トップページ > 大学受験サロン > 2008年05月23日 > yEPTcWaY0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003220209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16 慶應法学部新入生だけど何か質問ある?

書き込みレス一覧

慶應法学部新入生だけど何か質問ある?
726 :ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16 []:2008/05/23(金) 18:14:30 ID:yEPTcWaY0
使ってたのは単語王じゃなくてターゲットだったけど
特別な使い方はしてません。でも例文がついてたら日本語→英語の
英作文をやると力がつくと思う。
慶應法学部新入生だけど何か質問ある?
728 :ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16 []:2008/05/23(金) 18:43:40 ID:yEPTcWaY0
>>727
私も先週から風邪を引いてしまい地味につらいです。
大学に行くでもなく勉強するでもなく、せいぜい本を読むくらいが唯一の知的活動。

ある日朝起きたら熱が下がってて一気に風邪が治る、というなら良いのですが
ここ1,2年は風邪が全快するということがなく、数週間もずーっと
体調が悪い日々が続いてしまう傾向にあります。

基本的には市販の風邪薬とかでお茶を濁すのではなく、ちゃんと専門医のところに
通ったほうが急がば回れで治りも早い。そういう時はアメリカと違って
健康保険制度があって良かったと切に思います。
慶應法学部新入生だけど何か質問ある?
730 :ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16 []:2008/05/23(金) 18:52:41 ID:yEPTcWaY0
>>729
両親が吸ってないせいもあるでしょうが私も一生吸うつもりはありません。
でも小学生の頃よく遊びに行っていた従兄弟の家にはたばこを吸う人が多かったので、
たまにその銘柄のにおいがすると非常に懐かしい気持ちになります。
タールやニコチンの入っていない無害な煙草が開発されたら売れるんじゃないかと
思ったり
慶應法学部新入生だけど何か質問ある?
732 :ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16 []:2008/05/23(金) 19:06:48 ID:yEPTcWaY0
>>731
見た目が多少派手なのは居たかも知れませんがいわゆるDQNみたいのは
いませんでしたね。成績の悪いのは随分いました。
ただ準ぼっち生活を送っていましたから高校時代のことはあまり思い出したいとは
思いません。今でも母校の校門をくぐる時は複雑な思いがします。
慶應法学部新入生だけど何か質問ある?
736 :ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16 []:2008/05/23(金) 19:41:58 ID:yEPTcWaY0
>>733
ぼっちになるかどうかは環境にもよりけりですが、私のようにぼっち体質な
人間は大学(に限らずバイト先でも)に行ってもぼっちです。でも大学に入ったらサークルにだけは入った方が良いですよ。

>>726でも書いたけど単語集などに載っている例文を自分で英作文してみるという
やり方は非常に有効です。短文は出来るだけ数多く覚えなければならない。

構文については構文だけを取り出して覚えると言うよりは、英文の中に
それがさり気なく出てきたときにいかに見抜けるか、というところです。
まあこれは数多く英文を読んでいくなかでそのうち慣れるでしょう。
慶應法学部新入生だけど何か質問ある?
737 :ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16 []:2008/05/23(金) 20:11:16 ID:yEPTcWaY0
>>735
やっていなかったわけではありませんが幽霊部員みたいなものでしたし、
少なくとも部活動をやって知り合いこそ出来たかも知れないけれど友達が
出来ることはありませんでした。


余談ですが、英語を書くときにはブロック体でなく筆記体で書いてみるのも
一法かも知れません。筆記体で英文を書くのは面白いので自然に英語を書いてみたく
なります。ブロック体で英文を書くなんてちゃんちゃらおかしくて私には出来たものじゃない。

A4くらいの紙を用意して、2センチ間隔くらいで横線を何本も引く。
日本語訳が書いてある紙を見ながら横線を引いた紙に短文の英語訳を
だーっと何文も書いていく。もちろん基本的には1つの横線に1つの短文です。
そうして10個くらい英語訳が書き終わったら赤ペンを持って
それらの英文を添削していく。間違えた文は出来るまで同じ事を何度も繰り返す。

横線を引いたのは、筆記体を書くときは基準となる線が無いと
上下にぶれやすいからでこれは中学生の時に使っていた線入りノートで
言うと上から3番目の赤い線に相当する。
慶應法学部新入生だけど何か質問ある?
740 :ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16 []:2008/05/23(金) 20:55:53 ID:yEPTcWaY0
>>738
私は中学生のときに学校でもらった本に筆記体のことがちょっと書いてあったので
それで独習したのですが、大きい本屋にでも行けば何かしら売ってると思います。
そこそこ上手に、しかも速く書けるようになるには1年2年は掛かるかも知れません。
模試はともかく本番では筆記体は使わない方が無難。

サークルについては全く参加費を取らないところもあれば、入会費を別に
取ったり、月ごと、年ごとに会費を集めるところもあります。
まあ月1000円・年10000円くらいが標準的なところ。


>>739
ターゲットは速単みたいに長文を読んでいるわけでは無いのでCDは
使わなくても良いと思います。自分で死ぬほど発音すれば結果的に耳から聞く事に
なりますから同じことです。

定着しているかどうかをチェックするには自分で小テストを実施するという手が1つ。
でも単純にその単語集が終わった段階で問題集なり過去問を解いてみて
単語が前よりも分かるようになった! という実感が得られるならば
それで良いんじゃないでしょうか。そういう実感が得られないなら
定着していないということなんでしょうからもう1周やってみるとか。

1900も見出し語があると何周したところで完全に定着させるのは
どうせ無理な話ですから、ひとまず一学期はある程度のところで打ち切って、
夏休みと秋と冬にそれぞれ又やり直すという風にするのが吉です。
あまりいつまでも単語ばかりやってるわけにも行かないので
慶應法学部新入生だけど何か質問ある?
742 :ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16 []:2008/05/23(金) 22:08:21 ID:yEPTcWaY0
>>741
2ちゃんねるは偏った考えをもつ人の巣窟ですからそんな書き込みを鵜呑みに
してはいけません。何だかんだと理由をつけて誰かを叩いて自分が優位に立ちたいだけなのですから。
だいたい国立に落ちて仕方が無く第二志望に甘んじた人と、もともとその大学が
第一志望で強く入りたいという気持ちを持っていた人とどちらがその大学に
ふさわしいかという問題にもなります。
単に学力的に高い人間が求められているのか、純粋にその大学で学びたいと
いう強い意志をもつ人間が求められているのか。

早慶、ことに慶應法に関しては大学側がこういう人間を取りたい!と思って
入試問題を作って選抜しているかというとちょっと違うと思います。
入りたいという人間が多すぎるからマークシートで客観的に一定数を
上から順に切っているに過ぎない。国立の足切りみたいなものです。
慶應法学部新入生だけど何か質問ある?
745 :ホシ鳥 ◆lGx0uQvb16 []:2008/05/23(金) 22:38:08 ID:yEPTcWaY0
>>743
>>586

右行ったり左行ったり行きつ戻りつ、途中でウサギみたいに昼寝してみたり、
道しるべにも何にもなったものじゃないです。


>>744
(*‘∀‘)頑張れお


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。