トップページ > 大学受験サロン > 2008年03月13日 > KsiK9eeK0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002600000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格私立専願⇒国公立大学

書き込みレス一覧

私立専願⇒国公立大学
1 :名無しなのに合格[]:2008/03/13(木) 15:46:47 ID:KsiK9eeK0
シンローです
予備校、参考書、プランetc
アドバイスくださいm(_ _)m
私立専願⇒国公立大学
5 :名無しなのに合格[]:2008/03/13(木) 15:49:34 ID:KsiK9eeK0
>>3
何書けばいい?
>>4
yeah!
私立専願⇒国公立大学
10 :名無しなのに合格[]:2008/03/13(木) 16:09:30 ID:KsiK9eeK0
>>6
予備校は代ゼミ単価取る予定
周りに人が居ると集中出来ないタイプだから、
自宅学習がメインになるかも..
>>8
覚悟はしている
現役の結果は、
センター受けてない
古漢・選択科目無し2教科受験の國學院法受けたが落ちた
来年はとりあえず首都大法目指します
>>9
うん、一年でそんだけの科目やりこなす自信皆無だから、
なるべく入試科目が少ないところ狙う予定ですよ
私立専願⇒国公立大学
14 :名無しなのに合格[]:2008/03/13(木) 16:17:25 ID:KsiK9eeK0
>>11
うん
センター9割と取らんとダメらしいから余裕じゃないよ..
私大は学費高いし、ノリが合わなそうだからなあ..

スペック晒しますね↓
私立専願⇒国公立大学
17 :名無しなのに合格[]:2008/03/13(木) 16:41:00 ID:KsiK9eeK0
>>1
スペック
18才シンロー
公立全日制高校普通科(偏差値50)卒業
半分不登校みたいな状態だった...

昨年は独学で英語の勉強しかしていない、他は無勉
手をつけた参考書は単語王、アプグレ、桐原1000。

今年使用する科目は、現代文・古漢(無勉)、英語、日本史(無勉)
自分の中で確定している志望校は首都大法、静岡法、中央法です

こんなんでいいのかな..
スペック書くのってしんどいね..
私立専願⇒国公立大学
18 :名無しなのに合格[]:2008/03/13(木) 16:43:03 ID:KsiK9eeK0

今年使用する科目に倫理付け足し
私立専願⇒国公立大学
19 :名無しなのに合格[]:2008/03/13(木) 16:47:36 ID:KsiK9eeK0
>>12
無勉科目は現代文、古文、漢文、日本史・・4科目ですね
>>13
幸運にも自分は文系です..
>>15
がんばります
>>16
がんばりましょう
私立専願⇒国公立大学
21 :名無しなのに合格[]:2008/03/13(木) 16:52:51 ID:KsiK9eeK0
>>20
現代文の基礎固めって何すればいいのでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。