トップページ > 大学受験サロン > 2015年05月02日 > BspqVmFj0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/530 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000001000001011016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
数学回答中のミスあれこれ [転載禁止]©2ch.net
偏差値70の天才高校の知り合いが名古屋市立だった [転載禁止]©2ch.net
高校教師の出身大学 [転載禁止]©2ch.net
国立理系に行く意味って何? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

数学回答中のミスあれこれ [転載禁止]©2ch.net
1 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/02(土) 06:07:57.65 ID:BspqVmFj0
名古屋大理系数学回答時

実数a,bが0<a<b<1を満たすとき、
(2^a-2a)/(a-1)と(2^b-2b)/(b-1)の大小を求める問題。

f(x)=2^x-2xとおけば大小比較する項目はそれぞれ
f(x)のaと1の傾き、bと1の傾きに帰着できるので
f(x)の一次導関数、二次導関数が分かればいい。
f(x)の一次導関数は2^x*log2-2と負
f(x)の二次導関数は2^x*(log2)^2-2 ←ここで微分失敗、正と負が逆転。

二次導関数が逆転すると大小も逆転してしまうので、
答えがまるっきり逆転してしまった。

こういう、後で気づいて笑えるミスとかあれば挙げていってOK
 
偏差値70の天才高校の知り合いが名古屋市立だった [転載禁止]©2ch.net
533 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/02(土) 12:03:38.92 ID:BspqVmFj0
>>1でレベルごとの進路に答えが出ている。

>でも偏差値70の天才高校生が普通に勉強してたら名古屋市立なんて馬鹿大学に行くことになるか?

むしろ、妥当

>偏差値55の底辺進学校の俺でさえ南山なのに

これも、妥当

県下トップレベルの高校の進路平均 → 名工大名市大
県下での普通レベルの高校の進路平均→ 南山

これが現実

難易度の差異は大きいけど、名市大と南山が名古屋で
学歴として価値が異なるのか、が次に重要な項目。
>>1みたいに名古屋市大<<南山なんて、難易度で考えてる知能障害の例外は
おいておいて、俺は名古屋市大も南山もそんなに学歴の価値変わらなそうとも
いう印象だが、実際はどうなんだろう。
名古屋市大の方が学歴の価値が南山より高いのだろうか?
高校教師の出身大学 [転載禁止]©2ch.net
63 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/02(土) 18:12:22.29 ID:BspqVmFj0
教師など、能力があれば学歴など別にいいから、
低学歴でも能力ある人はOK
高学歴の場合、能力はあるからOK。

問題は、低学歴で能力低いやつ。
こういうやつは、「低学歴だから」と言われてもしょうがない。

採用率が結構低かろうが、レベルの高い問題を解かないと
受からないわけじゃないので、あんまり過大評価するのもどうか、と思う。

俺としては、能力の必要条件を満たすために
採用試験で宮廷早慶東工大一橋大の該当科目10大学分解かせて
総合9割以上、最低8割以上の得点率で合格にしてほしい。

その科目を教えるんだから、この程度の能力は本来欲しいな。

実際は、旧帝早慶レベルで8割取れる人間が教師の中で殆どいない。
特に、数学だな。
英語とか物理とかだったら、高校生でも8割なんて軽いしな。
でも、そこまで取れる教師はあんまりいない。

生徒に関わる、その科目の代表として教壇に立っているから
能力主義であるべきなのだが、低能でも許されるのが教員という
特殊性。
個人的に、高校の先生には一流予備校の有名講師を招くのがいい方法。
実際、一流進学校だとこの方法でスカウトして先生にしてる私立が
いくらでもある。
つまり、ザコなのは公立側に律速される。
数学回答中のミスあれこれ [転載禁止]©2ch.net
6 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/02(土) 20:02:14.76 ID:BspqVmFj0
慶大医学部

tを定数として、xy平面上の直線 y=(x+t)*e^t を考えたときに
t>0 の範囲を移動する。そのときの直線の通過領域を図示する問題

f(t)=(x+t)*e^t - y とおき、0<tのときにf(t)を満たすtが存在する
条件をx,yを定数と見たときにx-y平面上に表せばよい。

(1) x=-t (x<0) のときは y=0 であれば成立する
(2) df(t)/dt=(t+1+x)*e^t であり、x<-1であればxは定数のためt増加に従い
   t=-(1+x) (0<-(1+t)) で極小値を持つ。それ以降は∞へ増加する。
   すなわち、極小値が<0となればよい。
   
   よって、 極小値=〜>0  ← なぜか不等号が逆に。これで終了
   
   しかも、0<-(x+1)だから≦になる細かいミスも気づいて笑った。

多岐にわたる計算等をして、その中のちょっとしたミスが
その後の全てを間違えさせる率ナンバーワンの学科が数学だと思う。
偏差値70の天才高校の知り合いが名古屋市立だった [転載禁止]©2ch.net
544 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/02(土) 21:07:58.81 ID:BspqVmFj0
南山大って、難易度は日本大学とそう変わらん。
マーチより明らかに難易度は下。

実際、愛知県の人間でも南山よりもkkdr受けるよ。
ある程度以上のレベルある人はね。
そもそも、南山は受けない。
南山大よりも、kkdrの方がレベルが高いこと知ってるから。
南山大受けるやつってのは、sの程度ってこと。
日本大学が相応のレベルだ。
たかが知れてる。

名古屋市大と南山の比較って、関東でいえば
埼玉大と日本大学比べてるようなもん。
こんなの、分かる人からしたら次元が違うから明らか。

但し、東海地区の私大はバカの巣窟だから、
バカの中でナンバーワンの南山大の位置づけが高くなっていて、
それが世間や企業の評価に換算すると、どの程度かってのが重要。
難易度なんざ、名古屋市大と南山なんて2ランクはレベル違うし。
国立理系に行く意味って何? [転載禁止]©2ch.net
10 :名無しなのに合格[sage]:2015/05/02(土) 23:47:16.73 ID:BspqVmFj0
>>1

大学の研究機関としてのレベルを基に話してるから。
一例出すと、早慶で創立以来理系のノーベル賞ゼロなの尻目に
旧帝で、1大学で何個もドンドン取ってるの見ても天地の差がある。
果ては、その辺の国公立大もドンドン出ているし、早慶以上の実績なんてザラ。

早慶の場合、実績どうこうじゃなく、STAPで国罪ものの逆実績と
早稲田がやって宮廷の相手にならない。

就職だと、早慶も宮廷も同等と言っていい。
何ら問題なく決まると思う。

名古屋大理系だが、そこまで就職に強くない学科だったけど
就職は、20社前後受けて大企業に決まっていくパターンが通例。
機械や電気だともっといいと思う。
就職観点でいえば、早慶でも宮廷でも何ら問題ない。似たようなもん。

旧帝の場合、研究設備や教授に対する生徒の割合の少なさからくる
有利さ、研究しやすい雰囲気や学生の気質が私立よりいいところだと思う。
あと、それだけのいいところがあるのに、学費も低いこと。
環境のよくない、しかもメリットも殆どない私大に国公立の2,3倍
お金払うほどバカらしいことはない。
東京の生活費も非常に高い。

個人的には、東京には東工大って一流大あるんだし、
早慶からもう少しレベル上げてそっち行ったら?って思う。
難しかったら早慶でもいいし、早慶も就職自体何ら問題なく
有利に進められるから、あとはそれを許容できるかどうか。

早慶にも学校推薦は大手からたくさんきていて、そこらの
国公立など相手にならない。
早慶行きたいなら、早慶行けばいいと思う。

旧帝の理系の場合、文系と違って宮廷理系の学閥は強く
2,30社も受ければちゃんとしたとこ引っかかるよ大体は。
厳しくても、学校推薦あるし。
文系だと早慶推したいが、理系だと大してメリットないから
旧帝早慶好きな方選びな。
>>1は早慶に行きたいようだし、就職で気にしているだけだから
何ら問題ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。