トップページ > 大学受験サロン > 2008年05月22日 > 3blKmWa50

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110000000002000100000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格埼玉大学でも早稲田の底辺学部より難いぞ
早稲田>慶應>上智>立教>明治>中央≧学習院>青
東大が無理なら素直に早稲田か慶応いくことオススメ
【現役早稲田政経】受験生相談乗るよ
最低でも早稲田
★日本の3大私大は 「早稲田、慶応、立命館」 ★
一浪早稲田政経だけど相談乗るよ 2
ぶっちゃけ早稲田・慶應がベスト
乱れ打ちはまじで重要。明治レベルでも早稲田受かる。
二浪早稲田だけど何か?2煽り目

書き込みレス一覧

早稲田>慶應>上智>立教>明治>中央≧学習院>青
403 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 00:14:54 ID:3blKmWa50
>>399
『迫り来る 上智に怯える 早稲田かな』

ホント、もろにピッタリはまる数値だよね。わずか“0、1”の差だ!!!
来年にゃ、上智に抜かれるんじゃないか?マジで。実際、駿台の偏差値じゃ、既に抜かれてるわけだし。
そうなったら、早稲田全体に火の手が回るわい。

「火事と喧嘩は江戸の華〜」とは言うが、見ものよの〜 ん〜?ハ〜ッハッハッハッハ・・・・


二浪早稲田だけど何か?2煽り目
824 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 01:46:59 ID:3blKmWa50
現・早大当局もコテンパンにしてくれようぞ!

【胡錦濤国家主席の早稲田来学・再考】

大学を挙げての歓待の一方で「コキ〜ントーは、ひっとごっろし!!」という大音量の反対デモが盛り上がり
を見せ、講演会当日のキャンパスは異様な雰囲気に包まれたわけだが、大学側の考えは少々、安易に過ぎ
たのではないかというのが、個人的な見解だ。以下に、それを例えで解説しよう。

早稲田がこの世に産声を上げたのは、言わずと知れた1882年。その、約半世紀後に、あのチョビひげの
小男が歴史の表舞台に登場した。ヒトラー内閣が出来たのが、大体その頃だったと思う。つまり、その時
には、既に早稲田大学は存在していたわけだ。で、ファシズムの嵐が吹き荒れる中、日独伊三国軍事同盟
が成立!ヒトラーが来日して、既に存在した早稲田大学で講演会をすることも、全く考えられないことでは
なかったわけだな。実際、ユーゲントは来日してるんだし。もし、ヒトラーの早稲田講演会が実現していたら
どのような歴史的評価を早稲田は受けていたか、チョッと考えてみようじゃないか。

友好国のトップが来日するんだから、やはり大歓待を受けただろう。当時の早稲田に卓球部があって
しかもオリンピック級の女子選手がいたかは不明だが、まあ居たとして、講演会後にピンポンの打ち合いも
して、それらが全て「映像の世紀」ということで、ビデオ映像に残されたと考えてみてくれ。後世の人々は
それを見て、「まあ、当時はみんな知らなかったんだから、シャーねーやな!早稲田が悪いわけじゃない。」
って、言ってくれるかね?俺は早大OBでも、そうは言わないような気がしてならんのよ。絶句するか
若しくは「アッチャ〜!」のどちらかじゃない?

今回の国家主席来学が、こんな感じになって行きはしまいかと危惧していると言ったら、お分かり
いただけるだろうか?いや、ヒトラーが来てた場合よりも、条件は悪いよ。だって、ヒトラーの行状が
世界的に知れ渡ったのは、アウシュビッツが解放される等、終戦後だからね。戦前・戦中は、国民の
誰もが友好国のトップとしか思ってない。前述の「知らなかったんだから、まあシャーねーやな」は
それなりにスジは通っている。しかし、今回の主席については天安門事件等、現時点で既にどのような
お方かがハッキリ分かっていて、それで呼んでるわけだろう。今日ただ今、チベット国民から見た早稲田
というのは相当、印象の悪い大学になったりしてるんじゃないの?

個人的には、中国との仲が悪くなれなどと言うつもりは毛頭ない。うまくやって行ければ、それが一番だとも
思う。(それにはまず、国策で行っている反日教育をどうにかしてくれ!アレやってる間は、とても友好国など
と思うつもりは無い!!これも、個人的に思うこと。)だが、それを以って直ちに、大学を挙げて歓待して
いいとは、どうしても思えんのだ!またぞろ、目先の宣伝効果に安易に飛び付いてしまった現・早大当局の
歴史的判断ミスだったのではないか、というのが個人的見解である。

今の早大生が、こういうことを議論する機会はほとんど無いようだが、読み手諸兄はいかがお考えかな?
是非、お聞かせ願いたいものである。
埼玉大学でも早稲田の底辺学部より難いぞ
104 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 01:48:41 ID:3blKmWa50
【胡錦濤国家主席の早稲田来学・再考】

『大学を挙げての歓待の一方で「コキ〜ントーは、ひっとごっろし!」という大音量の反対デモが盛り上がり
を見せ、講演会当日のキャンパスは異様な雰囲気に包まれたわけだが、大学側の考えは少々、安易に過ぎ
たのではないかというのが、個人的な見解だ。以下に、それを例えで解説しよう。

早稲田がこの世に産声を上げたのは、言わずと知れた1882年。その、約半世紀後に、あのチョビひげの
小男が歴史の表舞台に登場した。ヒトラー内閣が出来たのが、大体その頃だったと思う。つまり、その時
には、既に早稲田大学は存在していたわけだ。で、ファシズムの嵐が吹き荒れる中、日独伊三国軍事同盟
が成立!ヒトラーが来日して、既に存在した早稲田大学で講演会をすることも、全く考えられないことでは
なかったわけだな。実際、ユーゲントは来日してるんだし。もし、ヒトラーの早稲田講演会が実現していたら
どのような歴史的評価を早稲田は受けていたか、チョッと考えてみようじゃないか。

友好国のトップが来日するんだから、やはり大歓待を受けただろう。当時の早稲田に卓球部があって
しかもオリンピック級の女子選手がいたかは不明だが、まあ居たとして、講演会後にピンポンの打ち合いも
して、それらが全て「映像の世紀」ということで、ビデオ映像に残されたと考えてみてくれ。後世の人々は
それを見て、「まあ、当時はみんな知らなかったんだから、シャーねーやな!早稲田が悪いわけじゃない。」
って、言ってくれるかね?俺は早大OBでも、そうは言わないような気がしてならんのよ。絶句するか
若しくは「アッチャ〜!」のどちらかじゃない?

今回の国家主席来学が、こんな感じになって行きはしまいかと危惧していると言ったら、お分かり
いただけるだろうか?いや、ヒトラーが来てた場合よりも、条件は悪いよ。だって、ヒトラーの行状が
世界的に知れ渡ったのは、アウシュビッツが解放される等、終戦後だからね。戦前・戦中は、国民の
誰もが友好国のトップとしか思ってない。前述の「知らなかったんだから、まあシャーねーやな」は
それなりにスジは通っている。しかし、今回の主席については天安門事件等、現時点で既にどのような
お方かがハッキリ分かっていて、それで呼んでるわけだろう。今日ただ今、チベット国民から見た早稲田
というのは相当、印象の悪い大学になったりしてるんじゃないの?

個人的には、中国との仲が悪くなれなどと言うつもりは毛頭ない。うまくやって行ければ、それが一番だとも
思う。(それにはまず、国策で行っている反日教育をどうにかしてくれ!アレやってる間は、とても友好国など
と思うつもりは無い!!これも、個人的に思うこと。)だが、それを以って直ちに、大学を挙げて歓待して
いいとは、どうしても思えんのだ!またぞろ、目先の宣伝効果に安易に飛び付いてしまった現・早大当局の
歴史的判断ミスだったのではないか、というのが個人的見解である。

今の早大生が、こういうことを議論する機会はほとんど無いようだが、読み手諸兄はいかがお考えかな?
是非、お聞かせ願いたいものである。』
早稲田>慶應>上智>立教>明治>中央≧学習院>青
404 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 01:49:39 ID:3blKmWa50
【胡錦濤国家主席の早稲田来学・再考】

大学を挙げての歓待の一方で「コキ〜ントーは、ひっとごっろし!!」という大音量の反対デモが盛り上がり
を見せ、講演会当日のキャンパスは異様な雰囲気に包まれたわけだが、大学側の考えは少々、安易に過ぎ
たのではないかというのが、個人的な見解だ。以下に、それを例えで解説しよう。

早稲田がこの世に産声を上げたのは、言わずと知れた1882年。その、約半世紀後に、あのチョビひげの
小男が歴史の表舞台に登場した。ヒトラー内閣が出来たのが、大体その頃だったと思う。つまり、その時
には、既に早稲田大学は存在していたわけだ。で、ファシズムの嵐が吹き荒れる中、日独伊三国軍事同盟
が成立!ヒトラーが来日して、既に存在した早稲田大学で講演会をすることも、全く考えられないことでは
なかったわけだな。実際、ユーゲントは来日してるんだし。もし、ヒトラーの早稲田講演会が実現していたら
どのような歴史的評価を早稲田は受けていたか、チョッと考えてみようじゃないか。

友好国のトップが来日するんだから、やはり大歓待を受けただろう。当時の早稲田に卓球部があって
しかもオリンピック級の女子選手がいたかは不明だが、まあ居たとして、講演会後にピンポンの打ち合いも
して、それらが全て「映像の世紀」ということで、ビデオ映像に残されたと考えてみてくれ。後世の人々は
それを見て、「まあ、当時はみんな知らなかったんだから、シャーねーやな!早稲田が悪いわけじゃない。」
って、言ってくれるかね?俺は早大OBでも、そうは言わないような気がしてならんのよ。絶句するか
若しくは「アッチャ〜!」のどちらかじゃない?

今回の国家主席来学が、こんな感じになって行きはしまいかと危惧していると言ったら、お分かり
いただけるだろうか?いや、ヒトラーが来てた場合よりも、条件は悪いよ。だって、ヒトラーの行状が
世界的に知れ渡ったのは、アウシュビッツが解放される等、終戦後だからね。戦前・戦中は、国民の
誰もが友好国のトップとしか思ってない。前述の「知らなかったんだから、まあシャーねーやな」は
それなりにスジは通っている。しかし、今回の主席については天安門事件等、現時点で既にどのような
お方かがハッキリ分かっていて、それで呼んでるわけだろう。今日ただ今、チベット国民から見た早稲田
というのは相当、印象の悪い大学になったりしてるんじゃないの?

個人的には、中国との仲が悪くなれなどと言うつもりは毛頭ない。うまくやって行ければ、それが一番だとも
思う。(それにはまず、国策で行っている反日教育をどうにかしてくれ!アレやってる間は、とても友好国など
と思うつもりは無い!!これも、個人的に思うこと。)だが、それを以って直ちに、大学を挙げて歓待して
いいとは、どうしても思えんのだ!またぞろ、目先の宣伝効果に安易に飛び付いてしまった現・早大当局の
歴史的判断ミスだったのではないか、というのが個人的見解である。

今の早大生が、こういうことを議論する機会はほとんど無いようだが、読み手諸兄はいかがお考えかな?
是非、お聞かせ願いたいものである。
東大が無理なら素直に早稲田か慶応いくことオススメ
240 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 01:50:55 ID:3blKmWa50
【胡錦濤国家主席の早稲田来学・再考】

大学を挙げての歓待の一方で「コキ〜ントーは、ひっとごっろし!!」という大音量の反対デモが盛り上がり
を見せ、講演会当日のキャンパスは異様な雰囲気に包まれたわけだが、大学側の考えは少々、安易に過ぎ
たのではないかというのが、個人的な見解だ。以下に、それを例えで解説しよう。

早稲田がこの世に産声を上げたのは、言わずと知れた1882年。その、約半世紀後に、あのチョビひげの
小男が歴史の表舞台に登場した。ヒトラー内閣が出来たのが、大体その頃だったと思う。つまり、その時
には、既に早稲田大学は存在していたわけだ。で、ファシズムの嵐が吹き荒れる中、日独伊三国軍事同盟
が成立!ヒトラーが来日して、既に存在した早稲田大学で講演会をすることも、全く考えられないことでは
なかったわけだな。実際、ユーゲントは来日してるんだし。もし、ヒトラーの早稲田講演会が実現していたら
どのような歴史的評価を早稲田は受けていたか、チョッと考えてみようじゃないか。

友好国のトップが来日するんだから、やはり大歓待を受けただろう。当時の早稲田に卓球部があって
しかもオリンピック級の女子選手がいたかは不明だが、まあ居たとして、講演会後にピンポンの打ち合いも
して、それらが全て「映像の世紀」ということで、ビデオ映像に残されたと考えてみてくれ。後世の人々は
それを見て、「まあ、当時はみんな知らなかったんだから、シャーねーやな!早稲田が悪いわけじゃない。」
って、言ってくれるかね?俺は早大OBでも、そうは言わないような気がしてならんのよ。絶句するか
若しくは「アッチャ〜!」のどちらかじゃない?

今回の国家主席来学が、こんな感じになって行きはしまいかと危惧していると言ったら、お分かり
いただけるだろうか?いや、ヒトラーが来てた場合よりも、条件は悪いよ。だって、ヒトラーの行状が
世界的に知れ渡ったのは、アウシュビッツが解放される等、終戦後だからね。戦前・戦中は、国民の
誰もが友好国のトップとしか思ってない。前述の「知らなかったんだから、まあシャーねーやな」は
それなりにスジは通っている。しかし、今回の主席については天安門事件等、現時点で既にどのような
お方かがハッキリ分かっていて、それで呼んでるわけだろう。今日ただ今、チベット国民から見た早稲田
というのは相当、印象の悪い大学になったりしてるんじゃないの?

個人的には、中国との仲が悪くなれなどと言うつもりは毛頭ない。うまくやって行ければ、それが一番だとも
思う。(それにはまず、国策で行っている反日教育をどうにかしてくれ!アレやってる間は、とても友好国など
と思うつもりは無い!!これも、個人的に思うこと。)だが、それを以って直ちに、大学を挙げて歓待して
いいとは、どうしても思えんのだ!またぞろ、目先の宣伝効果に安易に飛び付いてしまった現・早大当局の
歴史的判断ミスだったのではないか、というのが個人的見解である。

今の早大生が、こういうことを議論する機会はほとんど無いようだが、読み手諸兄はいかがお考えかな?
是非、お聞かせ願いたいものである。
★日本の3大私大は 「早稲田、慶応、立命館」 ★
518 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 01:51:41 ID:3blKmWa50
【胡錦濤国家主席の早稲田来学・再考】

大学を挙げての歓待の一方で「コキ〜ントーは、ひっとごっろし!!」という大音量の反対デモが盛り上がり
を見せ、講演会当日のキャンパスは異様な雰囲気に包まれたわけだが、大学側の考えは少々、安易に過ぎ
たのではないかというのが、個人的な見解だ。以下に、それを例えで解説しよう。

早稲田がこの世に産声を上げたのは、言わずと知れた1882年。その、約半世紀後に、あのチョビひげの
小男が歴史の表舞台に登場した。ヒトラー内閣が出来たのが、大体その頃だったと思う。つまり、その時
には、既に早稲田大学は存在していたわけだ。で、ファシズムの嵐が吹き荒れる中、日独伊三国軍事同盟
が成立!ヒトラーが来日して、既に存在した早稲田大学で講演会をすることも、全く考えられないことでは
なかったわけだな。実際、ユーゲントは来日してるんだし。もし、ヒトラーの早稲田講演会が実現していたら
どのような歴史的評価を早稲田は受けていたか、チョッと考えてみようじゃないか。

友好国のトップが来日するんだから、やはり大歓待を受けただろう。当時の早稲田に卓球部があって
しかもオリンピック級の女子選手がいたかは不明だが、まあ居たとして、講演会後にピンポンの打ち合いも
して、それらが全て「映像の世紀」ということで、ビデオ映像に残されたと考えてみてくれ。後世の人々は
それを見て、「まあ、当時はみんな知らなかったんだから、シャーねーやな!早稲田が悪いわけじゃない。」
って、言ってくれるかね?俺は早大OBでも、そうは言わないような気がしてならんのよ。絶句するか
若しくは「アッチャ〜!」のどちらかじゃない?

今回の国家主席来学が、こんな感じになって行きはしまいかと危惧していると言ったら、お分かり
いただけるだろうか?いや、ヒトラーが来てた場合よりも、条件は悪いよ。だって、ヒトラーの行状が
世界的に知れ渡ったのは、アウシュビッツが解放される等、終戦後だからね。戦前・戦中は、国民の
誰もが友好国のトップとしか思ってない。前述の「知らなかったんだから、まあシャーねーやな」は
それなりにスジは通っている。しかし、今回の主席については天安門事件等、現時点で既にどのような
お方かがハッキリ分かっていて、それで呼んでるわけだろう。今日ただ今、チベット国民から見た早稲田
というのは相当、印象の悪い大学になったりしてるんじゃないの?

個人的には、中国との仲が悪くなれなどと言うつもりは毛頭ない。うまくやって行ければ、それが一番だとも
思う。(それにはまず、国策で行っている反日教育をどうにかしてくれ!アレやってる間は、とても友好国など
と思うつもりは無い!!これも、個人的に思うこと。)だが、それを以って直ちに、大学を挙げて歓待して
いいとは、どうしても思えんのだ!またぞろ、目先の宣伝効果に安易に飛び付いてしまった現・早大当局の
歴史的判断ミスだったのではないか、というのが個人的見解である。

今の早大生が、こういうことを議論する機会はほとんど無いようだが、読み手諸兄はいかがお考えかな?
是非、お聞かせ願いたいものである。
乱れ打ちはまじで重要。明治レベルでも早稲田受かる。
79 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 01:52:31 ID:3blKmWa50
【胡錦濤国家主席の早稲田来学・再考】

大学を挙げての歓待の一方で「コキ〜ントーは、ひっとごっろし!!」という大音量の反対デモが盛り上がり
を見せ、講演会当日のキャンパスは異様な雰囲気に包まれたわけだが、大学側の考えは少々、安易に過ぎ
たのではないかというのが、個人的な見解だ。以下に、それを例えで解説しよう。

早稲田がこの世に産声を上げたのは、言わずと知れた1882年。その、約半世紀後に、あのチョビひげの
小男が歴史の表舞台に登場した。ヒトラー内閣が出来たのが、大体その頃だったと思う。つまり、その時
には、既に早稲田大学は存在していたわけだ。で、ファシズムの嵐が吹き荒れる中、日独伊三国軍事同盟
が成立!ヒトラーが来日して、既に存在した早稲田大学で講演会をすることも、全く考えられないことでは
なかったわけだな。実際、ユーゲントは来日してるんだし。もし、ヒトラーの早稲田講演会が実現していたら
どのような歴史的評価を早稲田は受けていたか、チョッと考えてみようじゃないか。

友好国のトップが来日するんだから、やはり大歓待を受けただろう。当時の早稲田に卓球部があって
しかもオリンピック級の女子選手がいたかは不明だが、まあ居たとして、講演会後にピンポンの打ち合いも
して、それらが全て「映像の世紀」ということで、ビデオ映像に残されたと考えてみてくれ。後世の人々は
それを見て、「まあ、当時はみんな知らなかったんだから、シャーねーやな!早稲田が悪いわけじゃない。」
って、言ってくれるかね?俺は早大OBでも、そうは言わないような気がしてならんのよ。絶句するか
若しくは「アッチャ〜!」のどちらかじゃない?

今回の国家主席来学が、こんな感じになって行きはしまいかと危惧していると言ったら、お分かり
いただけるだろうか?いや、ヒトラーが来てた場合よりも、条件は悪いよ。だって、ヒトラーの行状が
世界的に知れ渡ったのは、アウシュビッツが解放される等、終戦後だからね。戦前・戦中は、国民の
誰もが友好国のトップとしか思ってない。前述の「知らなかったんだから、まあシャーねーやな」は
それなりにスジは通っている。しかし、今回の主席については天安門事件等、現時点で既にどのような
お方かがハッキリ分かっていて、それで呼んでるわけだろう。今日ただ今、チベット国民から見た早稲田
というのは相当、印象の悪い大学になったりしてるんじゃないの?

個人的には、中国との仲が悪くなれなどと言うつもりは毛頭ない。うまくやって行ければ、それが一番だとも
思う。(それにはまず、国策で行っている反日教育をどうにかしてくれ!アレやってる間は、とても友好国など
と思うつもりは無い!!これも、個人的に思うこと。)だが、それを以って直ちに、大学を挙げて歓待して
いいとは、どうしても思えんのだ!またぞろ、目先の宣伝効果に安易に飛び付いてしまった現・早大当局の
歴史的判断ミスだったのではないか、というのが個人的見解である。

今の早大生が、こういうことを議論する機会はほとんど無いようだが、読み手諸兄はいかがお考えかな?
是非、お聞かせ願いたいものである。
ぶっちゃけ早稲田・慶應がベスト
146 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 01:53:41 ID:3blKmWa50
【胡錦濤国家主席の早稲田来学・再考】

大学を挙げての歓待の一方で「コキ〜ントーは、ひっとごっろし!!」という大音量の反対デモが盛り上がり
を見せ、講演会当日のキャンパスは異様な雰囲気に包まれたわけだが、大学側の考えは少々、安易に過ぎ
たのではないかというのが、個人的な見解だ。以下に、それを例えで解説しよう。

早稲田がこの世に産声を上げたのは、言わずと知れた1882年。その、約半世紀後に、あのチョビひげの
小男が歴史の表舞台に登場した。ヒトラー内閣が出来たのが、大体その頃だったと思う。つまり、その時
には、既に早稲田大学は存在していたわけだ。で、ファシズムの嵐が吹き荒れる中、日独伊三国軍事同盟
が成立!ヒトラーが来日して、既に存在した早稲田大学で講演会をすることも、全く考えられないことでは
なかったわけだな。実際、ユーゲントは来日してるんだし。もし、ヒトラーの早稲田講演会が実現していたら
どのような歴史的評価を早稲田は受けていたか、チョッと考えてみようじゃないか。

友好国のトップが来日するんだから、やはり大歓待を受けただろう。当時の早稲田に卓球部があって
しかもオリンピック級の女子選手がいたかは不明だが、まあ居たとして、講演会後にピンポンの打ち合いも
して、それらが全て「映像の世紀」ということで、ビデオ映像に残されたと考えてみてくれ。後世の人々は
それを見て、「まあ、当時はみんな知らなかったんだから、シャーねーやな!早稲田が悪いわけじゃない。」
って、言ってくれるかね?俺は早大OBでも、そうは言わないような気がしてならんのよ。絶句するか
若しくは「アッチャ〜!」のどちらかじゃない?

今回の国家主席来学が、こんな感じになって行きはしまいかと危惧していると言ったら、お分かり
いただけるだろうか?いや、ヒトラーが来てた場合よりも、条件は悪いよ。だって、ヒトラーの行状が
世界的に知れ渡ったのは、アウシュビッツが解放される等、終戦後だからね。戦前・戦中は、国民の
誰もが友好国のトップとしか思ってない。前述の「知らなかったんだから、まあシャーねーやな」は
それなりにスジは通っている。しかし、今回の主席については天安門事件等、現時点で既にどのような
お方かがハッキリ分かっていて、それで呼んでるわけだろう。今日ただ今、チベット国民から見た早稲田
というのは相当、印象の悪い大学になったりしてるんじゃないの?

個人的には、中国との仲が悪くなれなどと言うつもりは毛頭ない。うまくやって行ければ、それが一番だとも
思う。(それにはまず、国策で行っている反日教育をどうにかしてくれ!アレやってる間は、とても友好国など
と思うつもりは無い!!これも、個人的に思うこと。)だが、それを以って直ちに、大学を挙げて歓待して
いいとは、どうしても思えんのだ!またぞろ、目先の宣伝効果に安易に飛び付いてしまった現・早大当局の
歴史的判断ミスだったのではないか、というのが個人的見解である。

今の早大生が、こういうことを議論する機会はほとんど無いようだが、読み手諸兄はいかがお考えかな?
是非、お聞かせ願いたいものである。
最低でも早稲田
103 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 01:54:05 ID:3blKmWa50
【胡錦濤国家主席の早稲田来学・再考】

大学を挙げての歓待の一方で「コキ〜ントーは、ひっとごっろし!!」という大音量の反対デモが盛り上がり
を見せ、講演会当日のキャンパスは異様な雰囲気に包まれたわけだが、大学側の考えは少々、安易に過ぎ
たのではないかというのが、個人的な見解だ。以下に、それを例えで解説しよう。

早稲田がこの世に産声を上げたのは、言わずと知れた1882年。その、約半世紀後に、あのチョビひげの
小男が歴史の表舞台に登場した。ヒトラー内閣が出来たのが、大体その頃だったと思う。つまり、その時
には、既に早稲田大学は存在していたわけだ。で、ファシズムの嵐が吹き荒れる中、日独伊三国軍事同盟
が成立!ヒトラーが来日して、既に存在した早稲田大学で講演会をすることも、全く考えられないことでは
なかったわけだな。実際、ユーゲントは来日してるんだし。もし、ヒトラーの早稲田講演会が実現していたら
どのような歴史的評価を早稲田は受けていたか、チョッと考えてみようじゃないか。

友好国のトップが来日するんだから、やはり大歓待を受けただろう。当時の早稲田に卓球部があって
しかもオリンピック級の女子選手がいたかは不明だが、まあ居たとして、講演会後にピンポンの打ち合いも
して、それらが全て「映像の世紀」ということで、ビデオ映像に残されたと考えてみてくれ。後世の人々は
それを見て、「まあ、当時はみんな知らなかったんだから、シャーねーやな!早稲田が悪いわけじゃない。」
って、言ってくれるかね?俺は早大OBでも、そうは言わないような気がしてならんのよ。絶句するか
若しくは「アッチャ〜!」のどちらかじゃない?

今回の国家主席来学が、こんな感じになって行きはしまいかと危惧していると言ったら、お分かり
いただけるだろうか?いや、ヒトラーが来てた場合よりも、条件は悪いよ。だって、ヒトラーの行状が
世界的に知れ渡ったのは、アウシュビッツが解放される等、終戦後だからね。戦前・戦中は、国民の
誰もが友好国のトップとしか思ってない。前述の「知らなかったんだから、まあシャーねーやな」は
それなりにスジは通っている。しかし、今回の主席については天安門事件等、現時点で既にどのような
お方かがハッキリ分かっていて、それで呼んでるわけだろう。今日ただ今、チベット国民から見た早稲田
というのは相当、印象の悪い大学になったりしてるんじゃないの?

個人的には、中国との仲が悪くなれなどと言うつもりは毛頭ない。うまくやって行ければ、それが一番だとも
思う。(それにはまず、国策で行っている反日教育をどうにかしてくれ!アレやってる間は、とても友好国など
と思うつもりは無い!!これも、個人的に思うこと。)だが、それを以って直ちに、大学を挙げて歓待して
いいとは、どうしても思えんのだ!またぞろ、目先の宣伝効果に安易に飛び付いてしまった現・早大当局の
歴史的判断ミスだったのではないか、というのが個人的見解である。

今の早大生が、こういうことを議論する機会はほとんど無いようだが、読み手諸兄はいかがお考えかな?
是非、お聞かせ願いたいものである。
一浪早稲田政経だけど相談乗るよ 2
260 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 01:54:43 ID:3blKmWa50
【胡錦濤国家主席の早稲田来学・再考】

大学を挙げての歓待の一方で「コキ〜ントーは、ひっとごっろし!!」という大音量の反対デモが盛り上がり
を見せ、講演会当日のキャンパスは異様な雰囲気に包まれたわけだが、大学側の考えは少々、安易に過ぎ
たのではないかというのが、個人的な見解だ。以下に、それを例えで解説しよう。

早稲田がこの世に産声を上げたのは、言わずと知れた1882年。その、約半世紀後に、あのチョビひげの
小男が歴史の表舞台に登場した。ヒトラー内閣が出来たのが、大体その頃だったと思う。つまり、その時
には、既に早稲田大学は存在していたわけだ。で、ファシズムの嵐が吹き荒れる中、日独伊三国軍事同盟
が成立!ヒトラーが来日して、既に存在した早稲田大学で講演会をすることも、全く考えられないことでは
なかったわけだな。実際、ユーゲントは来日してるんだし。もし、ヒトラーの早稲田講演会が実現していたら
どのような歴史的評価を早稲田は受けていたか、チョッと考えてみようじゃないか。

友好国のトップが来日するんだから、やはり大歓待を受けただろう。当時の早稲田に卓球部があって
しかもオリンピック級の女子選手がいたかは不明だが、まあ居たとして、講演会後にピンポンの打ち合いも
して、それらが全て「映像の世紀」ということで、ビデオ映像に残されたと考えてみてくれ。後世の人々は
それを見て、「まあ、当時はみんな知らなかったんだから、シャーねーやな!早稲田が悪いわけじゃない。」
って、言ってくれるかね?俺は早大OBでも、そうは言わないような気がしてならんのよ。絶句するか
若しくは「アッチャ〜!」のどちらかじゃない?

今回の国家主席来学が、こんな感じになって行きはしまいかと危惧していると言ったら、お分かり
いただけるだろうか?いや、ヒトラーが来てた場合よりも、条件は悪いよ。だって、ヒトラーの行状が
世界的に知れ渡ったのは、アウシュビッツが解放される等、終戦後だからね。戦前・戦中は、国民の
誰もが友好国のトップとしか思ってない。前述の「知らなかったんだから、まあシャーねーやな」は
それなりにスジは通っている。しかし、今回の主席については天安門事件等、現時点で既にどのような
お方かがハッキリ分かっていて、それで呼んでるわけだろう。今日ただ今、チベット国民から見た早稲田
というのは相当、印象の悪い大学になったりしてるんじゃないの?

個人的には、中国との仲が悪くなれなどと言うつもりは毛頭ない。うまくやって行ければ、それが一番だとも
思う。(それにはまず、国策で行っている反日教育をどうにかしてくれ!アレやってる間は、とても友好国など
と思うつもりは無い!!これも、個人的に思うこと。)だが、それを以って直ちに、大学を挙げて歓待して
いいとは、どうしても思えんのだ!またぞろ、目先の宣伝効果に安易に飛び付いてしまった現・早大当局の
歴史的判断ミスだったのではないか、というのが個人的見解である。

今の早大生が、こういうことを議論する機会はほとんど無いようだが、読み手諸兄はいかがお考えかな?
是非、お聞かせ願いたいものである。
【現役早稲田政経】受験生相談乗るよ
489 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 01:55:28 ID:3blKmWa50
【胡錦濤国家主席の早稲田来学・再考】

大学を挙げての歓待の一方で「コキ〜ントーは、ひっとごっろし!!」という大音量の反対デモが盛り上がり
を見せ、講演会当日のキャンパスは異様な雰囲気に包まれたわけだが、大学側の考えは少々、安易に過ぎ
たのではないかというのが、個人的な見解だ。以下に、それを例えで解説しよう。

早稲田がこの世に産声を上げたのは、言わずと知れた1882年。その、約半世紀後に、あのチョビひげの
小男が歴史の表舞台に登場した。ヒトラー内閣が出来たのが、大体その頃だったと思う。つまり、その時
には、既に早稲田大学は存在していたわけだ。で、ファシズムの嵐が吹き荒れる中、日独伊三国軍事同盟
が成立!ヒトラーが来日して、既に存在した早稲田大学で講演会をすることも、全く考えられないことでは
なかったわけだな。実際、ユーゲントは来日してるんだし。もし、ヒトラーの早稲田講演会が実現していたら
どのような歴史的評価を早稲田は受けていたか、チョッと考えてみようじゃないか。

友好国のトップが来日するんだから、やはり大歓待を受けただろう。当時の早稲田に卓球部があって
しかもオリンピック級の女子選手がいたかは不明だが、まあ居たとして、講演会後にピンポンの打ち合いも
して、それらが全て「映像の世紀」ということで、ビデオ映像に残されたと考えてみてくれ。後世の人々は
それを見て、「まあ、当時はみんな知らなかったんだから、シャーねーやな!早稲田が悪いわけじゃない。」
って、言ってくれるかね?俺は早大OBでも、そうは言わないような気がしてならんのよ。絶句するか
若しくは「アッチャ〜!」のどちらかじゃない?

今回の国家主席来学が、こんな感じになって行きはしまいかと危惧していると言ったら、お分かり
いただけるだろうか?いや、ヒトラーが来てた場合よりも、条件は悪いよ。だって、ヒトラーの行状が
世界的に知れ渡ったのは、アウシュビッツが解放される等、終戦後だからね。戦前・戦中は、国民の
誰もが友好国のトップとしか思ってない。前述の「知らなかったんだから、まあシャーねーやな」は
それなりにスジは通っている。しかし、今回の主席については天安門事件等、現時点で既にどのような
お方かがハッキリ分かっていて、それで呼んでるわけだろう。今日ただ今、チベット国民から見た早稲田
というのは相当、印象の悪い大学になったりしてるんじゃないの?

個人的には、中国との仲が悪くなれなどと言うつもりは毛頭ない。うまくやって行ければ、それが一番だとも
思う。(それにはまず、国策で行っている反日教育をどうにかしてくれ!アレやってる間は、とても友好国など
と思うつもりは無い!!これも、個人的に思うこと。)だが、それを以って直ちに、大学を挙げて歓待して
いいとは、どうしても思えんのだ!またぞろ、目先の宣伝効果に安易に飛び付いてしまった現・早大当局の
歴史的判断ミスだったのではないか、というのが個人的見解である。

今の早大生が、こういうことを議論する機会はほとんど無いようだが、読み手諸兄はいかがお考えかな?
是非、お聞かせ願いたいものである。
【現役早稲田政経】受験生相談乗るよ
491 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 10:45:30 ID:3blKmWa50
この程度の知識は、知ってて当然。一般常識だよ、キミ。それとも、受験科目にならないと
覚えられないのが、今の早大生の現実なのかね?そういうことなら、あまり偉そうにしてるんじゃない。
身の程を知りたまえ!
埼玉大学でも早稲田の底辺学部より難いぞ
106 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 10:51:46 ID:3blKmWa50
ボーダーまで考えないとね〜
早稲田のような見栄っ張り大学は、受験生のレベルを無視して難問を並べたがるが、ボーダーは
とてつもなく低いとの、専らの噂だ。これでは、入ってからの環境は、埼玉の方が全然上だろう。
何よりも、これからは教授がシッカリしている大学を選ぶ方が、無難だと思うよ。
早稲田のジイさんたち、もう少し論文を書きなさい!
埼玉大学でも早稲田の底辺学部より難いぞ
109 :名無しなのに合格[]:2008/05/22(木) 14:56:48 ID:3blKmWa50
中央が法でなければ、埼玉蹴ったっていうのは、完全なミスだったと思うよ。
もっとも、それがホントかウソかについては、大いに疑ってみる余地はあるがね。
108を見ても、中央のダサさは疑い無いだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。