トップページ > 大学受験サロン > 2008年07月15日 > Bh4Udu8RO

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/894 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000003105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
同志社目指す人、何か質問ある?パート5
はいどんの大学受験相談所

書き込みレス一覧

同志社目指す人、何か質問ある?パート5
781 :名無しなのに合格[]:2008/07/15(火) 00:42:28 ID:Bh4Udu8RO
偏差値英語50国語43政経(独学で0から)38なんですけど、英語を重点的にしないといけないのは承知ですが具体的にはどれくらいの比率でしょうか?
英:国:政経=5:3:2

くらいでいいのかな。
個人的には政経が焦ってるんですけど。

夏休みまでの目標として、
英語→シス単3章まで、基本はここだ→基礎解釈100、基礎長文問題成功、ネクステ
国語→はじてい文法、読解、565、田村優しく現代文、565現代文

政経→畠山&畠山問題集1周
なんですがどうでしょうか?
また同志社はセンターみたいな穴埋め文法が出ないらしいのですが、それならネクステやる必要ないですかね?
質問多すぎすいません
同志社目指す人、何か質問ある?パート5
800 :名無しなのに合格[]:2008/07/15(火) 21:38:05 ID:Bh4Udu8RO
>>782
参考になります。

>>781ですが漢文はやるべきなんでしょうか?
文学、商学部志望です。

あとシス単は3章までしかやらない予定なのですが4章もやるべきでしょうか?
はいどんの大学受験相談所
8 :名無しなのに合格[]:2008/07/15(火) 21:44:31 ID:Bh4Udu8RO
はいどんさん。
まじで質問答えてくれるなら応答してくれ
はいどんの大学受験相談所
10 :名無しなのに合格[]:2008/07/15(火) 21:58:06 ID:Bh4Udu8RO
釣りではないよな・・・

私は偏差値45の高3です。
志望校は同志社です。
古文も英語長文も政経(0から独学)全てが???な状態です。
英語→シス単、基本はここだ→基礎解釈100で読めるようになりますか
はいどんの大学受験相談所
19 :名無しなのに合格[]:2008/07/15(火) 22:30:35 ID:Bh4Udu8RO
>>11>>12>>13
ありがとうございます。

シス単はもう少しで2章終わり、基本はここだももう少しで1周終るので終り次第基礎解釈に移ります。
その他質問
@同志社はシス単4章までやる必要ありますか?
A音読は効果あるのか?
Bおすすめ長文入門問題集



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。