トップページ > 大学受験サロン > 2008年11月20日 > cLi8avtFO

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/956 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000003011001100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
げぢ
底辺国医に滑り込むスレ

書き込みレス一覧

底辺国医に滑り込むスレ
35 :げぢ[]:2008/11/20(木) 00:38:20 ID:cLi8avtFO
ちょっと、休憩です。

>>34さん はじめまして。

睡眠時間は4時間程ですかね。

中学の頃から、睡眠時間はこれぐらいが1番じゃないんかな?と、気付きまして。

人にはそれぞれ、自分に見合った睡眠時間があるらしいですよ。

また暇なときにでも、お越しくださいませ。
底辺国医に滑り込むスレ
36 :げぢ[]:2008/11/20(木) 03:18:46 ID:cLi8avtFO
昨日も、おつかれさまでした。

昨日は、医学部合格者の成績変移の資料をもらいました。

やはり、地方国医とはいえ、センター試験:最低86%・理想90% のような感じみたいです。
自分にとっては高いハードルです。

『センター対策はいつから始めるか?』
これは困ってしまうところではないでしょうか。

国語と地理は9月頃から始めているのですが、他の教科が不安です。

『1ヶ月ちょいの間、本当にセンター対策だけでよいのか?』『二次の学力が低下してしまわないか?』等々、いろいろな心配がありますが、自分は後期授業が終講する、12月から始めるつもりです。

地方ではセンターの比率が高いので、ミスは許されないですが、焦らず確実にいきたいと思います。

9割を目指してがんばります。

では、本日も実り多き日になりますように。
底辺国医に滑り込むスレ
39 :げぢ[]:2008/11/20(木) 09:26:15 ID:cLi8avtFO
>>37さん


地方ならば、合格者平均88%ってところですかね。

9割あれば、場所によるけど、センター逃げ切りでいける大学も少なからずありますよ。

といっても、全てデータ上の話なんで、やはり安心して出願するには9割ほしいですね。
底辺国医に滑り込むスレ
41 :げぢ[]:2008/11/20(木) 09:38:19 ID:cLi8avtFO
>>38さん


センター86%は、現実的にみて、2次試験の方をかなりできる方の場合のようですけどね。

88〜91%あれば、ある程度は戦えるのではようです。

しかし、これは地方のいわゆる“駅弁”国医の話なので、都会の大学、ましてや旧帝大ならば、2次重視型の大学であっても、合格された方はみな、かなりのセンター得点を持っていましたね。

あまり、『〜○割目標。』とかは、決めない方が良いですよね。
甘んじてしまうといけないですし。

では、今日もがんばって、予備校行ってきます。
みなさんも、一緒にがんばりましょう。
底辺国医に滑り込むスレ
42 :げぢ[]:2008/11/20(木) 09:40:43 ID:cLi8avtFO
>>40さん


そうなんですか。

自分のもらった、予備校の資料では、結構、合格者平均が9割を切っている地方大学もあったんですが……。
底辺国医に滑り込むスレ
45 :げぢ[]:2008/11/20(木) 11:08:55 ID:cLi8avtFO
>>44さん 申し訳ありませんmm。


自分は『センター逃げ切り=センターの比率の方が高い』という認識で、信州や山梨のように、『二次試験が小論などのもの』というつもりではありませんでした。

誤解を与えてしまい、本当にすみませんでしたmm。

そういう意味での“センター逃げ切り型”では、確かに、センター試験でかなりの高得点が必要ですもんね。
底辺国医に滑り込むスレ
47 :げぢ[]:2008/11/20(木) 12:10:06 ID:cLi8avtFO
>>46さん


そうなんですね。
知らないことばかりです。

しかし、あまり軽率に書き込んではいけませんね。
以後、気を付けねば。


関西なんで、関東の大学についてはあまり知らないんです。

関東の医学部は、私立も含め、『レベルが違う!(高い!)』というイメージしかありません……。

尊敬しちゃいます。
底辺国医に滑り込むスレ
48 :げぢ[]:2008/11/20(木) 15:40:03 ID:cLi8avtFO
ふぅ。
今日の講義は終わりました。

>>43さん


二次で総合問題の高知大学の赤本を見ました。

…………。
とても難しかったです。

解答はマーク式でしたが、選択肢もかなり多く、問題文も長い。
もちろん、問われていることも難解なものでした。

あと決定的なのが、自分は物理選択ということでしょうね。
総合問題とは言いつつ、生物選択者が有利なのは見てとれました。

そう考えると、小論文も大学によっては、生物の知識があれば有利なところもあり、なかなか考えものですね。
底辺国医に滑り込むスレ
50 :げぢ[]:2008/11/20(木) 16:20:06 ID:cLi8avtFO
>>49さん


そうですね。
長かった(?)寮生活もあと少し……。
がんばりましょう。

来年はお互い、笑顔でスレに書き込んでいたらいいですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。