トップページ > 大学受験サロン > 2015年02月21日 > 6Fe7ie+I0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000331100000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【実戦・OP】京大受験総合★4【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【実戦・OP】京大受験総合★4【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
960 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 10:45:27.30 ID:6Fe7ie+I0
>>958
p,qを相異なる素数、nを自然数とするとき、p^n q^nはp qで割り切れるか

m,nは自然数、pは3以上の奇数であり、2^m=p^n 1を満たすとする。このときn=1であることを示せ

m,nは自然数で互いに素ならば2^n-1,2^m-1も互いに素であることを示せ

これ全部解けたら整数得意といえるんちゃう?
【実戦・OP】京大受験総合★4【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
961 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 10:47:19.10 ID:6Fe7ie+I0
あ 1番はp^n q^n
2番は2^m=p^n 1

なんでか+抜けてた
【実戦・OP】京大受験総合★4【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
963 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 10:48:32.46 ID:6Fe7ie+I0
また抜けたw
なんでやw
p^n+q^nと2^m=p^n+1 ね
【実戦・OP】京大受験総合★4【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
970 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 11:11:42.18 ID:6Fe7ie+I0
p+qやったわw
どや?これ解けるやつおらんのか?
ちなみに1番目は駿台の冬期のやつで2番目は過去の実戦のやつで3番目はマスターオブ整数に載ってた立命館のやつ
【実戦・OP】京大受験総合★4【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
975 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 11:23:06.19 ID:6Fe7ie+I0
>>969
10?
【実戦・OP】京大受験総合★4【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
979 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 11:34:51.12 ID:6Fe7ie+I0
>>969
nが奇数のとき
p^(2m-1)+4q^(2m-1)≡0
nが偶数のとき
p^2m-4q^2m≡0
から
p^(2m-1) (p+q)≡0
p≡0ならp=3だがこのときq=1だから不適
よってp+q≡0
これを満たす最小のp,qは7と2で14

これであっとる?mod3ね
【実戦・OP】京大受験総合★4【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
986 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 12:47:55.47 ID:6Fe7ie+I0
まぁええからネットから離れられない俺のために盲点つくような問題貼ってってくれや
Σ[k=1,n] (nCk)^2
これをnとコンビネーションであらわせ
【実戦・OP】京大受験総合★4【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
990 :名無しなのに合格[]:2015/02/21(土) 13:30:26.55 ID:6Fe7ie+I0
3,4


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。