トップページ > 大学受験サロン > 2008年09月07日 > lIeeMhfq0

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/1240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000050005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
1 ◆42D/Mavh9c
【理・工限定】理科大生だけど何か質問ある?

書き込みレス一覧

【理・工限定】理科大生だけど何か質問ある?
70 :◆42D/Mavh9c []:2008/09/07(日) 20:16:59 ID:lIeeMhfq0
どーも、お久し振りの1で御座います。
久しぶり過ぎてトリップが合ってるか自信がありませんが、今夜も(今週も?)質問に答えていきたいと思います!

【理・工限定】理科大生だけど何か質問ある?
72 :◆42D/Mavh9c []:2008/09/07(日) 20:27:20 ID:lIeeMhfq0
>>61
れでぃにそういうこと聞いちゃいけないんだぜっ!

>>62
基礎工は、やってる研究は楽しそう
でも、入学式のときに北海道に拉致られてったイメージが強すぎワロタw

>>63
えぇえぇ。電気電子は就職いいって聞きますねぇ〜
一言でいえば電気回路全般を扱うので、需要も多いし、活かせる分野も多い学科だと思います
友達にもいますが、将来的には機械関係(自動車や飛行機)の整備士などのエンジニア、あるいはSE(システムエンジニアのことね)にもなれるみたいです
恐らくそうそうご飯には困らない、とても羨ましい専攻学科だと個人的には思います。

さぁ、どんどん答えていくぞいっ!!
【理・工限定】理科大生だけど何か質問ある?
73 :◆42D/Mavh9c []:2008/09/07(日) 20:30:53 ID:lIeeMhfq0
>>71
ひ・み・つ☆
ちなみに、ウハウハまではいかないけども、化学系(理学部化学・応用化学科、工学部工業化学科)は女の子が比較的おおいよ
まぁ理系大学なんだから、その辺りは期待すんなw
【理・工限定】理科大生だけど何か質問ある?
74 :◆42D/Mavh9c []:2008/09/07(日) 20:38:57 ID:lIeeMhfq0
>>64
数学はかの有名な青チャートU・B、Vを使ってました。(知らなかったらググってね)
英語は前にも書いたけど速読英単語・英熟語読んでて、文法の参考書(問題集?)も何だったか忘れたけど持ってたかなw
理科は学校からもらったセミナー?なんちゃら使ってた気がする。2〜3冊ぐらい問題集買ってたかな?

>>65
リンク消えてるみたいでよく分かりませんが、同じ理科大生が迷惑かけていたのなら謝ります。
ごめ〜〜んねヽ(°▽、°)ノ
【理・工限定】理科大生だけど何か質問ある?
75 :◆42D/Mavh9c []:2008/09/07(日) 20:43:32 ID:lIeeMhfq0
>>66
理工と工学部で同じ名前の学科があるということは、うちの大学ではよくありますが
単純に違いを述べると、場所が違いますw
野田(千葉)か神楽坂(東京)かの違いで、あと偏差値もちょっと違ったかな?
そんな感じです。お好きな方をどうぞ(・∀・)

>>67
(*´σー`)エヘヘ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。