トップページ > 大学受験サロン > 2008年10月11日 > 48akQglz0

書き込み順位&時間帯一覧

121 位/1234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011000030010000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
日大や駅弁を馬鹿にしてる受験生へ

書き込みレス一覧

日大や駅弁を馬鹿にしてる受験生へ
41 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 05:45:00 ID:48akQglz0
>>39
私大も全部センター5教科7科目に参加すれば?
自前で5教科やるよりずっとコストが少なくて済むし
国立のようにセンター5教科7科目+独自試験にすればいいような気がするが
日大や駅弁を馬鹿にしてる受験生へ
46 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 06:54:51 ID:48akQglz0
>>43
文章をよく読め
5教科7科目+”独自試験”と書いてるだろ
ま、国立でいうと2次試験だが
微積分は国立の理工系では2次試験で課している

そもそもプロフェッショナルなら、何で私学からノーベル出ないの?
その道のプロフェッショナルでしょう?

ちなみに今回は駅弁からノーベル賞出ましたね
3教科入試で学生数が国立より圧倒的に多い私学からいまだにゼロ

ま、来年か再来年にでも村上春樹が取れば私学初だけどね
日大や駅弁を馬鹿にしてる受験生へ
52 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 11:02:07 ID:48akQglz0
>>51
0SvwCnOT0はバカなのは確か

日大の入試問題とその合格最低点も公表して欲しいな
ま、世間からバカにされるから公表しないとは思うが
さらに3科目の軽量入試だしw
日大や駅弁を馬鹿にしてる受験生へ
54 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 11:09:52 ID:48akQglz0
>>53
あの〜、民間企業に入ってからノーベル賞取った人もいるんですけど
私学は就職もいいんでしょう?
日大や駅弁を馬鹿にしてる受験生へ
55 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 11:42:13 ID:48akQglz0
>>53
>ま、そんな事無いんだろうけどさ。
> 何せ、私学も科目数増やせば宜しいなんて程度の現状認識なんですから(笑)

それときちんと文読んでる?
>>41は>>39に対してのレス
入試のコストの話をしてるの
わかる?
それとも他に科目数を増やしたら都合の悪い理由はあるの?
日大や駅弁を馬鹿にしてる受験生へ
57 :名無しなのに合格[]:2008/10/11(土) 14:17:51 ID:48akQglz0
>>53
何で私学はそろいもそろって3科目以下入試なの?
早慶がやってるから、仕方なくそうしてるの?
私学の独自性って入試科目を減らすことなの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。