トップページ > 大学受験サロン > 2008年10月11日 > jup1eOHo0

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/1234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002406



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【俺の奇跡を】聖女ボーイの東大受験記【見届けろ】
俺の生き様、見てろ。

書き込みレス一覧

【俺の奇跡を】聖女ボーイの東大受験記【見届けろ】
748 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 21:12:39 ID:jup1eOHo0
テスト
【俺の奇跡を】聖女ボーイの東大受験記【見届けろ】
749 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 21:14:52 ID:jup1eOHo0

俺の生き様、見てろ。
89 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 22:08:18 ID:jup1eOHo0
>>1でお前が大学受験を志すまでの過程論理が明示されているのはいいとして
なんで高認に関する描写が抜けているわけ?
>>36で高認取得に関する質問に答えているがなんであんな質素な返答なの?
高1で退学したってことは高認での受験科目は8、9科目だよね?
ここで>>1に戻ってみよう
>>自己紹介を。俺は高一の頃高校を退学してる。
その後は無気力を地でいう毎日を送ってた。
早稲田のオープンキャンパスに行ったんだ。
そこは熱気に溢れていた。
そして俺は猛烈に後悔した。
ここの学生たちが全力で学生生活を送っている間のこの2年間、俺は何をしていたんだ、と。
残り時間は少ない。

俺はこの8行から、
15、6歳の時、
すなわち高1の時に高校を退学し、
その後怠惰な生活をしていたがあることをきっかけに早稲田キャンパスに行く。
そして自分の体たらく名生活に嫌気がさし大学進学を志すこの時点でお前は17、8歳。
そして2008年の夏頃にいたる
俺はこう推測し、解釈したんだがいつ高認取得したの?
また、そのための勉強をしたの?
くわしい詳述頼むよ
俺の生き様、見てろ。
93 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 22:35:49 ID:jup1eOHo0
>>91
うん、当然自分語りはうザイからやめろと言う他の人たちの批判もあるだろうけど
俺は単純に気になったから質問した
「勉強時間だけ書き込めばいい、
それをしないのであればブログにでも書いていればいい」
これがそういう人たちの論理だと思う
まぁ自分の思うとおりに進行したいのであればブログにでもやってろよって言うのが俺の意見だから
そういう人たちの考えに反しているけど俺自身が高認取得で大学目指しているから単純に気になったから質問しただけ

わかるわ〜マセマww
俺もマセマ使用してんだよね独学大変だろうけどがんばろう
あと、>>1の最後のチャンスってどういうこと?
できればこの言葉の真意も教えてほしいんだけど
俺の生き様、見てろ。
95 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 22:40:10 ID:jup1eOHo0
>>94
>>93の最後の質問は>>94で確認できたからいいわ
存在の否定か

俺の生き様、見てろ。
99 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 22:47:18 ID:jup1eOHo0
>>96
その一言に尽きるよな
>>94でその理由と気持ちも伝わったぜw
色々時間かけさせてすまなかった
また縁があったらここ閲覧させてもらう
それじゃあがんばろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。