転載禁止]©2ch.net
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
古文得意なやつ来てくれ [転載禁止]©2ch.net
0からはじめる半年で宮廷合格 [転載禁止]©2ch.net
東大文Tに入ってミスター東大になりたい [転載禁止]©2ch.net
北大、九大が旧帝下位だという風潮 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

偏差値35からマーチ [転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 08:09:10.56 ID:Qn2JNNiG0
35とか嘘だろ
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 11:33:44.58 ID:Qn2JNNiG0
>>1
三年前のレベルで自慢されてもなぁ
中学時代はダメだったとしても高校時代に頑張って良いところに行った奴(俺のことなんだが笑)とかいるからあんまり自分の能力を過信しないほうがええよ
今まで勉強してこなかったくせに本当に今からがむしゃにできるのかよ
それなら最初からしろよって思ったわ
とりあえず今年はMarchに合格したら奇跡だねって感じだと思う
その同じ位にいる友達は多分、二浪とかは覚悟してると思うよ
「国医目指してる」と「今年国医に合格できる力を持ってる」は別ものだからね
1が浪人してもいいなら色々なところに行ける可能性は十分あるよ
偏差値35からマーチ [転載禁止]©2ch.net
10 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 11:40:40.90 ID:Qn2JNNiG0
>>7
一番偏差値上げるのに時間がかかる英語が35なら今年は諦めた方がいい
2年計画なら誰でも総計も行けると思う
どの教科も勉強したらわかるが、最初の基礎のところが難しいよ
逆に基礎がしっかりできたらあとはすぐに伸びるよ
どれか一つでも得意だったら可能性あったんだけどな…
古文得意なやつ来てくれ [転載禁止]©2ch.net
17 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 11:41:53.43 ID:Qn2JNNiG0
>>15
ガイジかな?
偏差値35からマーチ [転載禁止]©2ch.net
12 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 12:11:58.06 ID:Qn2JNNiG0
>>11
2科目受験もメリット・デメリットがあるから変わらないと思う…
俺は私立は受験しなかったからわからないけど、1の言う通り定員も少ないし、3科目よりも負担が少ないから受験する人も多いので倍率はすごく高いと思う
せめて英語か国語のどちらかが得意なら2科目奨めるけど
1がどの都道府県のどれくらいの偏差値の学校に行ってたかにもよるな
教えくれ
0からはじめる半年で宮廷合格 [転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 12:12:29.56 ID:Qn2JNNiG0
前のスレ見せて
偏差値35からマーチ [転載禁止]©2ch.net
15 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 12:21:18.32 ID:Qn2JNNiG0
>>14
場所は?
あと公立か私立かも
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
7 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 12:24:39.45 ID:Qn2JNNiG0
>>6
国公立目指すならな
総計・Marchレベルの連中はそれくらい採れてもおかしくないと思うぞ
問題量が多いだけで簡単だし
偏差値35からマーチ [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 12:27:33.83 ID:Qn2JNNiG0
>>17
ありがと
青森の偏差値50の私立高校と東京の偏差値50の公立高校ならどっちが頭いいと思う?
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 12:38:50.40 ID:Qn2JNNiG0
>>8
Marchの中だと平均よりは上かもしれないけど、総計は絶対上位じゃないと思うぞ
英語はこのまま勉強してたら総計レベルにはなるとは思うけど
それに英語だけで総計・Marchに受かるなら誰でも行けるわ
英語9社会1国語3と英語6社会6国語6なら後者の方が可能性はあるし
偏差値35からマーチ [転載禁止]©2ch.net
20 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 12:40:25.13 ID:Qn2JNNiG0
>>19
まあ一概には言えないけど、確率的にはそうなるよな
卒業してから今まで何してた?
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
11 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 13:04:56.76 ID:Qn2JNNiG0
>>10
余裕じゃないだろ
このままコツコツ続けたら合格レベルには到達するけど
1は簡単な英文を時間内に解ききる能力はあるけど、難しい単語・構文、センターよりも長い長文が出てきたらきついと思うぞ
だから余裕じゃないだろ
9割近く採れるのは武器にはなるけど、それは国公立を志望する場合であって、総計の英文のレベルはまだきついだろ
東大文Tに入ってミスター東大になりたい [転載禁止]©2ch.net
8 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 13:21:25.73 ID:Qn2JNNiG0

偏差値35からマーチ [転載禁止]©2ch.net
21 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 13:25:11.41 ID:Qn2JNNiG0
俺は参考書マニアじゃないからあんまり参考書はオススメできないが、なんとか一年で合格できるようにアドバイスしてあげようか?
上から目線ですまないが
北大、九大が旧帝下位だという風潮 [転載禁止]©2ch.net
33 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 13:25:40.41 ID:Qn2JNNiG0

今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
15 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 13:37:33.07 ID:Qn2JNNiG0
>>10
>>12
そういう低レベルな煽りはいらないから
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
16 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 13:39:33.09 ID:Qn2JNNiG0
>>14
早稲田の英語ができるならセンターは余裕かもしれんが、その逆はないから比較には使えんかもな
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 13:45:54.59 ID:Qn2JNNiG0
>>17
そうか
なら俺はアスペなのかもな
で?
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
21 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 13:53:14.78 ID:Qn2JNNiG0
そういうことね、理解したわ
英語だけに関してはmarch以上の英語は余裕なのかセンター9割レベルで
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
23 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 14:08:16.28 ID:Qn2JNNiG0
>>22
余裕なのか?このまま続けたら合格点は確実に越えると思うが…
俺のレスをちゃんと見てくれたらわかると思うのだが、そんなことは言ってないぞ
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
25 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 14:11:48.38 ID:Qn2JNNiG0
余裕か余裕じゃないかの話はこの際どうでもいいや
とにかく1がちゃんと勉強したらmarchには届くんじゃね?
偏差値35からマーチ [転載禁止]©2ch.net
25 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 15:23:42.38 ID:Qn2JNNiG0
>>24
予備校通ってる?
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
58 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 19:41:35.10 ID:Qn2JNNiG0
>>57
そういえばふと疑問に思ったんだが、センター英語と早稲田の文構の過去問やったの?
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
60 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 19:51:33.77 ID:Qn2JNNiG0
>>59
他の科目はやってないのか
現代文とか数学1aとか
0からはじめる半年で宮廷合格 [転載禁止]©2ch.net
11 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 20:00:12.14 ID:Qn2JNNiG0
>>10
ありがと
今年はどこ受けるの?
0からはじめる半年で宮廷合格 [転載禁止]©2ch.net
14 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 20:15:04.02 ID:Qn2JNNiG0
>>13
そうか、頑張ってね
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
70 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 21:15:04.65 ID:Qn2JNNiG0
>>68
個人的な主観だけど1が行きたい大学じゃなくて、親が1に行かせたい大学のような感じがする
学びたい学問とかないの?
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
74 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 21:58:14.01 ID:Qn2JNNiG0
>>73
そうなのか
差し支えなければ中退した理由とか教えてくれ
もしかして一人っ子かそれとも兄か姉いる?
今から頑張って何処まで目指せるか [転載禁止]©2ch.net
76 :名無しなのに合格[]:2015/05/11(月) 23:58:29.21 ID:Qn2JNNiG0
>>75
一人っ子なら過保護になる気持ちもわからなくはないが…
実際、1はどの大学に行きたいとかないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。