トップページ > 大学受験サロン > 2013年12月31日 > EIbjgYYY0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000402010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
R ◆BbUXvJ3mCQ
立命館を受ける人集まれ

書き込みレス一覧

立命館を受ける人集まれ
1 :名無しなのに合格[]:2013/12/31(火) 13:12:21.62 ID:EIbjgYYY0
情報交換など出来たらなと思います。
立命館を受ける人集まれ
2 :R ◆BbUXvJ3mCQ []:2013/12/31(火) 13:14:31.22 ID:EIbjgYYY0
出来るかな??
立命館を受ける人集まれ
3 :R ◆BbUXvJ3mCQ [sage]:2013/12/31(火) 13:18:54.70 ID:EIbjgYYY0
11月の 進研模試は
英語 43.7
国語 54.2
日本史 70.8

昨日 過去問解いたら
英語85 国語60 日本史58くらい

国語の配点わかる人いますか??
立命館を受ける人集まれ
6 :R ◆BbUXvJ3mCQ [sage]:2013/12/31(火) 13:33:16.96 ID:EIbjgYYY0
>>5
立命館でも 自分には十分すぎるくらい高い壁です。
元々 偏差値40以下の糞馬鹿なので。
立命館を受ける人集まれ
10 :R ◆BbUXvJ3mCQ [sage]:2013/12/31(火) 15:31:29.05 ID:EIbjgYYY0
>>7
センター利用で受けるんですね。
自分は3科目なので 最低ラインが高くて一般試験オンリーです。

>>8
3科目型は80%超えとは聞きましたが・・・・
5・7科目だと75%くらいでしょうか・・・?

>>9
自分も あんまりセンターの問題解けませんね・・・

全員が合格できますように!!
残り1か月がんばりましょう!
立命館を受ける人集まれ
11 :R ◆BbUXvJ3mCQ [sage]:2013/12/31(火) 15:34:31.24 ID:EIbjgYYY0
一般で受ける人いませんかー??

日本史がめちゃくちゃ難しいですね・・・
日本史7割取りたい。
立命館を受ける人集まれ
15 :R ◆BbUXvJ3mCQ [sage]:2013/12/31(火) 17:48:25.44 ID:EIbjgYYY0
>>12
私文なので 日本史しか勉強していなくて・・・

>>13
仲間ですね!
古文が難しいですよね。
和訳問題が全く出来ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。