トップページ > 大学受験サロン > 2015年01月07日 > 1XVbayjD0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/488 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000014000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地主 ◆FTJszl6HC6
名無しなのに合格
大学受験がヤバい人たちの集まるスレ★22 [転載禁止]©2ch.net
2015センター試験総合part2 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

大学受験がヤバい人たちの集まるスレ★22 [転載禁止]©2ch.net
107 :地主 ◆FTJszl6HC6 []:2015/01/07(水) 00:35:54.73 ID:1XVbayjD0
>>95
俺の予想だと8割方難化する
まず最近日本史の平均高すぎ(生物は分からないけど国数英日世で唯一昔より簡単になってる)
それに加えて日本史の平均点が暴落したのは決まって理系科目の課程変わり目というデータもあるし

>>105
二項定理って2bに移ったの?
大学受験がヤバい人たちの集まるスレ★22 [転載禁止]©2ch.net
112 :地主 ◆FTJszl6HC6 []:2015/01/07(水) 00:43:39.21 ID:1XVbayjD0
>>106
最近はブルーハーツ聞くことが多いかな
あとはど定番だけど負けないでとか


今日は講習2コマ受けて残り時間は生物の暗記に費やした
明日は数学と理科だから引き続き頑張ってくる
大学受験がヤバい人たちの集まるスレ★22 [転載禁止]©2ch.net
115 :地主 ◆FTJszl6HC6 []:2015/01/07(水) 00:50:17.51 ID:1XVbayjD0
>>109
06年の古墳の長さ問題はなかなか酷かった
センター日本史の糞問題ランキングトップ3には入る

>>111
新課程だしいじってくる可能性もあるからないとは言えないよな
俺的には1aにかけてるから不穏分子が2bに行ってくれて助かるが
2015センター試験総合part2 [転載禁止]©2ch.net
339 :名無しなのに合格[]:2015/01/07(水) 14:51:58.91 ID:1XVbayjD0
>>322
細かく見ると結構色んなところが違うんだな
追試で出したパターンが次の年の本試で現れるパターンって今まであった?
大学受験がヤバい人たちの集まるスレ★22 [転載禁止]©2ch.net
124 :地主 ◆FTJszl6HC6 []:2015/01/07(水) 15:28:30.83 ID:1XVbayjD0
駿台青パック(専売)終了

国語:140(30 50 34 26)
数@:73
数A:65
英筆:143(換算135)
英L:26
日史:94
世史:89
生物:60
合計:656

国語が難易度の割に低すぎ。駿台プレの受験者層がこれ受けたら平均100後半あると思う(今回の駿台プレは平均98)
英語は周りも爆死続出してるから良くはないがそこまで悪くもないと思う。ただしリスニングは別
数1aも落ち着けばもっと取れた
日世はセ利も考えて190はとっておきたい
生物は解けたと思った考察で外すことが多かった
大学受験がヤバい人たちの集まるスレ★22 [転載禁止]©2ch.net
125 :地主 ◆FTJszl6HC6 []:2015/01/07(水) 15:35:10.83 ID:1XVbayjD0
あとようやく駿台プレが帰ってきた
筑波前期B・広島後期C・首都前期A・阪市B
同志セ利A・関学セ利A・立命セ利A・明治セ利B

合計が7割に届いてないから傾斜のない広島後期と阪市後期で苦戦した
けど筑波と明治はA寄りのBだし傾斜かければ十分勝負できそう
大学受験がヤバい人たちの集まるスレ★22 [転載禁止]©2ch.net
126 :地主 ◆FTJszl6HC6 []:2015/01/07(水) 15:36:06.66 ID:1XVbayjD0
>>125
一応補足
阪市は後期
2015センター試験総合part2 [転載禁止]©2ch.net
344 :名無しなのに合格[sage]:2015/01/07(水) 15:51:11.31 ID:1XVbayjD0
>>343
例外があるのかもしれないが基本的には構わないよ
大学側としては受験料たくさんとりたいわけだから拒否する理由もない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。