トップページ > 大学受験サロン > 2008年09月26日 > 8JDg8z7gO

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/867 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数62100010000000110000010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
31
名無しなのに合格
代ゼミ早大入試プレ-総合スレ-Part.3
私立大学カレンダー2009【穴場学部は…?】
早慶志望者スレ12

書き込みレス一覧

代ゼミ早大入試プレ-総合スレ-Part.3
40 :31[]:2008/09/26(金) 00:02:41 ID:8JDg8z7gO
>>33
英語が低いね。もっと英語頑張ってや。
政経にこだわらずいっぱいうけなよ。

本キャンだったら学部問わずオープン科目(自由選択科目)でとりたい授業
とれるし。
学部の必修授業よりむしろこのオープンのほうが楽しい。
カバディとかフェンシング等のマイナースポーツもあるし
三木谷社長とかくるビジネスの授業、久石譲がくる授業、
有名な某ニュース司会者が教授の大隈塾とか
いろんなんがある。
代ゼミ早大入試プレ-総合スレ-Part.3
42 :31[]:2008/09/26(金) 00:19:20 ID:8JDg8z7gO
>>34
俺の去年の11月の早稲プレの偏差値は商学部E判定で、
英語65
国語49
日本史34
総合56だ。

おまえのほうが現段階でははるかにできる。
この時期は5〜6時間くらいは自習してたかな。

プレ返ってきて日本史のやばさに焦ってやったよ。
まだ全範囲終わらせてなかったし。
直前期には早稲田の過去問で詰めて、合格ライン突破するようになってた


正直、早稲プレの国語とか意味わからんくらい実際と違うし
日本史も良問揃いだけど難しい。

あんまり気をとられすぎてもダメ。
サークルの友達に商学部5位とかとったやついるけど、社教育まで落ちて
商しか受からなかったやつがいる。
結果受かってるからいいけど、上位だとしてもあんま意味ないのかもね
代ゼミ早大入試プレ-総合スレ-Part.3
45 :名無しなのに合格[]:2008/09/26(金) 00:34:05 ID:8JDg8z7gO
>>43
俺、日本史なんだよね。


政経はどんなに詰め込んで頑張っても安定して8割(100%安全圏)とるのは
難しいらしいじゃん。
だから商なら英語100%国語90%政経75%とれるように
2教科頑張るしかない。
政経はあくまで75%とるための勉強でいい。キリがないから。
私大模試っていつの?偏差値はどんなかんじだった?
代ゼミ早大入試プレ-総合スレ-Part.3
46 :名無しなのに合格[]:2008/09/26(金) 00:40:38 ID:8JDg8z7gO
>>44
浪人だよ。現役時代は無勉だったww

赤本ちゃんと時間はかってときはじめたのは1/1以降。
センター終わってからは日本史の詰め込みと過去問しかやってない。
直前期には70%から85%くらいだったきがす
商は過去5年分くらいほとんど合格ライン到達してた。
代ゼミ早大入試プレ-総合スレ-Part.3
50 :名無しなのに合格[]:2008/09/26(金) 00:51:40 ID:8JDg8z7gO
オープン科目には
ベンチャー企業の創出とかいうのもあって
お偉いさんと名刺交換できたりタダ飯くわせてもらったりできるんだと。
久石譲がくるのは映画の授業でマスターオブシネマってやつ。
青年期の自我と恋愛とかいう授業もある。
その他、宗教、美術、音楽、心理、NPO関連、アイヌ語、バスク語
プログラミングなどなどなんでもござれだ。

学部の授業よりはるかに楽しいし単位取得も楽勝。
友達もできるし合宿なんかがあるのもある。

ただ本キャンか文キャンじゃないと距離的にきついかもね。
ほとんど早稲田キャンパスでやるみたいだし
代ゼミ早大入試プレ-総合スレ-Part.3
52 :名無しなのに合格[]:2008/09/26(金) 00:57:20 ID:8JDg8z7gO
>>48
なるほど。政経はまぁまぁいいかんじじゃん。
国語の偏差値はマジで気にすんなよあんま意味ないから。
ただ英語が60後半以上はほしいとこだよな。
自分の穴がわかってるならそこを埋めていく勉強が先だね。
たぶんまだ過去問といても合格ラインいかないと思う。
単語熟語文法解釈長文全部がんば
代ゼミ早大入試プレ-総合スレ-Part.3
53 :名無しなのに合格[]:2008/09/26(金) 01:02:10 ID:8JDg8z7gO
>>49
現代文は過去問ときまくっただけ。センター、マーチ上位、早稲田全学部の。
古文は単語帳一冊文法一冊完璧にしてから
古文上達→最強の古文→過去問(センター、マーチ上位、早稲田)だけ。

これだけきっちり妥協せずにこなしてセンター本番では国語は184点だった
代ゼミ早大入試プレ-総合スレ-Part.3
56 :名無しなのに合格[]:2008/09/26(金) 01:55:53 ID:8JDg8z7gO
>>54
そういうことか。政経学部に関してか。
政経って他学部と比べて素直な問題が多いんだよね。とくに日本史はそうだった。
実際にやった対策は英国は過去問の演習のみ。
日本史は図説使った勉強。

国社は基礎力があれば8割とれる
英語は慣れとしか言いようがないなー。
私立大学カレンダー2009【穴場学部は…?】
52 :名無しなのに合格[]:2008/09/26(金) 02:52:38 ID:8JDg8z7gO
ニッコマ自体が穴そのもの
代ゼミ早大入試プレ-総合スレ-Part.3
61 :名無しなのに合格[]:2008/09/26(金) 06:59:20 ID:8JDg8z7gO
つまりどの科目でも偏差値50(平均)以上の点数をとらないと損をして
1科目だけずば抜けてできても落ちる仕組みだ。
とはいえあんまり神経質に標準化に気をとられてもしかたがない。
結局は自分ができれば受かるしできなければ落ちるだけ。敵は己。
正直早稲プレの意義は危機感を知ることで安心感を得ることではない。
過去問のほうに神経使ってほしい。
早慶志望者スレ12
516 :名無しなのに合格[]:2008/09/26(金) 14:38:34 ID:8JDg8z7gO
当然、文脈判断でイケます。
早慶志望者スレ12
518 :名無しなのに合格[]:2008/09/26(金) 15:08:20 ID:8JDg8z7gO
精子と誤読する可能性も
代ゼミ早大入試プレ-総合スレ-Part.3
79 :名無しなのに合格[]:2008/09/26(金) 21:40:38 ID:8JDg8z7gO
SFCや経済は形式が不変だから対策もたてやすいし
幸運なことに時間は十分過ぎるほどある。

早稲田国教は毎年形式を変えつつ長文(評論/小説)+英作+リス
という非常にバランスのとれた出題をする。
リスニングは問題文から選択肢まで全てリスニングしなければならない。

個人的には慶應法、早稲田国教がやばいかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。