トップページ > 大学受験サロン > 2015年02月18日 > kTed93nJ0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002200000017010030016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
香川大学と関西大学ならどっちに進学すべき? [転載禁止]©2ch.net
【チラ裏】受験のグチ語れ、聞いてやるよ【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
どっちの大学ショー 2015年版 [転載禁止]©2ch.net
偏差値に対して工業大学の評価低すぎ [転載禁止]©2ch.net
春休みで暇な私立理系2年生に構って下さい [転載禁止]©2ch.net
全てが俺のやる気を削いでくる!!!! [転載禁止]©2ch.net
【53クズハゲステロイダ-】現役レイプ!53浪生と化した先輩 [転載禁止]©2ch.net
信州大学か立命館どちらがいいか? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

香川大学と関西大学ならどっちに進学すべき? [転載禁止]©2ch.net
98 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 07:20:06.15 ID:kTed93nJ0
>>95
まあ金岡千広の滑り止めだしな関関同立
【チラ裏】受験のグチ語れ、聞いてやるよ【大歓迎】 [転載禁止]©2ch.net
261 :名無しなのに合格[]:2015/02/18(水) 07:54:56.85 ID:kTed93nJ0
立命館に受かってるか自信がなかったから、国立のランク下げた

立命館受かったんだけど、立命館受かるんなら国立はもっと高いところ出願すべきだった

俺が出願したとこは、立命館よりは上なんだけど世間一般じゃ知名度が低いので、立命館を蹴って行ったって言うと馬鹿にされるらしい、「なんで立命館いかなかったの?」と。

実はかってるけど名で負けてんだよなぁ

名実ともに高いところ受けるべきだった・・・
香川大学と関西大学ならどっちに進学すべき? [転載禁止]©2ch.net
101 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 08:05:37.81 ID:kTed93nJ0
>>99
すまん俺は理系の話してた
理系なら私立志向が薄いから受かりやすいだろ
どっちの大学ショー 2015年版 [転載禁止]©2ch.net
714 :名無しなのに合格[]:2015/02/18(水) 08:11:16.81 ID:kTed93nJ0
九州工業大学 情報工学部
立命館大学 理工学部
偏差値に対して工業大学の評価低すぎ [転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 15:57:08.15 ID:kTed93nJ0
文系のクソ共に聞いたらみんな、
立命館 理工学部 電子情報工学科>九州工業大学 情報工学部 電子情報工学科
っていう。

STARSと同じくらいだって思われてる
春休みで暇な私立理系2年生に構って下さい [転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 16:06:33.20 ID:kTed93nJ0
関関同立言うても関学は工学部弱いやろ

理学系?
全てが俺のやる気を削いでくる!!!! [転載禁止]©2ch.net
1 :名無しなのに合格[]:2015/02/18(水) 16:09:15.15 ID:kTed93nJ0
前期 九州工業大学 情報工学部 電子情報工学科

確保済み 立命館大学 理工学部 電子情報工学科


周囲の奴らは知名度低い九工大をバカにする
リッツ受かってるし受験終了したようなもんじゃん羨ましいなぁと喧嘩売ってくる

国立もっと高いところなら良かった

このままだとここにきてモチベ切れそう
全てが俺のやる気を削いでくる!!!! [転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 16:10:31.20 ID:kTed93nJ0
当然

九工大>立命な
学費について不問にしてもリッツ選ぶやつはおらん
全てが俺のやる気を削いでくる!!!! [転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 16:14:00.92 ID:kTed93nJ0
>>2
国立で明治より2ランク以上高いところ受ける予定なら頑張ったほうがいいぞ

俺の場合は1ランク上ってところだからなおさらモチベ下がる
全てが俺のやる気を削いでくる!!!! [転載禁止]©2ch.net
6 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 16:14:58.41 ID:kTed93nJ0
>>4
就職してから目にもの見せてやるしかないんかなぁ
【53クズハゲステロイダ-】現役レイプ!53浪生と化した先輩 [転載禁止]©2ch.net
822 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 16:17:53.34 ID:kTed93nJ0
>>820
パパパっと、MARCH関関同立受かって、
終わりっ!
ね、簡単でしょ?簡単簡単

乱れ打ちすれば大丈夫だって安心しろよ〜

受験料は、30校で500万!
偏差値に対して工業大学の評価低すぎ [転載禁止]©2ch.net
8 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 16:21:45.32 ID:kTed93nJ0
知り合い「リッツ受かったの?いいじゃん!国立どこ受けんの?」
俺「九工大」
知り合い「あっ・・・(察し)、当然リッツ行くよね?」
俺「九工大」
知り合い「学費きついもんなぁ〜、まあ俺ならリッツやなぁ〜」
俺「九工大のほうが上だとおも・・・
クソ文系「それはないわ」
どっちの大学ショー 2015年版 [転載禁止]©2ch.net
745 :名無しなのに合格[]:2015/02/18(水) 18:43:23.51 ID:kTed93nJ0
立命館大学 理工学部、情報理工学部
関西大学 総合情報学部
近畿大学 理工学部、工学部

どこの学部も大体情報系は履修できるんで学ぶ内容について差異はないかなぁと思うんですが
信州大学か立命館どちらがいいか? [転載禁止]©2ch.net
17 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 21:20:53.63 ID:kTed93nJ0
>>14
STARSあたりの底辺国立には勝ってる
信州は中堅国立にあたるので負けてる
【53クズハゲステロイダ-】現役レイプ!53浪生と化した先輩 [転載禁止]©2ch.net
856 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 21:25:33.17 ID:kTed93nJ0
ああああああ!!!!!
国立落ちたくないもおおおおおおん
香川大学と関西大学ならどっちに進学すべき? [転載禁止]©2ch.net
106 :名無しなのに合格[sage]:2015/02/18(水) 21:28:24.07 ID:kTed93nJ0
まあ落ちたら関大でええやん

正直、迷うレベルって大差ないじゃん

受かればラッキー
落ちてもまあしゃあないって感じでいこ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。