- 【謎女に謎会社】永瀬廉アンチスレ80【社長メシ】
677 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 10:41:02.89 ID:6URt5xn10 - >>676
手間増やすなよ糞が
|
- 【謎女に謎会社】永瀬廉アンチスレ80【社長メシ】
678 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 10:41:43.08 ID:6URt5xn10 - お前がレスするたびに私が埋めなきゃいけないやんけ
しねよ
|
- 【謎女に謎会社】永瀬廉アンチスレ80【社長メシ】
679 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 10:42:51.18 ID:6URt5xn10 - 【ワシントン=坂本一之】バイデン米政権は露朝首脳会談でロシアへの武器供与が決まれば両国に追加制裁を科す方針だ。米国務省のミラー報道官は11日の記者会見で、米国はロシアに軍事支援をする国や団体に「制裁を積極的に科してきた」と指摘した上で「新たな制裁をためらわない」と述べ、露朝を牽制した。
ミラー氏は「北朝鮮からロシアへのいかなる武器の移転も国連安全保障理事会決議に違反する」と強調。米欧の制裁などで武器調達が困難になる中、金正恩朝鮮労働党総書記に協力を求めるプーチン露大統領を「物乞い」だと批判した。 米国防総省のライダー報道官は同日、「北朝鮮が弾薬や物資の提供を検討していることを懸念している」と記者団に述べた。 サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)も5日、北朝鮮がロシアに武器供与をしないと公約してきたことを踏まえ、約束を守らずに武器を提供すれば「代償を支払うことになる」と述べ、北朝鮮に警告していた
|
- 【謎女に謎会社】永瀬廉アンチスレ80【社長メシ】
680 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 10:43:32.08 ID:6URt5xn10 - NTT法の見直しを議論する総務省の通信政策特別委員会が12日開かれ、通信大手各社のトップが出席した。NTTを除く3社は、通信市場の実態に見合った法律の一部見直しを容認する一方、NTT法の廃止は「公正な競争環境が損なわれる」などとして反対を表明した。
会合にはNTTの島田明社長のほか、KDDIの高橋誠社長、ソフトバンクの宮川潤一社長、楽天モバイルの三木谷浩史会長らが出席した。 NTT法は、NTTによる固定電話サービスの全国一律提供や、政府がNTT株式の3分の1以上を保有することなどを義務づけている。だが、通信の主体は携帯電話や光回線に移行し、アナログの固定電話回線は20年前の4分の1に減少。NTTによると、全国一律サービスは2022年度に580億円の赤字となっている。 この日の会合で、島田社長は「固定電話をユニバーサルサービスとして継続させるべきかについて議論が必要だ」と述べ、固定電話事業を担うNTT東日本と西日本の統合や社名変更などができるよう規制の見直しを訴えた。
|
- 【謎女に謎会社】永瀬廉アンチスレ80【社長メシ】
681 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 10:43:59.14 ID:6URt5xn10 - 一方、高橋社長は「時代に即したNTT法の改正議論は必要だが、電話をあまねく提供する義務の維持をお願いしたい。NTT法の維持は不可欠だ」と、完全民営化につながるNTT法の廃止に反対。宮川社長も、NTTが旧電電公社時代から引き継いだ基幹的な通信設備を保有しているため、NTTの規制を緩和すれば「公正競争は確保できない」と訴えた。
三木谷会長は会合後、報道陣の取材に「NTTが保有する基幹インフラは(旧電電公社時代に)国民のお金を投入したものだ。(NTTが)再び独占する形に戻れば、極めて競争を阻害する」と話した。 総務省は、NTT法のあり方について情報通信審議会に諮問。同審議会の下部組織である通信政策特別委員会は24年5月をめどに報告書案をまとめる予定。【道永竜命】
|
- 【謎女に謎会社】永瀬廉アンチスレ80【社長メシ】
682 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 10:44:56.06 ID:6URt5xn10 - 「笑う犬」シリーズは、フジテレビ系で1998年から2003年までに放送されたお笑いコント番組です。ウッチャンナンチャンをはじめ、お笑い芸人やアイドル、俳優などが出演し、さまざまなコントに挑戦していました。番組放送終了後は、特番として何度も復活し、面白さが語り継がれています。 【画像:ランキング10位~1位を見る】 そこで今回はレギュラー出演者の中から3人をピックアップして紹介します。
●内村光良(ウッチャンナンチャン) 内村光良さんは、「笑う犬」の座長。大好きなチャップリンの映画「犬の生活」になぞらえて、シリーズ1作目のタイトルを「笑う犬の生活」と名付けたといわれています。 もともとコント職人として活躍していた内村さんは、その豊富な経験をいかし、「笑う犬の生活」においてインパクト抜群のキャラクターを続々と誕生させました。とくに注目されていたのが「ミル姉さん」。乳牛に扮した内村さんが、けだるい口調で映画について語る姿は、多くの人の笑いを誘いました。
|
- 【鼻毛インスタ】平野紫耀アンチスレ106【あの人は今】
789 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 13:04:16.51 ID:6URt5xn10 - また、都は、これまでに感染が確認されていた30代と40代、それに60代から100歳以上までの男女あわせて9人が死亡したことを明らかにしました。
このうち、高齢者施設で暮らしていた90代の女性は1月8日に陽性と判明し、入院の調整が行われましたが受け入れ先が見つからず、判明から12日後の20日、施設で亡くなったということです。 都の担当者は「施設にいる医師が定期的に診察していたため、優先順位の関係もあって受け入れ先が見つからなかった面もある。これだけ感染の確認が増える中で、どう判断し、調整していくかは非常に難しい。こうしたことが起きないように対策を考えていくのはもちろんだが、とにかく感染者を減らすことが重要だ」と話しています。 2021年1月22日 23時31分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210122/k10012828021000.html
|
- 【鼻毛インスタ】平野紫耀アンチスレ106【あの人は今】
790 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 13:04:32.84 ID:6URt5xn10 - 「自分たちのプラン通りに進められれば良い」
コンディションは「僕史上過去最高じゃないですかね」。 森保ジャパンの久保建英は、理想的な状態で敵地でのドイツ戦を迎えられそうだ。 今季のラ・リーガでは開幕から絶好調。4試合で3ゴール・1アシストを記録。すべての試合でMOMに選ばれている。 「最初の4試合で勝点6しか取れなかったのは、個人のところも含めて反省材料ではありますけど、それ以外は本当に文句ない」 揺るぎない自信がある。ドイツ戦を「めちゃくちゃ楽しみ」と心待ちにする。 「本当に過去最高って言っても過言ではないコンディションの自分が、どこまでやれるかとか。というよりも、やれると思っているんで。向こうからも意識されるくらいの選手になっているかなと思う。あとは、試合でそれをどう出せるかなってところ」 昨冬のカタール・ワールドカップで、日本はグループステージ初戦でドイツと対戦。先制を許したが、堂安律と浅野拓磨のゴールで2-1の劇的な逆転勝ちを収めた。 もっとも、試合内容では劣勢を強いられる時間帯は少なくなかった。今回の対戦では、チームとしてまた違った姿を見せられるか。 「次から迎えるアジアカップだったり、いろんなものを見据えたうえでも、前回のやり方ではダメだなと思う。結果的にどうなるか分からないですけど、ビビって引いちゃうとか、そういうことは避けて、どんどん自分たちのプラン通りに進められれば良い」 久保自身は、前回対戦時は前半のみのプレー。守備によく走ったが、その分、攻撃のクオリティは湿り気味だった。本人も「あんまり良くない思いをした相手」と振り返る。 だからこそ「それを払拭するって意味では、重要というか、良いイメージに持っていきたい相手ではありますね」と気合を入れる。 求められるのは、得点に絡むような決定的な仕事。「今のコンディションは自分が一番だと思っています」と言葉に力をこめる22歳レフティの活躍に期待したい。 構成●サッカーダイジェストWeb編集部 https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=138826?mobileapp=1 https://soccerdigestweb.thedigestweb.com/v=1694223463/files/topics/138826_ext_04_0.jpg
|
- 【鼻毛インスタ】平野紫耀アンチスレ106【あの人は今】
791 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 13:04:44.31 ID:6URt5xn10 - 2023年9月7日 13:01
中村雅俊主演、秋野太作、田中健ら若者たちを描いた青春ドラマ「俺たちの旅」(1975~76年、日本テレビ系)の一部などを収録したDVD付きマガジン「昭和 傑作テレビドラマ DVDコレクション」創刊号が売れ行き好調で一部書店では売り切れになったとして、版元のアシェット・コレクションズ・ジャパンは7日、「創刊号売り切れのお詫びと重版決定のお知らせ」と題するプレスリリースを発した。 同コレクションは8月16日創刊。同社は「想定を大きく上回る販売好調により」売り切れ店も生じたと説明。「1日も早く皆さまのお手元に届くよう増刷をいたしましたので、創刊号の入荷まで今しばらくお待ちくださいますと幸いです」と続けた。15日から全国で順次再販。6日には第2号も発売された。 昭和50年代初期に放送され、若者の共感を呼んだ「俺たちの旅」。中村演じる「カースケ」に「グズ六」(秋野)「オメダ」(田中)、岡田奈々、金沢碧らをまじえた青春群像劇は、中村の代表作の一つでもある。そのDVD付きマガジン化は全国紙などで広く取り上げられ、注目されていた。 SNSでは「テレビCMを見て買ってしまいました」という報告や「何者でもない生意気な奴に世の中は寛容だった」と当時を振り返る告白などが見られる。 同ドラマでは、小椋佳が作詞作曲の主題歌「俺たちの旅」(B面「ただお前がいい」)もヒットした。 東スポWEB https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/275463
|
- 【鼻毛インスタ】平野紫耀アンチスレ106【あの人は今】
792 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 13:04:57.30 ID:6URt5xn10 - 格差社会を反映?花火大会有料化 カップル向け30万円ベッド席は不発 一律500円自由席は大盛況
最高価格の席、低価格の席 30万円のベッド席不発 信用調査会社の帝国データバンク(東京都港区)によると、来場者が20万人を超える日本の主要な花火大会106大会のうち、有料観覧席を導入しているのは77大会で7割を占めた。有料観覧席の価格の平均は、「最安値」が4768円で、「最高値」が3万2791円だった。2日間で約65万人が来場した松江水郷祭は、最も安い席が5500円(1人席)で、最も高い席が5万円(4人席)。席の種類や対象の客層も花火大会ごとに違うので一概に比較することはできないが、どちらも平均より高い結果になった。 神奈川県小田原市で8月5日にあった小田原酒匂川花火大会(約1万発)は過去最大の25万人が来場した。主催の小田原市観光協会は、今年初めて定員2人のベッド席を30万円で5席用意したが、1席も売れなかったという。カップルなどの利用を期待したが、担当者は「話題になると思い設置したが売れなくて残念だ」と話した。お台場の花火大会など都心で高額の席が売れていることを受け「賭け」に出たが、響かなかった。観光振興が主な目的だが、見物客の多くは市民や近隣住民で、高額を払ってまで花火大会を見るまでには至らなかったようだ。 https://news.livedoor.com/article/detail/24956353/
|
- 【鼻毛インスタ】平野紫耀アンチスレ106【あの人は今】
793 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 13:05:11.22 ID:6URt5xn10 - お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が7日深夜に生放送された、ニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」に出演。
ビール瓶を投げられ、顔面にぶつけられた過去を明かした。 番組冒頭のトークの中で、昔はなかったルールの話題となり、「ちょっと前に韓国のDJの方が、お客さんに近づいていって、という問題」に触れた岡村。そこで「ちょっと思い出して欲しい」とリスナーに呼びかけ、「僕ビール瓶ぶち当たってますからね。投げられたんですよ」と、笑いながら明かした。 岡村はDJとしてクラブに出演することもある。2013年、神戸市内のクラブで客席から投げられたビール瓶が、ブース内の岡村に当たり、左前頭部から出血。「ごりごりのダンスミュージックをかけたら、パァーン!って当たって(笑)。当たったところをパッと触ったら血が出てて」と、当時を振り返った。
|
- 【鼻毛インスタ】平野紫耀アンチスレ106【あの人は今】
794 :ユー&名無しネ[sage]:2023/09/13(水) 13:06:42.82 ID:6URt5xn10 - 9/10(日) 14:50配信 SmartFLASH
9月9日の読売ジャイアンツ戦に、0対5で敗れた中日ドラゴンズは、10日にもクライマックス・シリーズ(CS)進出への可能性が完全に絶たれようとしている。 まさに“終戦”寸前だ――。 「それだけではありません。創設87年を誇る中日のシーズン敗戦の球団記録は『83』ですが、残り試合を勝ち越さないと、それを避けることもできません。 さらには、9月5日の阪神タイガース戦の7回から9日の試合終了まで、33イニング連続無得点と、まさにどん底のチーム状況です」(プロ野球担当記者) かつて「ミスタードラゴンズ」と呼ばれ、スター選手だった立浪和義監督(54)の就任2年めだが、昨季も今季もセ・リーグの最下位に沈んでいる。 そんなチーム状況を見続けてきたファンからは怒りの声が上がっている。9日の試合終了後のX(旧Twitter)上では 《#立浪辞めろ》 のハッシュタグとともに、このような声であふれた。 《今のドラゴンズの借金は28 与田が退任した時は借金16 森繁和が退任した時は借金15 おかしいだろ》 《監督業に対して現役の頃は凄かったとか、ミスタードラゴンズだからとか変な雑念入れて評価を捻じ曲げるの辞めてほしい》 《ドラゴンズ、終わったかも。。いや、終わっちゃいました…》 最近ではチームの勝敗だけでなく、球団内のゴタゴタもクローズアップされている状況だ。 8月23日に「夕刊フジ」は、試合前の食事会場で、立浪監督が選手たちに対する白米の提供を禁じた、という内容を「令和の米騒動」という見出しとともに報じると、ネットを中心に大きな話題になった。 そして、また新たな騒動が起きようとしている。
|