トップページ > 大学受験サロン > 2008年07月01日 > /o/u8zGeO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200001032008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
地方の自称進学校にありがちなことPART8
勉強中に描いた落書きをうpするスレPart3
バイトをしながら志望校を目指す金欠浪人生集合 13

書き込みレス一覧

地方の自称進学校にありがちなことPART8
869 :名無しなのに合格[]:2008/07/01(火) 13:48:34 ID:/o/u8zGeO
>>865
オレが行ってた自称進学校(東大1、旧帝20くらい)は小テストと偏差値ほぼ反比例してたぞ。
勉強中に描いた落書きをうpするスレPart3
338 :名無しなのに合格[sage]:2008/07/01(火) 13:51:08 ID:/o/u8zGeO
一番前の席のヤツ寝惚けてチンコ書いて女の先生に見つかってた。

バイトをしながら志望校を目指す金欠浪人生集合 13
978 :名無しなのに合格[sage]:2008/07/01(火) 18:23:34 ID:/o/u8zGeO
>>969
だよな…
地方の自称進学校にありがちなことPART8
881 :名無しなのに合格[]:2008/07/01(火) 20:11:42 ID:/o/u8zGeO
>>880
才能あったらシンケン模試はやらなくても偏差値65はいくよ。
地方の自称進学校にありがちなことPART8
890 :名無しなのに合格[]:2008/07/01(火) 20:39:13 ID:/o/u8zGeO
>>888
出てけばいい。
多分その後呼ばれて少し話して予習はいらんから授業は出てくれみたいなこと言われる。
オレも自称進学校で予習、宿題してなかったら、模試ができれば努力しなくていいのかとか言われて上の流れになったから。
地方の自称進学校にありがちなことPART8
894 :名無しなのに合格[sage]:2008/07/01(火) 20:53:46 ID:/o/u8zGeO
>>891
オレはその2つ偏差値70くらいで学校では2〜5位くらいだった。
結局京大落ちたが。
地方の自称進学校にありがちなことPART8
898 :名無しなのに合格[sage]:2008/07/01(火) 21:05:56 ID:/o/u8zGeO
定期テストで教科書の英文載せないで内容聞く問題出す学校もあるらしいな。
白文といい全く意味無いよな。
地方の自称進学校にありがちなことPART8
901 :名無しなのに合格[sage]:2008/07/01(火) 21:29:46 ID:/o/u8zGeO
>>900
なんかスゲーな。
オレの高校の古典なんて60分で、知らなかったら絶対解らない知識問題と大量の和訳、書き下し、文章3つとか出てたぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。