トップページ > 大学受験サロン > 2015年05月09日 > RSNir02z0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/657 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1030000000000001020000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
熊本大学ってそんなにレベル高いん? [転載禁止]©2ch.net
地方旧帝大生って何を根拠に早慶を馬鹿にしてんの? [転載禁止]©2ch.net
早慶は地底並って言うけどさ [転載禁止]©2ch.net
偏差値70の天才高校の知り合いが名古屋市立だった [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

熊本大学ってそんなにレベル高いん? [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/09(土) 00:20:24.81 ID:RSNir02z0
ベネッセ 偏差値一覧
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/
偏差値56 埼玉大(工) 岐阜大(工) 
偏差値55 静岡大(工) 九州工業大(工) 熊本大(工)★  


国公立大学工学部偏差値ランキング(2015)
http://daigakujuken-plus.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/kougaku.html
(注)但し、熊本大学工学部各学科はランク外
熊本大学ってそんなにレベル高いん? [転載禁止]©2ch.net
20 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/09(土) 02:05:16.75 ID:RSNir02z0
2014年【センター試験合格者平均】 代ゼミ ※2014年受験生に追跡調査したもので入試実態です!
% ≪国公立大学 理工系前期 7科目≫ ※( )は教科数
90 東京・理一90.1、東京・理二89.5
89
88 京都・理87.5
85
84 京都・工83.5(判定3科)
83 東北・理82.6
82 東北・工81.6、東京工業・四類82.0、名古屋・理82.0、九州・理81.5
81 東京工業・一類80.7,三類80.9,五類81.1,六類81.3,七類80.5、大阪・基礎工81.0、九州・工80.8
80 筑波・理工80.2、お茶の水女子・理80.1、東京工業・二類79.5、九州・芸術工80.2
79 北海道・総合理系79.3、埼玉・工79.1、千葉・理78.6、横浜国立・理工79.1、名古屋・工78.6
78 筑波・情報77.9、神戸・理78.1、神戸・工77.6
77 大阪・工77.2、大阪市立・理76.7
76 埼玉・理76.0、千葉・工76.3、東京農工・工76.2、名古屋工業・工75.5、広島・理76.0
75 金沢・理工74.5、京都工芸繊維・工芸75.2、大阪市立・工74.9、岡山・理74.6
74 首都大東京・都市教養73.8、名古屋市立・芸術工(6科)73.8、大阪・理(判定3科)74.1、神戸・海事科学73.5、岡山・工73.8、広島・工74.2 (首都大東京・システム(4)73.5)
73 電気通信・情報理工73.4、岡山・環境理工72.6、熊本・理73.1★
72 横浜市立・国際総合科学71.8、静岡・理72.3、奈良女子・理72.1、熊本・工72.3★
71 東京海洋・海洋工71.2、新潟・理71.0、新潟・工71.0、信州・理70.5、愛知県立・情報科学70.8、九州工業・工70.7 (静岡・情報(4)71.2)
70 岐阜・工70.4、豊橋技術科学・工70.1、三重・工69.7
69 茨城・理69.2、静岡・工69.1、和歌山・シス工69.1、愛媛・理69.2 (山口・工(3)68.9)
68 宇都宮・工67.9、富山・理67.6、信州・工68.3、九州工業・情報工67.7、長崎・工68.0、鹿児島・理67.4 (会津・コンピュ理工(1)67.7)
67 群馬・理工66.8、滋賀県立・工67.0
66 山形・理66.1、茨城・工65.7、長岡技術科学・工65.7、兵庫県立・工66.1、山口・理66.2、愛媛・工66.0、鹿児島・工65.8
65 弘前・理工65.0、岩手・工65.2、富山・工64.8、福井・工65.2、山梨・工64.9、徳島・工65.1、香川・工64.6
64 琉球・理63.7
以下略  ■センター得点分布表 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html
※2014年入試代ゼミセンターリサーチ42万人参加
地方旧帝大生って何を根拠に早慶を馬鹿にしてんの? [転載禁止]©2ch.net
264 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/09(土) 02:17:51.27 ID:RSNir02z0
>>258
地底の奴が「早慶を蹴った!」と言う場合は早稲田の中〜下位学部のことがほとんど

せめて「早稲田を蹴った!」と自慢して欲しいよな
早慶は地底並って言うけどさ [転載禁止]©2ch.net
182 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/09(土) 02:32:19.26 ID:RSNir02z0
W合格者の入学者対決データ(2014年・代々木ゼミナール調べ)

早稲田大学(左の数字)/慶應義塾大学(右の数字)

  政治経済学部44%/経済学部56%○
  政治経済学部18%/法学部82%◎
  法学部10%/法学部90%◎
  商学部33%/商学部67%○
  文学部40%/文学部60%○
  文化構想学部14%/文学部86%◎
◎国際教養学部73%/文学部27%
  国際教養学部5%/法学部95%◎
  基幹理工学部38%/理工学部62%○
  創造理工学部29%/理工学部71%◎
  先進理工学部31%/理工学部69%○
地方旧帝大生って何を根拠に早慶を馬鹿にしてんの? [転載禁止]©2ch.net
270 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/09(土) 15:30:57.88 ID:RSNir02z0
>>265
やはり早稲田蹴りか・・・まあ先進理工だったら北大・九大受験レベルでは併願先の候補には
挙がらないので君はそこそこ優秀だと褒めてあげるよ
地方旧帝大生って何を根拠に早慶を馬鹿にしてんの? [転載禁止]©2ch.net
280 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/09(土) 17:06:24.95 ID:RSNir02z0
2015年度 東大・京大・国公立大医学科・一橋大・東工大 合格者数・進学率(含・既卒)

       卒業生 東大(理V)  京大(医) 難関医 国公医  一橋 東工  合計   割合
☆札幌南  318   11( 1)    3( 0)   18   35    5   2   74   23.3%
☆仙台二  312   17( 0)    9( 0)   14   19    8   4   71   22.8%
☆県千葉  320   23( 0)    8( 0)    2   27   13  25   98   30.6%   
☆日比谷  315   37( 0)    4( 0)    1   14   14   9   79   25.1%  
☆富山中  274   27( 0)    3( 0)    1   27    3   1   62   22.6%
☆岡崎    361   21( 0)   25( 0)    7   22    3   0   78   21.6%
☆旭丘    319   18( 0)   25( 1)    9   23    6   2   83   26.0%
☆堀川    250    8( 0)   52( 0)    1   10    0   1   72   28.8%
☆北野    313    8( 0)   61( 2)    3   21    0   0   93   29.7%
☆修猷館  399   21( 0)   15( 0)    6   17    1   2   62   15.5% 
☆熊本    397   11( 1)   16( 0)    5   35    6   3   76   19.1% 

難関医・・・阪大・東京医歯大・名大・九大・東北大・北大

    
偏差値70の天才高校の知り合いが名古屋市立だった [転載禁止]©2ch.net
609 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/09(土) 17:08:23.15 ID:RSNir02z0
2015年度 東大・京大・国公立大医学科・一橋大・東工大 合格者数・進学率(含・既卒)

       卒業生 東大(理V)  京大(医) 難関医 国公医  一橋 東工  合計   割合
☆札幌南  318   11( 1)    3( 0)   18   35    5   2   74   23.3%
☆仙台二  312   17( 0)    9( 0)   14   19    8   4   71   22.8%
☆県千葉  320   23( 0)    8( 0)    2   27   13  25   98   30.6%   
☆日比谷  315   37( 0)    4( 0)    1   14   14   9   79   25.1%  
☆富山中  274   27( 0)    3( 0)    1   27    3   1   62   22.6%
☆岡崎    361   21( 0)   25( 0)    7   22    3   0   78   21.6%
☆旭丘    319   18( 0)   25( 1)    9   23    6   2   83   26.0%
☆堀川    250    8( 0)   52( 0)    1   10    0   1   72   28.8%
☆北野    313    8( 0)   61( 2)    3   21    0   0   93   29.7%
☆修猷館  399   21( 0)   15( 0)    6   17    1   2   62   15.5% 
☆熊本    397   11( 1)   16( 0)    5   35    6   3   76   19.1% 

難関医・・・阪大・東京医歯大・名大・九大・東北大・北大


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。