トップページ > 大学受験サロン > 2008年11月26日 > 3k1THqF/O

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000010100205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【高3】代ゼミ第4回全国記述模試【ネタバレ】

書き込みレス一覧

【高3】代ゼミ第4回全国記述模試【ネタバレ】
412 :名無しなのに合格[sage]:2008/11/26(水) 00:20:01 ID:3k1THqF/O
>>411
2つの連立方程式をそれぞれ
ax+by=2 −@
ax+y=1 −A
とおいて、@とAの傾きとy切片が異なればよい。つまり
a/b=c 、2/b≠1
∴a=bc 、b≠2
となればよい。
これを満たすさいころの目の組み合わせは全部で11通り(←これは自分で考えて下さい。)ある。
よって、求める確率は
11/216
【高3】代ゼミ第4回全国記述模試【ネタバレ】
419 :名無しなのに合格[sage]:2008/11/26(水) 17:53:58 ID:3k1THqF/O
数学の第2,3,4,6問の問題は晒せますけど、欲しい人いますか?
【高3】代ゼミ第4回全国記述模試【ネタバレ】
421 :名無しなのに合格[sage]:2008/11/26(水) 19:16:09 ID:3k1THqF/O
>>420
今塾にいるので晒すのが23時から24時ぐらいに晒しますね。
【高3】代ゼミ第4回全国記述模試【ネタバレ】
428 :名無しなのに合格[sage]:2008/11/26(水) 22:27:59 ID:3k1THqF/O
数学
第2問
さいころを3回投げて、出た目を順にa,b,cとする。このa,b,cに対して連立方程式
ax+by=2
ax+y=1
を考える。このとき、このふたつの連立方程式が解を持たない確率を求めよ。
第3問
(1)Aを定数として
P(A)=∫[0-A]e^xcosxdx,
Q(A)=∫[0-A]e^xsinxdx
とおく。P(A),Q(A)の値を求めよ。

(2)f(x)=e^xcosx(0≦x≦π/2)のグラフをCとする。f(x)が最大となるxの値をBとして、Cと直線x=Bとx軸で囲まれた部分をDとする。Dをx軸まわりに回転して得られる回転体の体積を求めよ。

※∫[0-A]は∫[下段-上段]です。
あと2問は少し待ってて下さい。

【高3】代ゼミ第4回全国記述模試【ネタバレ】
430 :名無しなのに合格[sage]:2008/11/26(水) 22:58:42 ID:3k1THqF/O
>>429
取り敢えず人に頼らず自分で解いてみては?そんなに難しくはないですよ。

第4問
座標空間に4点A(1,1,0),B(1,3,1),C(2,1,1),D(-1,1,7)がある。さらに、3点A,B,Cを含む平面をHとし、Dを通り直線ABに平行な直線をLとする。

(1)直線AB上の点Eは、ベクトルAB・ベクトルEC=0を満たす。このとき、Eの座標を求めよ。

(2)点Dから平面Hに引いた垂線と平面Hの交点をFとする。ベクトルAF=sベクトルAB+tベクトルACを満たす実数s,tの値を求めよ。

(3)動点PはL上を動き、動点Qは三角形ABCの周上を動く。線分PQの長さが最小となるとき、P,Qの座標を求めよ。

第6問
行列A=(abbc)の表す点の移動をfとし、fによる点Pの像をf(P)とする。平面上の任意の点Pに対して、原点Oとf(P)の距離がOとPの距離の5倍になっている。ただし、a,b,cは実数であり、b≠0とする。
(1)a^2+b^2とa+cの値をそれぞれ求めよ。
(2)円x^2+y^2=1を動く点Pに対して、点Q,RをQ=f(P),R=f(Q)で定める。3点P,Q,Rが三角形を作るようなPに対して、三角形PQRの面積の最大値を求めよ。

※行列A=(abbc)は(左上,右上,左下,右下)です。

ふぅ、疲れました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。