トップページ > 大学受験サロン > 2015年05月09日 > VXbutaJ70

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1020000000002000000000139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(1) ◆su0v7hlWf2
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net
320 :(1) ◆su0v7hlWf2 []:2015/05/09(土) 00:23:11.18 ID:VXbutaJ70
>>318
試験の席次次第だとおもいます。
国家総合職では+2で経済学部卒の人が経済産業省に内定した例を知ってます。
>>319
基本的に教科書だけです。山川出版の1冊をひたすら読んで覚えました。
世界史はz会で添削うけていません。
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net
322 :(1) ◆su0v7hlWf2 []:2015/05/09(土) 02:11:47.71 ID:VXbutaJ70
>>321
差し替えでも100/120はしんどいし仮に100/120とれても
例えばセンタ―99/110 国語40/80 数学60/120 理科80/120 英語100/120
で合計379/440でぎりぎりなので理科三類はしんどいしすごいとしかいえないので
自分には無理です
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net
323 :(1) ◆su0v7hlWf2 []:2015/05/09(土) 02:18:36.72 ID:VXbutaJ70
受験勉強17日目

複素数平面 極限 合成関数微分 置換積分 部分積分 回転体の体積 区分求積
理論化学 等速円運動 熱力学

数学3猛烈に進めたので来週までに数学3の白チャート1周目終わりそう
1周したらチャートは捨てて数学3基礎問題精巧・標準問題精巧・1対1の順で演習積み重ねる予定
加えてスタンダード演習を夏休み終わりまでに終えられれば数学は多分順調
あとは物理と化学の勉強時間を数学3より増やしていきたい
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net
329 :(1) ◆su0v7hlWf2 []:2015/05/09(土) 12:27:50.80 ID:VXbutaJ70
>>324 行き帰りの電車の中で復習してる
>>325 それ以前読んだことがあり、自分としてもできるだけ前期で決めたいという思いです
>>326 数学80/120は・・・
>>327 数学80/120よりかは国語50/80の方が可能性ありそう
>>328 科類ごとに採点基準違うとかいう噂もありますし謎ですね
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net
330 :(1) ◆su0v7hlWf2 []:2015/05/09(土) 12:29:59.67 ID:VXbutaJ70
河合塾に電話で聞いたらやはり無理ということなので
第1回全統記述模試は受けれません。
次は5/31の駿台全国か7/26の駿台マークです。後者は絶対受ける。
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net
335 :(1) ◆su0v7hlWf2 []:2015/05/09(土) 22:59:41.15 ID:VXbutaJ70
>>331 期限を勘違いしてた自分がチンカスですね
>>332 きつくないです 余裕です
>>333 お互いこの1年間は必死にがんばりましょう
>>334 はい
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net
337 :(1) ◆su0v7hlWf2 []:2015/05/09(土) 23:07:13.81 ID:VXbutaJ70
>>336
住めば都
あと実家が田舎なので田舎は嫌いではないです
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net
339 :(1) ◆su0v7hlWf2 []:2015/05/09(土) 23:18:56.36 ID:VXbutaJ70
>>338
はい。それなりに多いです。
東大では必修の第2外国語のほかに総合科目を一定数とらないと本郷に行けません。
その総合科目は駒場でとらなければなりませんが
その中にはラテン語・サンスクリット語・ギリシア語・アラビア語
インドネシア語・セルビアクロアチア語・上海語・タイ語・ヒンディー語
ポルトガル語・ポーランド語・モンゴル語・広東語・トルコ語などがあります

ロシア語は必修でもとれる。
知人の理一のやつらは興味があるから、または平均点あげるため
などの理由で結構積極的に履修していた
東大文学部生が理転して医学部を受験 [転載禁止]©2ch.net
341 :(1) ◆su0v7hlWf2 []:2015/05/09(土) 23:30:26.28 ID:VXbutaJ70
>>340
4年になって就職活動して内定もらって卒論のテーマも決まってひと段落してから考える
けどおそらく再来年は受けないと思う
来年の3月残念な結果になりたくないからしっかり1年間努力しきりたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。