トップページ > 大学受験サロン > 2010年10月16日 > 9tlVFLuj0

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000010000010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ノックアウト
二浪のクズが医学部目指す

書き込みレス一覧

二浪のクズが医学部目指す
709 :ノックアウト[sage]:2010/10/16(土) 00:26:52 ID:9tlVFLuj0
こんばんはー
てか気付いたけど、次からタメ口でいいよw
よく考えたら俺のほうが年下だし、どーせこんな便所の落書きみたいな場だし、
敬語使ってもしょうがないでしょw

>>696
長文についてはそんな感じかなぁ
精読が上手くできてなかった時期は、
全文を英文解釈の時みたいに構造分析したこともあったw
でも、この時期はそれやる時期じゃないからなぁ
まぁ完璧に構造分析しなくても、音読は構造意識しながらね。

要約の練習は俺は過去問だね。
医科歯科受けようと思ったのが11月半ばとかで、
すぐセンター対策に入っちゃったから、
いざ要約の練習しようと思ったのがセンター後で、
そんな色々やる時間なかったんだよね。
友達のずっと医科歯科目指してたやつは、
ちょい長めの科学系の文章とか読んだら、自主的に要約とかしてたかなぁ。

誰かが補足してくれたけど、パラリーは性に合わなかったのでやんなかった。
だって、もしかしたら他に大事なとこあるかもしんないじゃん!
って思ったら止まらなかったからw
でも、あれだけ大々的に言われてるから、やって損はないと思うけど…
二浪のクズが医学部目指す
710 :ノックアウト[sage]:2010/10/16(土) 00:32:53 ID:9tlVFLuj0
>>703
あーそうなんだwもったいないw
俺が習ってた先生は、
「高校生はみんな物理わかんないわかんない言うけど、
 多分それは微積使ってないからだよー」
みたいなことよく言ってたw
まぁ鉄緑の凄い先生とかは微積絶対使わないらしいし、
どっちがいいんだろうねー

てか、模試の前日ってそんなガッツリ勉強するんだねw
化学の無機有機とか、暗記系だけ確認して、
あとはコンディション調整にあててたわw
二浪のクズが医学部目指す
712 :ノックアウト[sage]:2010/10/16(土) 01:06:07 ID:9tlVFLuj0
>>711
勉強しろw
眠れないなら、抜けばよく寝れるぞw
二浪のクズが医学部目指す
717 :ノックアウト[sage]:2010/10/16(土) 08:49:47 ID:9tlVFLuj0
おはいお!

>>713
そこまで遅漏だとは思ってなかったスマンw

>>715
てか、俺の場合コンディション調整にあてたほうが
点数高かったんだけどw
直前に勉強したってそれ出るかわかんないからなぁ
二浪のクズが医学部目指す
720 :ノックアウト[sage]:2010/10/16(土) 14:45:17 ID:9tlVFLuj0
>>718
よ、同級生w
そういうのは知らないほうが面白いと思う!
特定すんなよw

>>719
できないorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。