トップページ > 大学受験サロン > 2012年08月20日 > KOwiSOPx0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000010000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
ペン@阪府獣【86/150】 ◆hfs6xZ54uc
【2012】第1回名大入試オープン模試【河合】
底辺高2が東大目指す!
2012年度 浪人生勉強マラソン【来年こそは】 part3

書き込みレス一覧

【2012】第1回名大入試オープン模試【河合】
338 :名無しなのに合格[]:2012/08/20(月) 00:21:38.18 ID:KOwiSOPx0
初コメです。
僕も8/19の模試を受けました。
数学と物理はまだ四割届きそうでしたが、
化学と英語が壊滅でした。


問題集の話なんですけど、
皆さんは普段どんな参考書を使っていますか?
物理と化学は重要問題集、
英語はやっておきたいシリーズやってるのですが、
足りないでしょうか?
数学は今のところ理系プラチカ使ってます。

底辺高2が東大目指す!
15 :名無しなのに合格[]:2012/08/20(月) 01:02:56.85 ID:KOwiSOPx0
数学は基礎問解けるようになったら、
どんどん発展をやるといいよ。
英語は単語、熟語、構文さえ押さえれば、読解がかなり楽。
物理は力学の考え方をきちんと完成させること。
問題集は河合のエッセンス系列がおすすめ。
高2の段階ではどの分野も基本を頭に入れて、また理解をすること。
たまに背伸びして難しい問題を解くと現実を見れてOK。

では東大頑張れ!
2012年度 浪人生勉強マラソン【来年こそは】 part3
459 :ペン@阪府獣【86/150】 ◆hfs6xZ54uc [sage]:2012/08/20(月) 11:29:26.87 ID:KOwiSOPx0
昨日まで
+10


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。