トップページ > 大学受験サロン > 2008年03月30日 > YhOARNOO0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44200000000000014441201128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
東大文 ◆d/pQlCc6hA
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart16
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15

書き込みレス一覧

東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
859 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 00:07:26 ID:YhOARNOO0
>>857
記述は東大と同じ英数国社社、マークは英数国理地歴公民です。

マークのほうは実際には70に乗らない可能性が高いですが気にしないでください。
平均が高いと偏差値も抑え気味になりますからね。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
860 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 00:12:17 ID:YhOARNOO0
>>848
> >>814

> 国語 42 数学 20 英語61 世界史8 地理 20で、正直成績はいいとはいえません。。

数学と世界史が痛いですね。一年計画でがんばりましょう。

> 夏の東大模試の結果があまりよくなければ、地元の大学へと考えていますが、できるかぎりは東大を狙っていこうと思っています。

とりあえず一年がんばって、センターの得点見てから決めればいいことだと思います。

> そこで社会系に関しての質問なのですが、現状としては世界史は学校で第一次世界大戦前まで、地理のほうは学校で選択してなく、独学ですがまだ手をつけておりません。
> 予定としては、1学期は世界史をやって夏から地理をはじめようか、もしくは4月から地理を始めるかでなやんでおります。

4月から地理をはじめるべきです。予備校&秋からZ会で十分対応できると思いますよ。
世界史はその範囲のまま、とりあえず各国史とテーマ史を夏休みまでに終えてしまいましょう。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
862 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 00:19:15 ID:YhOARNOO0
>>861
地理は私の場合、代ゼミ武井(予習ないで単科受講)+武井の『地理の完成』(復習用)+Z会メインでしたので参考書とかはあまり知らないです。
夏に権田をすこしやった程度です。

古文に関しては単語、文法が終わったあと旺文社の対訳本を読んでいて、あとはセンターの過去問演習ぐらいです。
古文はひたすら演習を繰り返すのが一番だと思いますよ。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
866 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 00:38:24 ID:YhOARNOO0
>>863
> 4月から始める計画でいこうとおもいます。しかし、秋からZ会(今国数英は東大コースとってます)は可能だと思いますが、予備校というのは少々金銭的に厳しいかもしれませんので、完璧に独学という状況になってしまいます。
> その際になんですが、いつまでに、どの程度を終わらせるつもりでやればいいのでしょうか??

地理は秋からのZ会に向けて、センター80点レベルを夏休みまでに達成できるのが理想です。
独学なら多分武井+権田の組み合わせがベストかな、といったところです。

> あと世界史ですが、今は山川の『世界史の完全整理』と『詳説世界史ノート』を使って自分での勉強はしているのですが、それとは別に各国史とテーマ史の問題集をやるべきでしょうか??
その組み合わせで十分だと思いますよ。+αとして河合から出ている論述用の問題集もやっておけば十分だ思います。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
872 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 01:02:05 ID:YhOARNOO0
>>870
論述対策は、夏休み中に手をつけるのが理想です。
無理なら夏休みはインプットに徹して秋からZ会取るべきかと。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
873 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 01:03:49 ID:YhOARNOO0
>>871
解釈系の参考書が終わった後ならいつでもいいと思いますよ。
ビジュアルがあと少しで終わるなら一旦ロジリーに走るのもありでしょう。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
876 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 01:43:20 ID:YhOARNOO0
>>874
> 文さんがロジリーを学んだときは、その後文章を読むときに
> ロジリーで学んだことを意識して読めるようになりましたか?

はい、なりました。

> それと模試について相談なのですが、上のほうでマークは河合だけで良いと仰っていましたが
> 5月に河合マーク、6月に駿台・代ゼミ記述という感じでおkでしょうか?

それでかまわないと思います。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
877 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 01:46:05 ID:YhOARNOO0
>>875
> 残りの一学期で教科書の内容を大まか暗記するとなると、なかなかハードになりますね。。
> 知識が入ってるかの確認はセンターの問題を使って確認するとかでいいんでしょうか?

そうですね。センター用でもいいと思います。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
881 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 02:05:03 ID:YhOARNOO0
>>879
英作にも長文読解にも役立ちます。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
884 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 02:12:39 ID:YhOARNOO0
>>883
英文解釈教室の訳を参考にしてみてはいかがでしょうか?
あれはあれで構文をきっちり取った上での訳ですから。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
937 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 15:00:59 ID:YhOARNOO0
>>936
> 寮に入るのですが去年受けてた講座のテキストは持って行かないほうがいいですよね?

今年受ける講座の予習に役立つと思うので持っていったほうがいいと思います。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
949 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 16:24:30 ID:YhOARNOO0
>>948
リアルで知り合いがいないので何とも・・・
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
975 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 16:56:44 ID:YhOARNOO0
>>962
> 今偏差値50くらいで一橋は厳しいですか><?
> 03月中旬から真面目に受験勉強はじめて今は01日10時間はやってるかんじです。
> 頑張っても今からか無理なんでしょうか(´;ω;`)

大丈夫だと思います。
偏差値に一喜一憂しないで一橋対策をきちん続けることが合格への鍵となると思われます。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
976 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 16:57:36 ID:YhOARNOO0
>>967
> でも一年で数学を東大レベルに上げるなんて漫画の世界だけの話でしょうか?

文系数学は一年あれば何とかなります。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
977 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 16:58:54 ID:YhOARNOO0
>>968
> 世界史において年代暗記は、重要でしょうか?

東大世界史の場合は無視しても大丈夫です。
ただ、併願で私大受けるでしょうからまるっきり無視と言うわけには行かないだろうと思いますよ。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
988 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 17:24:11 ID:YhOARNOO0
>>981
> ナビゲーター世界史は、流れを自分の頭の中で用語とリンクさせて思い描ける様になるくらいまで読み込むほうがいいんでしょうか?
> それとも、流れを軽く知って教科書に対する導入くらいの気持ちで軽く読み流す感じでしょうか?

夏休み前なら軽く読み流すだけでいいと思います。
夏休みに入ったら、用語とのリンクを意識するようにするのがいいでしょう。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
989 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 17:25:42 ID:YhOARNOO0
>>983
> センター理科で比較的楽に得点できる科目はありますか?

私が選択したのは物理でした。理由は暗記量が一番少ないから&数学とかぶる部分が多いから。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
993 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 17:30:36 ID:YhOARNOO0
>>991
> あと基礎固めはいつまでに終わらせれば間に合うんでしょうか><

高3の夏休み前までが理想です。
遅れ多分は夏休みにがんばって取り戻すという方針でOKです。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart15
997 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 17:37:59 ID:YhOARNOO0
>>995
> あと(聞き過ぎサーセンW)いまの時期は03教科に力を入れるべきなんでしょうか。
> 今やってるのは英語国語日本史を主にやってるけど数学もやリはじめるべきでしょうか。

一橋志望なら数学はすぐにでも始めるべきです。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart16
16 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/30(日) 18:16:45 ID:YhOARNOO0
>>14
>例題をして→次にその練習問題。を×60繰り返す

でいいと思います。こちらのほうが例題が身につきやすいですからね。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart16
31 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 18:41:36 ID:YhOARNOO0
>>26
> 生物をセンターに使おうと思ってた新高3です。生物は、遺伝だけ終わってるんですが、文さんや近衛さんが物理を選択しておられると聞いて、何か迷ってきました。
> 正直どちらが早く完成しますか?
> 数学は、あまり苦手ではないんですが。

数学が苦手なら生物かと。
ただ、早く完成するのも、高得点が望めるのも物理ですよ。
覚えることが圧倒的に少ないですからね。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart16
33 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 18:44:55 ID:YhOARNOO0
>>32
> 夏までに数学はどのレベルまで上げるべきですか?

数TA数UB青チャ完成レベルが理想です。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart16
40 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 18:55:49 ID:YhOARNOO0
>>37
> 今は英語、国語、数学、地歴メインで倫理と物理は夏頃から本格的に始めるって計画でおkですか?

それでOKです。その代わり、物理の公式ぐらいは夏休み中に一通り終えなきゃいけませんよ。
倫理は秋からでOKだろうと思います。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart16
51 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 19:53:16 ID:YhOARNOO0
>>49
> 学校で、地理Bを学んでるんですが、あわないんで、不要の地理Bの授業を受けつつ、日本史Bを独学でやり、入試に使うというのは、システム的に可能なんでしょうか?

可能です。学校で履修していなくても受験科目とすることはできます。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart16
58 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 20:51:38 ID:YhOARNOO0
>>54
> 個人的には読んでいて気に入ったんですけど、非現実的ですかね・・・?

有効な方法とは思いますけど、添削者がいないと大変だと思います。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart16
59 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 20:53:25 ID:YhOARNOO0
>>57

> 仮に次の東大入試にパスできたら、+4になってしまいます。
> 将来は大手企業への就職か、公認会計士を希望しています。
>
> 東大受験の方は、やめた方がよいでしょうか?

民間就職狙いなら東大受験はパスしたほうがいいです。
公認会計士浪人も覚悟しているなら東大受験もOKですが、それならそれで早く公認会計士の勉強始めたほうが良いように思います。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart16
84 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 22:25:12 ID:YhOARNOO0
>>83
> リスニングだからオーバーワークとかは気にしないでいいのかな…

リスニングは積み重ねなので、あまりオーバーワークとか気にしなくていいです。
しばらくは模試対策だけで良いと思いますよ。
東大・京大在学生およびOBが質問に答えるスレPart16
89 :東大文 ◆d/pQlCc6hA [sage]:2008/03/30(日) 23:20:43 ID:YhOARNOO0
>>88
解説が詳しいのは青本ですね。
赤本はあまりアテにしないほうが良いです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。