トップページ > 大学受験サロン > 2015年02月21日 > Y4u8b8MX0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001010043000100515



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
807 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 10:34:19.87 ID:Y4u8b8MX0
>>804
落ちたから、来年アララギさんと一緒にやることになりそう。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
810 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 12:37:37.70 ID:Y4u8b8MX0
>>809
国立を受けるとか、そんな大胆なことできませんよ。
受けたら今年の受験成績を記録され来年不利にされますよ。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
815 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 15:00:14.22 ID:Y4u8b8MX0
>>812
どういうことでしょうか?
自分が面接官から去年受けに来た問題児はきちんと覚えておいて確実に面接点を0点になるように他の面接官にも風潮しますよ!
まして、医学部なんてこれから一緒に仕事する人材を選ぶわけです。公平な訳あるわけないでしょ。
むしろ、なんで記録も残さず、毎年度公平に試験を受けさせないといけないのか?
それこそ受験生側からの勝手な妄想でしょう。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
816 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 15:00:52.35 ID:Y4u8b8MX0
自分が面接官なら
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
821 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 15:42:23.03 ID:Y4u8b8MX0
>>820
あなたはまず、記録されてないという根拠を示してください。示せないなら、あなたの言ってることも妄想です。
私は受かるための最善の行動をとっています。
私立医さえ受からないのであれば、下手に国立医を受けて記録を残すよりも受けずに記録を残さない方が遥かに賢い選択です。
あなたは自分の意見になんら正当性がないにもかかわらず、受けた方がいいと無責任なハラスメントはやめてくれませんか。
常識のある面接官なら次年度受けに来ても確実に落としますよ。1回目の面接よりも2回目の面接のが確実に評価は悪くなります。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
822 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 15:55:08.47 ID:Y4u8b8MX0
これは点数がどのようにつけられたのかは不明な例ですが、ある受験生が京大医学部を受けてその年は面接点が貰えていました。
学力を伸ばして次年度受けたらなんと面接点が0点になってしまったそうです。

この例から考察できることは、1回目は多浪でも点が貰えるが、2回目は0点になるという可能性もありえるという事実です。
この教訓から、受かりそうな年に1回だけ受けるべきだと私は考えます。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
824 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 16:01:40.68 ID:Y4u8b8MX0
>>823
では聞きます。あたは私の文章を読んでどのような印象を受けましたか?
私の最初の書き込みと2度目、3度目とだんだん印象が悪くなっていませんか?

あなたが面接官なら2回目私が受けに来たとして合格させたいと思いますか?
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
827 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 16:49:42.38 ID:Y4u8b8MX0
>>825
そういう考えもありますね。
でも、何をアドバイスされても聞きませんよ。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
828 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 16:56:51.90 ID:Y4u8b8MX0
>>826
それは非医なら適正な意見ですね。
しかし、医に限っては全くの逆です。失敗なんかされたら困るんですよ。失敗しない医師を大学側も患者側も求めてるんです。
ゆえに受験の時点で失敗しない人、チームワークを乱さない人を厳選するのですよ。
果敢に努力を重ねる人材は求めてないのですよ医学部は。さらにその上の人物を求めてるのです。
そんなの試験内容をみれば自ずとわかるではないですか。
ゆえに、狙いを定めて一度だけ受け、そして受からないとダメだと私は判断しました。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
834 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 20:08:52.02 ID:Y4u8b8MX0
>>831
残念ながら私は純粋な多浪とは区別されます!
30代半ばなので、面接官もずっと受してたなんて思うはずもないです。
したがって、実質、失敗なんてしてないのですよ。国立医も受けませんしね。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
840 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 23:27:54.82 ID:Y4u8b8MX0
>>837
数学2Bが40点代ですね。この時点で絶望しました。来年は簿記で受けたいのですが普通科卒だと受けれないでしょうか?簿記の資格は持ってます。
トータルは7.5割といったところですかね。
仕事は受け取りの判子を押すみたいな事をやってます。
他の人が残業してても必ず定時で颯爽と帰ってます。職場では超優等生扱いですね。なぜなら、私の今までのディベートをみてもらえればわかるとおり優等生の皆さん、ぐうの音もでないからです。
志望校は筑波大学です。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
841 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 23:34:51.55 ID:Y4u8b8MX0
>>838
そうでもないですよ。強みなら粘り強さですかね。この精神は患者と向き合うのに役立ちますよ。とにかく継続が大事だと思うのであなたも諦めずにこのスレで続けてみてはどうですか。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
844 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 23:42:01.76 ID:Y4u8b8MX0
>>842
今、仕事を辞めて受験に専念しようかどうか考えてるところです。さっきも親と相談してましたよ。
アンタじゃ医学部はちょっと無理じゃないかって言われたので、無言で部屋に帰ってきました。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
846 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 23:49:42.19 ID:Y4u8b8MX0
>>843
何も言わないのは黙示的承認ですね。つまり、負けを認めてるんです。
協調性ないですかね?職場では周りから話し掛けてくれますよ。八方美人には自信があります。
皮膚科か泌尿器科が今のところいいかなぁって思ってるので1人できるので、まぁ、いざとなったら協調性必要ないですよ。
国公立医学部再受験生の阿良々木 1 [転載禁止]©2ch.net
847 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/21(土) 23:54:37.67 ID:Y4u8b8MX0
>>845
わざわざ調べてもらってありがとうございます。
簿記なら100点を取る自信はあります。
数学2Bはなぜか難しい。来年も数学2Bは自信がないですね。
筑波なら簿記が使えるのですね。後々、他の大学も調べようと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。