トップページ > 大学受験サロン > 2008年04月30日 > JwFhE0WV0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
362小論文勉強しようとしてる奴集まれ!2

書き込みレス一覧

小論文勉強しようとしてる奴集まれ!2
399 :362[sage]:2008/04/30(水) 00:07:52 ID:JwFhE0WV0
【(有料)日本の論点PLUS】
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/

月額:840円

文藝春秋から毎年出版される『日本の論点』に掲載された論文を閲覧できる。現在1997〜2008年までの論文が載せられている。各年ごとに出版される書籍版は一冊3000円であり、さらに検索が出来ないのでインターネット版である『日本の論点PLUS』をすすめる。

ジャンル:特に決まっていない。「今日本で問題となっていること」をテーマにしている。
利点:現在の日本の問題点を分かりやすく紹介している。また、書籍版と違い検索が可能なので、知りたいテーマに沿った論文を容易に見つけることが出来る。
欠点:一つの論文が約3000字なので仕方がないけれども、十分に根拠が示されていない論文が多い。論点、視点を探す際には役に立つ。
小論文勉強しようとしてる奴集まれ!2
400 :362[sage]:2008/04/30(水) 00:28:12 ID:JwFhE0WV0
【(有料)ビデオニュースドットコム】

月額:525円(放送中の動画のみ閲覧可能)
放送終了後の動画は各310円でダウンロード販売される。

ジャーナリストの神保哲生氏と、社会学者の宮台真司氏が、毎週、ある1つのテーマについて話し合う「マル激トーク・オン・ディマンド」が主なコンテンツ。
ゲストが1人参加することが多い。
テレビと違い、時間制限などがないので、収録内容がノーカットで放送される。

ジャンル:特に決まっていない。
利点:テレビに出演することの少ない人がゲストのときがある。たとえば元オウム真理教幹部の上祐史浩氏、光市母子殺害事件弁護人の安田好弘氏、Winny開発者の金子勇氏など挙げられる。普段見ることのない意見が述べられることも多く、視点を増やすのにも有効。
欠点:放送終了後の動画は買わないと見ることが出来ない。また、話し合うという形式のため、論拠が不十分なことが多く小論文に直接生かすのが難しい。
小論文勉強しようとしてる奴集まれ!2
401 :362[sage]:2008/04/30(水) 00:41:38 ID:JwFhE0WV0
ビデオニュースドットコムのURL
http://www.videonews.com/
小論文勉強しようとしてる奴集まれ!2
402 :362[sage]:2008/04/30(水) 00:43:50 ID:JwFhE0WV0
【(有料)チャンネル桜】
http://www.ch-sakura.jp/

月額無料(スカイパーフェクTV!)
月額3150円(インターネット放送)

注:私はインターネット放送でしか見ていません。

スカイパーフェクTV!で放送されているチャンネル。
出演者には、「保守派」が多い。大手テレビ、新聞会社の流さない情報を流すことが多い。
インターネット放送の場合、今までに放送された番組を見ることが出来る。

ジャンル:主に政治
利点:視点を広げるのに役に立つ。また、東京裁判などの政治問題について、基礎から解説する番組がある。
欠点:番組によっては、感情論が多く根拠を示さない意見が目立つ。そのため小論文に生かすのは難しいかもしれない。
小論文勉強しようとしてる奴集まれ!2
403 :362[sage]:2008/04/30(水) 00:54:18 ID:JwFhE0WV0
とりあえず今日はここまで。
多分このスレを見ている人は、情報を自分で得ることの出来る人が多いと思う。
だから、どんどんその人たちも書き込んで欲しい。

あと、情報を得る手段を俺が書く理由は、小論文入試を利用する人と交友関係を持ちたいから。
興味を持った人はsfc2ch@gmail.comに連絡して欲しい。他の人がどういう風にしているか知りたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。