トップページ > 大学受験サロン > 2008年08月31日 > E/CpVvBn0

書き込み順位&時間帯一覧

114 位/1227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000010100115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
国立コンプ@慶應法 ◆8XfdmWL5nM
現役慶應法の俺が質問に答えるスレ

書き込みレス一覧

現役慶應法の俺が質問に答えるスレ
599 :国立コンプ@慶應法 ◆8XfdmWL5nM [sage]:2008/08/31(日) 02:57:22 ID:E/CpVvBn0
>>598
今の高校が好きになれない(それも俺にはあまり理解できないけど)くらい慶應に対して強い思いがあるなら、
むしろ受かることだけ考えてればいいんじゃないの?
それほど強い気持ちがあるのに受からないはずがない。もし駄目だったとしたら、その気持ちは嘘だったってこと。
たとえ自分はそうじゃないって思ったとしてもね。
友達や恋人が敵同士ってのもよく分からない。仮に友達や恋人が受かって自分が落ちたとして、それを「あいつがいなければ俺は受かった」とか
思っちゃうってこと?どうして「みんなと一緒に受かろう」と思えないのか。
もし誰かを蹴落とすとしたら、それは君の友達や恋人などではなく、全国にいる、君が顔を合わせたこともない無数のライバル達だろう。
不安なのは分かるよ。でも君はその不安のせいで必要以上に物事を狭く見すぎてると思う。
それだけ慶應に行きたいんなら、「受かってやる」って思って前向きに勉強してればいいんだ。
それに万が一落ちたって、高校と違って大学入試は何度でも受けられるんだから、行きたい気持ちがある限り何度でもチャンスはある。
そして、「高校が好きになれない」って言ってるから、一つ違った考え方をしてみよう。
もし君が慶應の高校に受かってたら、そのメンバーとは大学でも一緒になる。
だけど、いま君が通ってる高校のメンバーは全員が慶應に進学するの?違うでしょ。
君が来春慶應に合格すれば、仮に君が慶應の高校に受かっていたら友達であっただろう人たちとも友達になれる。
でも君が慶應の高校に受かっていて、内部進学で大学に進んだら、今の高校のメンバーにはほとんど会えないんだよ。
人生はこういう巡り合わせで出来てるんだ。馬鹿な話だと思うならそれでいいけど、ほんとの話。
せっかく生きてるんだから、そういう偶然を楽しもうぜ!

現役慶應法の俺が質問に答えるスレ
606 :国立コンプ@慶應法 ◆8XfdmWL5nM [sage]:2008/08/31(日) 17:03:58 ID:E/CpVvBn0
>>600
ヒント:あきらめたらそこで試合終了

>>601
常にプラス志向で行こう!

>>602
ターゲットは第一義が変なのが多いからあんまりおすすめできない。
速単の使い方はこのスレを読んでもらえればわかると思う。

>>604
長文の問題集は一周しかしなくてもいいから、そのかわりちゃんと解かなきゃだめだよ。
入試本番では「解けないから通読でおk?」なんて言ってられないんだし。

現役慶應法の俺が質問に答えるスレ
609 :国立コンプ@慶應法 ◆8XfdmWL5nM [sage]:2008/08/31(日) 19:38:33 ID:E/CpVvBn0
>>607
めちゃくちゃな訳でもいいからとりあえず訳してみよう。

>>608
複雑な文に出会っても、覚えている構文に当てはめて考えれば意味を取る事ができやすくなる。
覚えないと絶対ダメなわけじゃない(実際俺は覚えなかった)けど、覚えた方がいいと思う。
現役慶應法の俺が質問に答えるスレ
613 :国立コンプ@慶應法 ◆8XfdmWL5nM [sage]:2008/08/31(日) 22:46:38 ID:E/CpVvBn0
>>610-612
乙。この時期は結果をあまり気にしてはいけない。
俺も河合の早慶オープンはD判だった。

俺もネタで受ければよかったかなwww
現役慶應法の俺が質問に答えるスレ
616 :国立コンプ@慶應法 ◆8XfdmWL5nM [sage]:2008/08/31(日) 23:52:04 ID:E/CpVvBn0
>>614
プレと言うと代ゼミだね?
金と時間があれば受けてみるわ。

>>615
模試の結果は関係ない。ただ受けることだけに意味がある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。