トップページ > ジャニーズ2 > 2012年01月17日 > mFGC+Tve0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000020000000000000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ユー&名無しネ
【復活】赤西について語るスレ3

書き込みレス一覧

【復活】赤西について語るスレ3
405 :ユー&名無しネ[sage]:2012/01/17(火) 01:20:00.79 ID:mFGC+Tve0
ジュニア時代からの赤西の夢

・アメリカで歌を歌いたい
・アメリカでデビューしたい
・笑われるかもしれないけどハリウッド俳優になりたい

2004年から英語をマジ勉強
2006年留学
2010年アメリカ進出
2011年アメリカCDデビュー
2012年ハリウッドデビュー

http://www.mtviggy.com/video/exclusive-jin-akanishi-nyc-segment-3-fan-questions 赤西の英語



赤西仁 出演決定    3Dアクション・ファンタジー超大作に挑む

今回新たに出演が発表されたのは、日本の若者に絶大な人気を誇る赤西 仁。
本作がハリウッド・デビュー作となる彼が演じるのは、「大石主税(おおいしちから)」。
真田広之演じる大石内蔵助の息子であり、キアヌ・リーブス演じるカイの盟友という重要な役に挑む。

映画の本場ハリウッドで自らオーディションに参加し、得意の英語で「主税(ちから)」役を手に入れた赤西。
殺陣や乗馬のトレーニングを重ねる赤西の並々ならぬ役への情熱に、カール・リンシュ監督も「主税役は彼しかいない」と絶賛している。

過去、数々の世界的有名CMを手がけてきたカール・リンシュ。
独自の映像美で知られる彼が、今回「47RONIN」で赤西 仁をどのように料理するのか。今から目が離せない。
http://47ronin.jp/news/index.html



また亀梨ヲタが大発狂するのか
【復活】赤西について語るスレ3
406 :ユー&名無しネ[sage]:2012/01/17(火) 01:20:22.83 ID:mFGC+Tve0
628 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2011/08/12(金) 14:54:35.78
亀梨ヲタが赤西の東スポの記事を47RONINの監督にツイして監督から文句言われてる><

CarlRinsch
@Jin_Akanishi somebody send me the links that bad mouth my main man Jin. We got to set those fools straight.

CarlRinsch
That link is a joke. None of it is true. I won't RT it. Everybody knows Jin is gonna blow minds when 47 hits the screens.
8月12日

Carl→Jin:私の大切な友人の仁を悪く言ってるリンク(ネット記事のこと)が送られてきたよ。
ああいう馬鹿げた奴は正してやらないと。

Carl:あんな記事は冗談だ。本当のことは一つも書いてない。(だから)RTはしないよ。
映画が公開されたら仁が観客をあっと言わせるだろうというのは皆わかっていることだ。



赤西が出演するハリウッド映画「47RONIN」の監督に東スポ(失笑)の捏造記事を送って全面否定された亀梨ヲタ惨めwww




【復活】赤西について語るスレ3
407 :ユー&名無しネ[sage]:2012/01/17(火) 01:20:37.44 ID:mFGC+Tve0
2. Posted by kim 2011年06月04日 11:58

久しぶりに覗いたら、仁くんツィッター紹介ブログになっていて、びっくりしました。
私がずっと見ている仁担さんブログとは全然違います。

えばえばさんは、KAT-TUNには全く興味をなくしたんですね
無理もないですが。

KAT-TUNのCD売り上げの落ち込みからして、えばえばさんのような人が2万人位はいるんでしょうね。
悲しいけど仕方ないです。

仁くんツィッター、友達とのやり取りばかりで、メールか電話でやればいいことなのに、と不思議ですが、仁くんファンへのサービスなんですね。
プライベートが垣間見られるのは嬉しいですもんね。





赤西ヲタのブログに担ナリで凸ってる亀梨ヲタ惨めwww




【復活】赤西について語るスレ3
411 :ユー&名無しネ[sage]:2012/01/17(火) 08:46:33.41 ID:mFGC+Tve0

50年間ジャニーさんが抱きつづけていた夢を赤西くんが実現

昨日ツイッタ-で赤西くんの会見についてつぶやいたところ、フォロワーさんから
「ジャニーズ事務所から移籍しちゃうんですか?」という御質問をちょうだいしました。
答えは、所属事務所は変わりませんということです。

以前から書かせていただいているように、赤西くんの全米進出はジャニー喜多川社長の長年の夢でもあって、
ジャニーさんは赤西くんのことを応援しているんです。KAT-TUNの脱退で、赤西くんの事務所での立場が悪くなってしまうのでは
というふうに心配されていたファンのかたがまだたくさんいらしたということなのでしょうか。
でも、その心配は本当に無用です。

その証拠ともいうべきエピソードがワーナーミュージックグループのラッキー・ラザフォード社長から明かされました。
それはラザフォード氏が赤西くんのことでジャニーさんとお会いになった際、
“50年前、ジャニーさんがアメリカでなさった音楽活動について”お話を聞いたのだそうです。

「その時代に、そういうアドベンチャーができる人(=ジャニーさん)は(私と)同じスピリットをもった人だと思った」とのことです。
ラザフォードさんの言葉の端々からは、赤西くんに対する熱き想いもたくさん感じられたのですが、
ジャニーさんが50年前から抱き続けていた夢や構想について聞いたラザフォード氏が、
「ジャニーズ事務所の赤西くん」にも期待と信頼をもったというふうに私は受け取りました。

ジャニーさんの夢を赤西くんが叶えるために大きく前進した瞬間に立ち会えたことに、鳥肌がたつくらい感動しました。
2011年、赤西くんの全米デビューが本当に楽しみです。



これを読んで大発狂した亀梨ヲタ

ジャニーさんが全米ツアー見に行ったのが悔しい亀梨ヲタ



【復活】赤西について語るスレ3
412 :ユー&名無しネ[sage]:2012/01/17(火) 08:47:18.72 ID:mFGC+Tve0

2012年…あのレコード会社が注目される理由

2012年、音楽業界でその動向が注目されるレコード会社がある。ワーナーミュージック・ジャパンだ。
なぜ注目されるのか。それは経営のトップが変わったからだ。

新しいトップは、業界内で知らない人はいないであろう、石坂敬一氏。石坂氏といえば、
徹底した「シングルヒットの創出」と、近年はパッケージとデジタルの共生/棲み分け戦略を強力に推進。
ユニバーサルミュージックのCEOだった2008年、同社が50年以上前に日本へ進出してから初めてCD生産額で市場シェア第1位の快挙を達成。
また、業界団体・日本レコード協会会長時代には、日本の音楽文化の発展に尽力してきた功績が評価され、
藍綬褒章を受章。実績とリーダーシップを兼ね備える同氏が、11年11月1日付でワーナーの代表取締役会長兼CEOに就任した。

「トップが変われば会社も変わる」と言われるが、変化はすでにあらわれている。
例えば、メディア関係者を集めて先ごろ行われた懇親会。ワーナーはこれまでメディア懇親会をほとんど実施してこなかった。
しかし、石坂会長が就任してからわずか1ヶ月で開催が実現した。

このメディア懇親会で、石坂会長はワーナーを更に成長させるべく「これまで以上にヒット志向を確立」し、
それに向けて「粉骨砕身、努力していきたい」と語った。現在66歳の石坂会長が身を粉にして頑張ると、
公の場で宣言した以上、社員が頑張らないわけにはいかない。早くもリーダーシップが発揮されている。

このメディア懇親会では、ワーナーが優先的に力を入れて売り出していく「プライオリティ・アーティスト」の2012年ラインナップが発表された。
そのラインナップは、赤西仁(JIN AKANISHI)、きゃりーぱみゅぱみゅ、FTISLAND、CNBLUEの4組。
いずれも邦楽部門のアーティストでありながら、その活動や人気の広がりが日本国内にとどまらないという共通点を持つ。

ワーナーは世界では4大レーベルの1つに数えられる。この「世界のワーナー」のステータスを日本でも確立させたいと、
石坂会長はメディア懇親会で語った。2012年。この大目標に向けた初年度が本格的にスタートする。



これを読んで大発狂した亀梨ヲタ惨めwww


【復活】赤西について語るスレ3
423 :ユー&名無しネ[sage]:2012/01/17(火) 22:58:39.14 ID:mFGC+Tve0
饒舌だった。ファンサービスに徹していた。
彼の意外な一面を見た気がした横浜アリーナ・スペシャルファンイベント。
  
昨年、日本武道館公演に現れた彼は、楽曲を披露する以外、ほとんど言葉を発することはなかった。
一体、何を考えてこのステージに立っているのか、その心の内を知りたい。
ひと言でいい。集まったファンだけに話せるその本音が聞きたい。
ステージを降りる彼の背中を見ながら、僕はそう考えていた。
  
1・7横浜アリーナ・スペシャルファンイベント。
饒舌だった。とにかくファンサービスに徹していた。
正直、ファンイベントとは言え、今日も、彼は何も話さないのではと思っていた。
1万5000人のファンの人たちもそう考えていたかもしれない。でも今日の彼は違った。
僕が求めていた、すべての言葉をくれた。
ファンへの感謝の思いも、なぜ自らに険しい道を選ばせたのかも、そして、今の生き方に満足感を抱いていることも。
そんな彼に、大きな歓声で応える1万5000人。ふと、思う。
もし今日も、彼がひと言も発しなかったとしても、この1万5000人の人たちは、同じような大歓声で彼を迎え入れたのではないか。
言葉などいらない。彼と、彼を支持する人たちは、心でつながっている。
  
赤西仁。またの名をJIN AKANISHI。
今年は、昨年積み重ねた製作活動を披露する年になるという。
TVLIFEでも、できるだけそれを紹介していきたいと思う。

その手始めは、1月18日水発売のTVLIFE3号に掲載する、今回の1・7横浜アリーナレポとなる。
数々のアーティストのライブレポが並ぶため、そのページ配分の調整は非常に難しいが、
JINのスペシャルファンイベントはできるだけ特別な扱いで紹介させてもらいたいと思う。  
2012年のJINの活躍を願って。
http://dev.tvlife.jp/info/chief/?m=20120115



これを読んで大発狂した亀梨ヲタ惨めwww

【復活】赤西について語るスレ3
424 :ユー&名無しネ[sage]:2012/01/17(火) 23:05:24.19 ID:mFGC+Tve0
barfout_editors BARFOUT!編集部
JIN AKANISHI(赤西仁)さんの新曲音源が届き、リピート中です(^-^)
繊細さも感じる歌声やクセになる曲調、良いですね! 柔らかく優しい感じの歌もあって。
実は私もバァフに彼が出てくれたらなぁ、と思っている1人なんです……今後のソロ活動も期待してます! 11月26日

jiroyamazaki
BARFOUT!.|2月20日発売のバァフアウト!3月号表紙取材で、JIN AKANISHIさんお逢いしました
ttp://barfout.jp/dailybarfout/top-puckup/2203jin-akanishi.php#.TxPjr9CRbus.twitter 2012.01.16 17:46

barfout_editors
熱い反響いただいたJIN AKANISHIさんのバァフ登場、2月発売の3月号でご覧頂けることに
撮影終了後、スタジオでの取材が立て続く中、階段を駆け(←想像ですが、きっと。)下り、
エレベーターホールのバァフへ再度挨拶に顔を出してくれたJINさん。心を掴む最後、スターでした。編集K
2012.01.16 20:41


2月20日発売のバァフアウト!3月号表紙取材で、JIN AKANISHIさんお逢いしました

やっと、やっと実現しました! JIN AKANISHIのカヴァー・ストーリーが! 
10年公開の、主演を果たした映画『BANDAGE バンデイジ』で、他に例が挙がらない低音感溢れる存在感と、
同名の主題歌を歌う、力が抜けたヴォーカル・スタイルに一気に魅せられて以来、ずっと取材したいと思っていたから。
で、12月。ジェイソン・デルーロをfeat.した2ndシングル『TEST DRIVE featuring JASON DERULO』を、3rdシングル『Seasons』を立て続けに発表。

で、で、で、鋭意制作されていたアメリカ・リリースの1stアルバム『JAPONICANA』が日本で3月7日にリリースされるのだ。
取材時はまだ制作佳境ということで4曲を聴いたのだが、これが超ぶっ飛んだ。

アメリカのミュージック・シーンに「殴り込み」じゃなくて、あくまでフラットに、マイ・ペースに、溶け込んでいくアーティストの姿が、
そして近い未来が見える1枚です。(山崎二郎) 2012.1.16.update
http://barfout.jp/dailybarfout/top-puckup/2203jin-akanishi.php


これを読んで大発狂した亀梨ヲタ惨めwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。