トップページ > 大学受験サロン > 2015年03月07日 > Unr/oTLw0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/1214 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000201110000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
2浪決まったしICU目指すんだ [転載禁止]©2ch.net
【将来】この勉強は何の役に立つのか?【役立つ】 [転載禁止]©2ch.net
受験ってなかなか残酷だよな [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

2浪決まったしICU目指すんだ [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[]:2015/03/07(土) 10:54:13.68 ID:Unr/oTLw0
>>16
らしいなー
リスニングは確かにモロパクリだったw
ただリーディング馬鹿だから、春の間はTOEICレベルの教材で短いリスニングに慣れた後にTOEFL用の参考書に移ろうかなと思ってるw

>>17
人文社会はいきなりオンレク(過去問)を使った演習&知識補充ができると思うけど、総合教養が問題だなぁ。
少ない配点の為に理科三科目の知識詰め込むのも骨折り損になりかねないし、オンレクの言う通り過去問から知識回収が最短ルートな気もする。
とりあえず総合教養の対策はオンレク見てから決めようと思う!

SFCは慶應ブランドもあってICUみたいに沢山やりたい事やれる、素敵な大学だと思う!併願するつもり
2浪決まったしICU目指すんだ [転載禁止]©2ch.net
19 :名無しなのに合格[]:2015/03/07(土) 10:58:19.50 ID:Unr/oTLw0
ただ所詮は高級過去問だから、ゼロからオンレクだけをやりこんで合格しました! っていうのは間に受けたらダメだと思う。
【将来】この勉強は何の役に立つのか?【役立つ】 [転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2015/03/07(土) 12:38:02.33 ID:Unr/oTLw0
現代文の要約練習は大学や会社でのレポート作成に役立つって予備校講師が語ってた
2浪決まったしICU目指すんだ [転載禁止]©2ch.net
22 :名無しなのに合格[]:2015/03/07(土) 13:50:05.89 ID:Unr/oTLw0
>>20
オンラインレクチャー
過去問+解説+参考書のネット教材みたいな奴

>>21
早慶全落ち→2浪でICU目指すパターンかw
佳子様と同じサークル入れたら良いな!
自然科学はセンター数学物理化学8割取る力あれば結構いけるらしいね
2浪決まったしICU目指すんだ [転載禁止]©2ch.net
24 :名無しなのに合格[]:2015/03/07(土) 14:08:23.93 ID:Unr/oTLw0
>>23
そうなんだ
自分は文系しかわからないわ
2浪決まったしICU目指すんだ [転載禁止]©2ch.net
26 :名無しなのに合格[]:2015/03/07(土) 23:32:47.63 ID:Unr/oTLw0
>>25
自分も人文社会と英語で高得点取りつつ読解力上げたら取れる部分を稼ぐ作戦かなー

今年受けた感じ、読解力上げないと話にならない感じはあったから現代文で正確な読み解きする力伸ばすのは有効だとは思ったw
受験ってなかなか残酷だよな [転載禁止]©2ch.net
38 :名無しなのに合格[]:2015/03/07(土) 23:51:52.11 ID:Unr/oTLw0
ガリガリやれば馬鹿でも受かる確実を上げられる時点でマシ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。