トップページ > 大学受験サロン > 2015年01月21日 > f8V7UNTd0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1306 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010003433012135430



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
2015センター試験総合part15 [転載禁止]©2ch.net
【2015】東京大学 足切り予想スレ【東大】 [転載禁止]©2ch.net
2015センター試験総合part16 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
368 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 09:41:42.20 ID:f8V7UNTd0
>>367
前期合格者も返金してもらえるよ
4月くらいになるけどね
2015センター試験総合part15 [転載禁止]©2ch.net
751 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 13:19:22.90 ID:f8V7UNTd0
>>633
代ゼミ悪くないよ
俺の友達が代ゼミで浪人してるんだが、センターが78%→85%までアップしてたよ
文系で地理・地学選択なので不利なはずだけどね
2015センター試験総合part15 [転載禁止]©2ch.net
773 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 13:53:32.94 ID:f8V7UNTd0
>>753
駿台も河合も一個人のセンター試験の得点率の変化とか公開しないって
2015センター試験総合part15 [転載禁止]©2ch.net
777 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 13:55:57.30 ID:f8V7UNTd0
>>770
A755 B735 C715 D695
2015センター試験総合part15 [転載禁止]©2ch.net
797 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 14:08:25.94 ID:f8V7UNTd0
>>789
早稲法で730取って落ちたって話聞いたことないから、多分大丈夫なんじゃないかなあ?
私大センター利用の判定は厳しい印象
2015センター試験総合part15 [転載禁止]©2ch.net
799 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 14:09:21.41 ID:f8V7UNTd0
>>798
自己採点通りが多数派かと
【2015】東京大学 足切り予想スレ【東大】 [転載禁止]©2ch.net
49 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 14:12:09.55 ID:f8V7UNTd0
センター悪かった(リサーチE判定)なら二次A判でもない限りは京大・一橋・東工に志望変更したほうが無難じゃないの?
絶対東大以外嫌だって人以外は
特に浪人は安全策取ったほうが良いと思う
【2015】東京大学 足切り予想スレ【東大】 [転載禁止]©2ch.net
53 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 14:25:21.13 ID:f8V7UNTd0
>>50
いや、俺は800超えてるんだが、去年二次EセンターEで文一に突っ込んで落ちた
でも、それなら一橋法前期を確保しておいて、休学仮面で今年に臨んだほうがよかったと思って
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
394 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 15:01:23.77 ID:f8V7UNTd0
>>393
灘以外にありえないんだが
【2015】東京大学 足切り予想スレ【東大】 [転載禁止]©2ch.net
58 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 15:33:08.41 ID:f8V7UNTd0
>>57
秋の実戦・OPの得点からセンターのビハインド分を差し引いてもまだA判なら東大受けるのもいいんじゃない?
足切りが確実にない場合だけど
【2015】東京大学 足切り予想スレ【東大】 [転載禁止]©2ch.net
60 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 15:38:13.59 ID:f8V7UNTd0
>>59
前期で京大か東工大を確保して休学仮面しては?
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
405 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 16:08:09.41 ID:f8V7UNTd0
>>403
俺は812だよ
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
407 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 16:18:51.81 ID:f8V7UNTd0
>>406
ネット番長か
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
409 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 16:26:17.98 ID:f8V7UNTd0
>>408
安全策で一橋or東工or地底
足切り覚悟で東大特攻
どちらか
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
413 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 18:16:46.41 ID:f8V7UNTd0
例年、駿台のほうが河合より精度がいいみたいよ
2015センター試験総合part16 [転載禁止]©2ch.net
152 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 19:20:54.66 ID:f8V7UNTd0
>>151
東大・京大と地帝じゃない?
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
415 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 19:24:57.41 ID:f8V7UNTd0
>>414
それは駿台・河合のどっち?
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
428 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 20:59:42.23 ID:f8V7UNTd0
>>426
一橋の英数国は東大対策してれば過去問演習で間に合うから、地歴を一橋用にやればいいだけじゃない?
センター後から志望変更しても合格する人も多いよ
【2015】東京大学 足切り予想スレ【東大】 [転載禁止]©2ch.net
70 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 21:05:14.91 ID:f8V7UNTd0
文系は足切りを恐れてというより、足切りは関係なくてもセンターリサーチでB判定出せなかった
文I受験生が文IIや文IIIに流れる傾向にあるね
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
432 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 21:51:27.38 ID:f8V7UNTd0
>>430
みんなできてないから大丈夫
過去問や実戦模試を研究しよう
社会はどの科目で受験するつもりなの?
【2015】東京大学 足切り予想スレ【東大】 [転載禁止]©2ch.net
76 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 21:54:05.10 ID:f8V7UNTd0
>>71
東大入試はボーダー付近はだいたい1点以内に10人いるらしいから、
2点・3点でも大きいね
東大模試常時A判定なら2・3点差は無視できるだろうけど、
B判定以下の人に取っては重要じゃないかな?
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
440 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 22:26:30.10 ID:f8V7UNTd0
>>436
>>438

俺は受験生じゃないよ
小規模塾の日本史講師だよ
今年はうちの塾から東大前期8名出願予定だよ
センター日本史・論述日本史の担当
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
444 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 22:33:19.57 ID:f8V7UNTd0
>>442
本当だよ
今年のセンターは文系が大苦戦だよ
地理B・数IIB・生物基礎・地学基礎で失敗してる東大文系志望者が多いよ
【2015】東京大学 足切り予想スレ【東大】 [転載禁止]©2ch.net
78 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 22:34:01.94 ID:f8V7UNTd0
>>77
京大は足切りのない学部のほうが多いんじゃないかな?
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
453 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 22:46:42.58 ID:f8V7UNTd0
>>447
地理・生物基礎・地学基礎選択者より少なくとも20点は得してるね
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
455 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 22:51:50.23 ID:f8V7UNTd0
>>454
それはついてるね
今年の前期で絶対に決めたいよね
センターはトータルで何点くらい取れたん?
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
465 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 23:10:42.45 ID:f8V7UNTd0
>>457
おお、それは凄いやん。
駿台も河合も東大文系は全部リサーチAやね。
関西の人やんな。
東大模試もやっぱ成績良いん?
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
467 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 23:19:40.35 ID:f8V7UNTd0
>>466
おお、なつかしなあ。
俺も関西出身やで。
もう東京来て長いし、普段は標準語話してるんやけどね。
順調に伸びててええやん。
後期も東大なん?
それか一橋経済後期なん?
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
473 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 23:39:20.64 ID:f8V7UNTd0
>>470
俺は関西の進学校出身やけど、特に理系は東大模試で氏名掲載されてても京理・京工・京医に進学した同級生おったよ
ボーダーラインや平均ラインは東大に分があるんやけど、上位層は京大もそれなりに高いと思うで。
あと、京大は東大よりセンターの配点高いから、東大受験生よりはセンターに力入れてるんも大きいと思うで。

>>471
なんJ見てるん?
俺はセなら中日岡田、パなら日ハム西川のファンやで。
【実戦・OP】東大受験総合スレ★9【プレ・東進】 [転載禁止]©2ch.net
478 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/21(水) 23:53:50.63 ID:f8V7UNTd0
>>477
それはすまんかった
俺の時代の京法はセンター250:二次500やったから、他の学部もそんなもんやと思ってたわ
今は京法の配点も変わったみたいやね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。