トップページ > 大学受験サロン > 2010年01月26日 > XvjawuEZ0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/755 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000310000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn
某国公立女子大卒の私が医学部医学科を目指すよ
●今年はもう無理そうだから来年理V行く

書き込みレス一覧

某国公立女子大卒の私が医学部医学科を目指すよ
449 :名無しなのに合格[sage]:2010/01/26(火) 05:23:45 ID:XvjawuEZ0
絶対
●今年はもう無理そうだから来年理V行く
28 :量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn []:2010/01/26(火) 16:04:21 ID:XvjawuEZ0
はじめまして。
私は伝説の東大受験生不才要努氏を尊敬していました。
アドバイスもいただいたことがあると思います。
しかし彼は突然消えてしまいました。
あれからどれほどの月日が流れたでしょうか?
不才要努氏は今頃センターで9割以上の得点をし2次に向けて
毎日18時間勉強していることだと思います。
2次が得意ということもあり合格は間違いないでしょう。
そこで私も不才要努氏の勉強法で勉強をして東大理Vに合格し
不才要努氏の後輩になりたいと思います。
これから死ぬ気で頑張っていくのでよろしくお願いします。
●今年はもう無理そうだから来年理V行く
29 :量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn []:2010/01/26(火) 16:18:36 ID:XvjawuEZ0
今年センター試験を受けましたが全然点数がとれませんでした。
そこで理転し東大理Vを目指すべく、今年はどこも受けないで浪人しようと思います。
ちなみにすべてもちろん自己採点ですがセンターの詳細は

英語 152
リス 24
国語120
数学1A50
数学UB 1Aの出来が悪すぎたので後のことを考えてあえて受けませんでした
     受けても20点以下だったと思います。
世界史96
現代社会94
地学96

暗記は多少得意なのですが、数学が苦手です。
物理などはやったことはありませんが苦手だと思います。
しかし、不才要努氏の勉強法ならできるようになると確信しています。
●今年はもう無理そうだから来年理V行く
30 :量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn []:2010/01/26(火) 16:38:45 ID:XvjawuEZ0
数1Aの問題を見てビビッテしまい、数2Bはどうせ無理だと思い受けなかったのですが
今年は難易度が逆だったなんて非常に後悔しています。
数2Bを受けなかったことで、国立大学に出願できなくなってしまいました。
しかし、そのおかげで今年は心機一転理転し理三を目指せるので考え方によっては
よかったとも思います。
●今年はもう無理そうだから来年理V行く
32 :量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn []:2010/01/26(火) 17:03:11 ID:XvjawuEZ0
彼の方法論であれば、間違いなく1年で合格すると思っています。
不才要努氏の勉強法を知っていますか?
不才要努氏の勉強法とは
私は偏差値40未満の高校なので超進学校は知りませんが
通常であると、一例ですが
学校の授業→黄チャートなどで確認→1対1→スタンダード演習→やさ理→はい理
などと進めていくんだと思います。これだと理三レベルになるまでに
何年もかかってしまうか、または一生はい理までいかないかもしれません。
そこで、学校の授業→黄チャートなどで確認→1対1 ここまでの一つの解法しか使わないような
所謂解法暗記・公式暗記の部分を飛ばし、いきなり難易度の高い総合問題に取り組むというものです。
しかしいきなり取り組むので解答がわからない可能性もあります。その場合そこは
お経を読むように一応暗記して次に進みます。こうすることで、大部分の人が脱落するであろう
1対1を終わらすまでの非常に時間がかかる部分を省略することができるというのが
不才要努氏の非常に斬新な勉強法なのです。

●今年はもう無理そうだから来年理V行く
39 :量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn []:2010/01/26(火) 22:30:43 ID:XvjawuEZ0
>>33
 あなたも不才要努氏を尊敬していたんですか。
 私も古今東西いろんな勉強法(もちろん和田なども)を調べたのですが、
 不才要努氏の勉強法に勝ると思うものはありませんでした。
 普通の勉強法ではちんたら偏差値があがるのとは対照的に
 このやり方における偏差値の伸びは、いきなり来るようです。
 なので33はもう一歩のところまで来ていたんだと思います。
 偏差値40がいきなり70になります。
 しかし弱点もあって、これは不才氏本人も認めていたところだと
 記憶しているのですが、センター形式に弱いので足ギリを食らいやすいことにあります。 
 しかし一度足ギリを通過できれば、それは=理V合格を意味します。
●今年はもう無理そうだから来年理V行く
40 :量産型不才要努 ◆5vK7JTHW7wxn []:2010/01/26(火) 23:32:08 ID:XvjawuEZ0
通常の人の足ギリの場合理Vに遠く及ばないことを意味しますが
この不才要努氏の勉強法においては、例えば20点足りずに足ギリにあった場合
あとセンター20点で理Vに合格していたのと同意になります。
しかしこの勉強法が通用しない分野があります。
それは英作文などですが、これらについては屈辱的ですが基礎問題集から
はじめなければならないでしょう。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。