トップページ > 大学受験サロン > 2010年10月16日 > gW1v9xww0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2400000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【高3】第二回ベネッセ駿台記述模試【ネタバレ】

書き込みレス一覧

【高3】第二回ベネッセ駿台記述模試【ネタバレ】
100 :名無しなのに合格[]:2010/10/16(土) 00:27:04 ID:gW1v9xww0
>>98

可能ならば今日お願いします(';ω;`)
【高3】第二回ベネッセ駿台記述模試【ネタバレ】
102 :名無しなのに合格[]:2010/10/16(土) 00:32:46 ID:gW1v9xww0
地理
【1】
1 偏西風・エ
2 エ
3 ア
4 夏季の気温上昇によって、この地域に分布する凍土が融けてレールが沈下するから。
5 エ
6 レス・ア
7 ウ・メコン

【2】
1 エ
2 棚田
3 ア
4 イ
5 ウ
6 (1)センターピボット農法により、塩害や地下水の枯渇が生じている。
(2)バイオエタノール (3)ニューオーリンズ
7 イ
8 マングローブ林の伐採跡地においてエビの養殖が盛んである。

【3】
1 イ
2 ウ
3 マレー(語)・英(語)
4 X:域内の関税の引き下げ Y:タイ
5 資源価格の高騰に伴い、資源輸出国からの輸入額が急増した。
6 イ
7 イ
8 ア

【4】
1 エ
2 長江・イ
3 ウ
4 (1)ドックランズ
 (2)ジェントリフィケーション
5 (1) 侵食谷(別解:開析谷、谷筋)
 (2) 老年化が進んでいる。
6 公共交通の密度が低い一方で自家用車の普及率が高い地方都市では、中心部の居住者が公害に流出すると共に、利便性の高いローサイドに駐車場を併設した大型商業施設の立地が進み、中心商店街の衰退傾向が著しい。

【5】
1 ウ
2 パンジャブ
3 ウ
4 エ
5 エ
6 W:イラク Y:トルコ
7 イ
8 カ
9 S:ユダヤ T:エルサレム U:パレスチナ

地理はこれじゃないのかお(´@ω@`) ?
【高3】第二回ベネッセ駿台記述模試【ネタバレ】
108 :名無しなのに合格[]:2010/10/16(土) 01:05:05 ID:gW1v9xww0
>>106
神様サンクス!!!

波動も教えていただけるとうれしいどす!!

【高3】第二回ベネッセ駿台記述模試【ネタバレ】
110 :名無しなのに合格[]:2010/10/16(土) 01:16:38 ID:gW1v9xww0
>>109

おつかれさまです!!!!!!!!!

波動も教えていただけたらうれしいかぎりでございます>
【高3】第二回ベネッセ駿台記述模試【ネタバレ】
114 :名無しなのに合格[]:2010/10/16(土) 01:21:42 ID:gW1v9xww0
>>112

待ってます!!
お疲れ様です!
【高3】第二回ベネッセ駿台記述模試【ネタバレ】
116 :名無しなのに合格[]:2010/10/16(土) 01:29:55 ID:gW1v9xww0
>>115

ホントにお疲れ様でした!
ゆっくりおやすみください(^ー^)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。