トップページ > 大学受験サロン > 2008年08月15日 > ZUBt7uw30

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/922 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000002000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【俺の奇跡】六浪の東大受験記【見届けろ】
三浪四浪五浪――受験界の長老60――六浪七浪八浪〜

書き込みレス一覧

【俺の奇跡】六浪の東大受験記【見届けろ】
626 :名無しなのに合格[]:2008/08/15(金) 04:46:49 ID:ZUBt7uw30
>>619


俺は頭ごなしに否定してないぞ。 ただ、東大に入る人は聖女が思ってるよりススッと入る人も
多いと思う。 才能は聖女が天才と思ってるくらいは持っている人も普通にいる。

がり勉は昔のこと。俺んとこの旧帝大も結構現役がいるし、東大はもっと多い。
現役はかなり頭いいよ。 俺でさえ現役の時落ちこぼれで、ヤケで無勉で受けたセンターも
前話したけど数学1Aが93点だったから。 数学は2bが9割前後安定して取れれば相当力がある。

センターとはいえ、難しいのが英語と国語。これが安定して英語9割国語8割取れればグッド。
俺は本番では英語は8割7分だったが国語は死んで5割くらい。
それでもその前の年では国語は約8割あった。

国語は俺んとこの帝大では5割辺りも意外にいるw他の科目はいいけど。

そして社会や理科は数学とかの科目ができれば自然にできるようになる。
ただ、社会は後半一気に仕上げるのがいいが、理科は地道に解法をこなせるようにしよう。


【俺の奇跡】六浪の東大受験記【見届けろ】
628 :名無しなのに合格[]:2008/08/15(金) 05:05:13 ID:ZUBt7uw30
>>627

ここ見てるやつらって大体は大学生じゃないか?

みんな聖女に惹かれて見てしまうんだよw
聖女はエネルギッシュだからな。普通のやつだと人生オワタ、みたいな感じだが
聖女はむしろ余裕だからなw
そこにあこがれるぜw
【俺の奇跡】六浪の東大受験記【見届けろ】
637 :名無しなのに合格[]:2008/08/15(金) 12:04:54 ID:ZUBt7uw30
東大って初見の問題が結構でるから、受験生は思考力がないと解けないよ。

635のいう大学は東工大は東大の過去問などがでるから対策は容易なほうだが

京大、特に東大は難しいだろうね。過去問25年分解いて自分なりにものにしないと

東大は難しいと思う。 まあ数学だめでも国語や英語とかのほかの科目ができれば
合格はできる、のかのな。


知り合いの東大に一浪で行った人は、過去問を数学は重視している、と言っていた。
なんか昔の問題のほうが難しい、とも言ってたね。
三浪四浪五浪――受験界の長老60――六浪七浪八浪〜
244 :名無しなのに合格[]:2008/08/15(金) 12:42:17 ID:ZUBt7uw30
慶応大学の経済を蹴った旧帝大生だが、>>243はおそらく慶応


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。