トップページ > 大学受験サロン > 2015年03月24日 > 4fQuYLm70

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/814 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000140004211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
理転後8ヶ月で国立大受かったけど質問ある? [転載禁止]©2ch.net
後期で広島大受かったので質問してください [転載禁止]©2ch.net
先輩が受験サロンの常識を覆すことを言ってたんだが [転載禁止]©2ch.net
一浪するんだけど [転載禁止]©2ch.net
大阪市立って過小評価されてね? [転載禁止]©2ch.net
九大と早慶 [転載禁止]©2ch.net
底辺高校からmarch以上の人来て [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

理転後8ヶ月で国立大受かったけど質問ある? [転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[]:2015/03/24(火) 17:40:09.71 ID:4fQuYLm70
理転して8ヶ月で駅弁受かるのはまあまあすごいよ
後期で広島大受かったので質問してください [転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2015/03/24(火) 18:55:02.38 ID:4fQuYLm70
前期は?
先輩が受験サロンの常識を覆すことを言ってたんだが [転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2015/03/24(火) 18:56:36.74 ID:4fQuYLm70
どこの学部かによる。
下位学部ならできるだろ。
もし上位の学部なら素直にすごいと思うわ。
先輩が受験サロンの常識を覆すことを言ってたんだが [転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[]:2015/03/24(火) 18:56:37.00 ID:4fQuYLm70
どこの学部かによる。
下位学部ならできるだろ。
もし上位の学部なら素直にすごいと思うわ。
一浪するんだけど [転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2015/03/24(火) 18:57:40.45 ID:4fQuYLm70
俺も6割からだったけど8割超えたよ。 まあ、俺は予備校に通ってたんだけど‥。
大阪市立って過小評価されてね? [転載禁止]©2ch.net
8 :名無しなのに合格[]:2015/03/24(火) 22:07:56.86 ID:4fQuYLm70
府大とどっちが上なん?
九大と早慶 [転載禁止]©2ch.net
6 :名無しなのに合格[]:2015/03/24(火) 22:29:24.18 ID:4fQuYLm70
入試で言えば早慶は東大京大をはじめとする最難関死亡者がこぞって受けてくるから合格難易度は高いと思う。ただ、実際に入学する人のレベルはたいして差がない。
その上に研究実績や設備、費用、教育レベルは早慶より旧帝の方が上だから総合的に見れば旧帝のほうがいい。理系に限ってはだけどね。
文系は就職だと大学ブランドとかOBとか考えると早慶のほうがいい。
底辺高校からmarch以上の人来て [転載禁止]©2ch.net
65 :名無しなのに合格[]:2015/03/24(火) 22:42:26.82 ID:4fQuYLm70
>>64
そう思うなら頑張りなされ。まだ高2なんだから普段からコツコツやってけばどうとにもなるよ。
九大と早慶 [転載禁止]©2ch.net
14 :名無しなのに合格[]:2015/03/24(火) 22:59:09.33 ID:4fQuYLm70
今年の名古屋は早慶よりむずいだろ
九大と早慶 [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[]:2015/03/24(火) 23:25:48.37 ID:4fQuYLm70
>>15
設備はあくまで一例だよ。
九大と早慶 [転載禁止]©2ch.net
28 :名無しなのに合格[]:2015/03/24(火) 23:57:18.95 ID:4fQuYLm70
>>23
たしかに教授と生徒の比率はやばいよね。
国立の方が比較的面倒見が良いし指導も全員にしっかりしてくれてるような気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。