トップページ > 大学受験サロン > 2010年12月20日 > /9e3aCHhO

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000100110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
肛門科志望【45/45】◎ ◆83lolr9HdTCu
肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu
【マラソン】40時間勉強レースpart3【報告】
非進卒多浪海外経験、東大理三へ

書き込みレス一覧

【マラソン】40時間勉強レースpart3【報告】
443 :肛門科志望【45/45】◎ ◆83lolr9HdTCu []:2010/12/20(月) 09:32:14 ID:/9e3aCHhO
月+7
火+5
水+6
木+4
金+8
土+7
日+8
集計ご苦労様です。
よろしくお願いします。
非進卒多浪海外経験、東大理三へ
542 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu [sage]:2010/12/20(月) 16:04:33 ID:/9e3aCHhO
>>541
本日、高校への数学レベルアップ演習の最初に出ている計算問題を5問やって、3問計算ミス。
75の2乗なのに75のまま計算したり、−と+を一部逆にしたり、そんなのばかり。
結局一発で出すのが無理で、丁寧に見直すしかないかもしれません。
別のやり方で計算して、同じ答えになるか確認するとか。
センター数学にはそのまま当てはまらないかもしれませんが。
またテンション下がった。
記憶という点では、公式とか1ヶ月以上前にやったものは確実に忘れますね。
対策としては、
ゴロ合わせや替え歌などで覚える。
自力で導き出せるようにしておく。
試験直前に全部チェックする。
ぐらいですかね。
試験中に公式が思い出せなくて問題が解けない場合、絶望的な気持ちになるので、何重にも保険を掛けておくべきかもしれません。
非進卒多浪海外経験、東大理三へ
544 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu [sage]:2010/12/20(月) 19:09:22 ID:/9e3aCHhO
>>543
冗談じゃないです。だから笑わないでください。
学研の中学受験用の計算ドリル、今度こそ全問正解かと思ったら、最後の6問目でやはり+と−を途中で取り違えてアウト。
文英堂の中学受験用計算ドリルでも、小学生がよくするミスをした。
文英堂基礎反復問題集、化学IのPH計算、はるか昔に坂田化学本で見たのを頼りにやりました。
相変わらず絶望的に遅いスピードで進む。
大学の期末テスト前に、間に合わね〜と思いながら徹夜勉強する感覚に限りなく近い。
後10日ほどで今年も終了だ!
非進卒多浪海外経験、東大理三へ
546 :肛門科志望 ◆83lolr9HdTCu [sage]:2010/12/20(月) 20:42:43 ID:/9e3aCHhO
>>545
ヤバいってか話にならないレベルですよ。
来年夏の東大模試で頑張ります。
センターも厳しいですから。
中学受験レベルの算数からやり直しです。
それも計算ミスしまくりですから。
次は中学受験レベルの理科から点検していきます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。