トップページ > 大学受験サロン > 2008年03月20日 > 1yp4MKRUO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000110094000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格痛いやつのプロフを晒して楽しむスレ 3スコーレ
浪人決定生はいつから勉強再開する?
東大合格者のアドバイス

書き込みレス一覧

浪人決定生はいつから勉強再開する?
178 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 14:30:31 ID:1yp4MKRUO
予備校で1年間ぼっちだったけど無事に東大受かったお(´・ω・`)

受験は孤独な戦いだお。がんばってお。
痛いやつのプロフを晒して楽しむスレ 3スコーレ
763 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 15:59:22 ID:1yp4MKRUO
>>754
どこの田舎だゆwwwwwwww
東大合格者のアドバイス
858 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 18:04:27 ID:1yp4MKRUO

物理はとにかく基礎を固めるといいよー
1浪して、物理は東大模試偏差値40から70以上にまであげて本番では得点源になったよ(^o^)
物理は得点源にしやすいし、他の現役生に差をつけられるよ!
現役合格目指してがんばれー(^o^)
東大合格者のアドバイス
861 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 18:10:08 ID:1yp4MKRUO
>>859
エッセンスって何冊かあったよね?
難系を立ち読みして、太刀打ちできるか、解説読んで理解できるかを確かめてみるといいですよ。
無理そうだったら、エッセンスが本当に身についているかどうか確かめてください。
東大物理は基礎力が大事です。
東大合格者のアドバイス
864 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 18:15:45 ID:1yp4MKRUO
>>863
残念ながら難系は やりませんでした。
Z会の東大物理は受講しました。基礎力が充実しているかを確かめられる良い問題が多かったですよ。
東大合格者のアドバイス
868 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 18:26:53 ID:1yp4MKRUO
>>865
おお、1浪予定でしたか。化学はとりませんでしたが、旬報で勉強できます。
Z会の東大コースは9月からなので、それまでの勉強が大事です。
僕はS台に通ったので、そのテキストをやりました。浪人生こそ基礎からやり直すことが大事だと痛感。
物理の勉強には以下の3ステップがあると思います。
@基礎固め
A東大レベルの問題(過去問、模試問、Z会等)を時間をかけてでも解けるようにする
B速さを意識する

このうち一番大事なのは@で、Z会が始まるまでにいかに基礎を固めるかが重要だと思います。
東大合格者のアドバイス
871 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 18:35:01 ID:1yp4MKRUO
>>867
予備校といってもいろいろあるんでなんともいえません。
S台の高卒物理テキストはかなり良かったですね。でも、現役生のはどうかわかりません。

化学は、学校でもらった教科書傍用のような問題集を使い、参考書は新研究。
次に新演習を使い、有機をやりまくりました。特にどこが得意、とかがないなら有機をやりまくることを勧めます。
理1、2だと本番の作戦が重要だと思う。全部が得意である必要はない。
俺の場合は、
得意にした物理をできる限り解き、有機をやり、化学の残りのは解けそうな問題を素早く探して点をかき集める感じに解きました。
東大合格者のアドバイス
873 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 18:41:02 ID:1yp4MKRUO
>>870
俺は物理は手応えで50ちょいぐらいだったんで、きっちりやり直せば満点狙えるかもしれませんね。
駿台に通うなら新物理入門をもっていると授業がわかりやすいですよ。授業は、全分野を1からやり直す感じ。
テキストは物理S。
お茶の水なら、新物理入門の著者の授業を受けられます。
地道に勉強していけば、自分にはなにが必要かわかってくると思います。
東大合格者のアドバイス
875 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 18:47:33 ID:1yp4MKRUO
>>872
新研究は易しい内容から難しい内容まであります。
学校で一通り終わっているなら、基本的な問題集をどんどん解いて、わからなかったことを調べる、って感じでいいかと思います。
東大合格者のアドバイス
878 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 18:53:02 ID:1yp4MKRUO
>>876
理1です。
講師により差はあれど、導入に微積分は登場するかと思います。
というより、登場せざるを得ません。
問題を解く際に多用するなんてことはないので心配なく。ただ、微積分に慣れていて損はありません。
関西のほうの講師はわかりません……。講師が誰であれ、やるのは自分なので、俺は講師はあまり気にしないタイプです。
東大合格者のアドバイス
879 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 18:54:14 ID:1yp4MKRUO
>>877
一応両方見てみるのが良いかと。
もしかしたら名門があなたにあっているかもしれません。
東大合格者のアドバイス
883 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 19:07:41 ID:1yp4MKRUO
>>880
そうですね。
進み具合は実際にやってみないとわからないのでなんともいえませんが、夏までに全分野の基本問題が解けるようになると強いですね。

>>881
がんばってください。
数学は、テキストを用いて別解の研究、用いた公式の証明 等に時間を割きました。
市販のものは、月刊大学への数学と模試の問題集のみです。あとは講習会の東大数学。
本番は3完3半って感じでした。今年の6番のように、やはり数学でも基礎力が試されているかと思います。
東大合格者のアドバイス
884 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 19:10:35 ID:1yp4MKRUO
>>881追加
化学は、駿台に通うならテキストをしっかりやればいいと思います。
市販のものは、新演習と新研究。Z会の旬報で東大化学も解きました。
東大合格者のアドバイス
887 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 19:18:21 ID:1yp4MKRUO
>>885
予備校に通うとわかると思うけど、あれやこれやとやる暇がないというのが実際のところです。
予備校始まるまでに弱い分野の1対1をやるのはいいですね。
始まってからは他教科との兼ね合いで決めてもらう他ありません。
Z会の数学も良いと思いますよ。
力がついてきたな、と感じた時期に時間があれば演習としてやるといいかもしれません。
俺は物理に時間を割きたかったので数学は少ない教材に絞りました。
東大合格者のアドバイス
890 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/20(木) 19:39:42 ID:1yp4MKRUO
>>889
夏休みにひたすら300選を書きまくりました。
東大実戦では、夏は30点中28点、秋は24点でした。
700選もありますが、挫折するという確信があったので300にしました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。