トップページ > 大学受験サロン > 2008年06月17日 > pEYncwOb0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000500207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
二流のひと ◆MARCHrtwxA 日本・東洋・駒澤・専修・獨協・武蔵・国学院スレ
【日東駒専】中堅志望(´・ω・`)サロン【産近甲龍】
偏差値30からの大学受験part3
新高三で偏差値30〜45代の奴ちょっと来い
偏差値40で真剣に関関同立を目指す

書き込みレス一覧

偏差値30からの大学受験part3
976 :二流のひと ◆MARCHrtwxA [sage]:2008/06/17(火) 19:22:23 ID:pEYncwOb0
>>971
いつからやり始めました?
独学?
新高三で偏差値30〜45代の奴ちょっと来い
520 :二流のひと ◆MARCHrtwxA [sage]:2008/06/17(火) 19:22:55 ID:pEYncwOb0
田村のやさしく語る現代文
偏差値40で真剣に関関同立を目指す
59 :二流のひと ◆MARCHrtwxA [sage]:2008/06/17(火) 19:24:38 ID:pEYncwOb0
高専って専門の付属高校ってコト?
【日東駒専】中堅志望(´・ω・`)サロン【産近甲龍】
768 :二流のひと ◆MARCHrtwxA [sage]:2008/06/17(火) 19:27:43 ID:pEYncwOb0
文学部でもいろいろあんじゃね?
教師は王道だろうけど出版・本屋・参考書作ってる会社とか中堅じゃ良い
トコは入れんだろうけど。
【日東駒専】中堅志望(´・ω・`)サロン【産近甲龍】
769 :二流のひと ◆MARCHrtwxA [sage]:2008/06/17(火) 19:28:59 ID:pEYncwOb0
>>767
学校で強制的に受けさせられる。
センター利用で受かるとか無理じゃね?
ニッコマですら8割ぐらい取らなきゃいけないし。
【日東駒専】中堅志望(´・ω・`)サロン【産近甲龍】
772 :二流のひと ◆MARCHrtwxA [sage]:2008/06/17(火) 22:15:58 ID:pEYncwOb0
>>770
しかも指定校取ってもセンターは受けなきゃいけないらしい・・・。
学校に限らず一般の方が簡単なんじゃない?
センターで8割取れるなら一般でニッコマなんて余裕でしょ。
>>771
そっかー。差し支えないなら教えてー。
自分は、学部ごとに決めた。
日本・東洋・駒澤・専修・獨協・武蔵・国学院スレ
54 :二流のひと ◆MARCHrtwxA [sage]:2008/06/17(火) 22:21:48 ID:pEYncwOb0
結局、國學院・獨協ってどっちが上?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。