トップページ > 大学受験サロン > 2015年02月21日 > uf7zqiSD0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001070000000012011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
お前らの家庭環境どんなもんなの? [転載禁止]©2ch.net
横国経済vs慶應法 [転載禁止]©2ch.net
私文最強は慶應法か早稲田政経か [転載禁止]©2ch.net
新高3の俺が今から本気出したら何大学行ける? [転載禁止]©2ch.net
慶應法目指したいんだけど相談のって・・・ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

お前らの家庭環境どんなもんなの? [転載禁止]©2ch.net
67 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 10:59:11.63 ID:uf7zqiSD0
>>65
アフィカスの勉強して
自分がさらにカスなアフィカスになるんですね
わかります
横国経済vs慶應法 [転載禁止]©2ch.net
1 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 12:30:15.27 ID:uf7zqiSD0
慶應には受かった
横国はまだだがまあ50%取れば受かるから多分受かる

お前らならどっち行く?
横国経済vs慶應法 [転載禁止]©2ch.net
6 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 12:34:09.69 ID:uf7zqiSD0
意外と横国が多い印象か・・・?
横国経済vs慶應法 [転載禁止]©2ch.net
10 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 12:37:14.59 ID:uf7zqiSD0
うーんこれマジで悩むんだよなぁ・・・
横国経済vs慶應法 [転載禁止]©2ch.net
11 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 12:39:20.85 ID:uf7zqiSD0
>>9
確かに最後は自分だが、まあ参考までにってことで
横国経済vs慶應法 [転載禁止]©2ch.net
13 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 12:42:39.90 ID:uf7zqiSD0
>>12
まあ一つの現実だろうな
横国経済vs慶應法 [転載禁止]©2ch.net
17 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 12:51:47.18 ID:uf7zqiSD0
>>16
そうなんだよなー
だから学生全体のレベルが高水準
ただ慶應ブランドもなぁ・・・
私文最強は慶應法か早稲田政経か [転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 12:53:35.68 ID:uf7zqiSD0
早稲田はオボちゃんのせいで
もう完全に慶應>早稲田が決定しちゃった感はあるな

やっぱ推薦ってクソだわ
横国経済vs慶應法 [転載禁止]©2ch.net
33 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 21:14:18.42 ID:uf7zqiSD0
>>1だけど
俺の考えとしては国立>私立は正直当然の考えだと思ってる
早慶と言えど、やっぱり文系3教科は勉強の量として軽すぎる
横国は二次は2教科だけど、センターで5教科7科目やってるわけだし・・・
やっぱ一般教養としての差はある
2chに国立信仰が根付いてるとは言ってもね
ただ横国は正直名門かと言われると「うーん」ってなる
しかし慶應は名門かと言われると「まあ名門だろ」ってなる
ここが悩みどころなんだけどなぁ・・・
新高3の俺が今から本気出したら何大学行ける? [転載禁止]©2ch.net
19 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 22:06:48.77 ID:uf7zqiSD0
>>18
ほんそれ
お前その快感を知ってるなら東大でも京大でも行けるよ
勉強を楽しいと心から思えるなら、日本に受からない大学はない
慶應法目指したいんだけど相談のって・・・ [転載禁止]©2ch.net
15 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 22:09:33.49 ID:uf7zqiSD0
>>13
お前最高にキモいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。