トップページ > 学歴 > 2024年04月24日 > t1U4fmnL

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/33 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆273

書き込みレス一覧

☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆273
162 :エリート街道さん[]:2024/04/24(水) 14:06:05.49 ID:t1U4fmnL
>>158
いやー成蹊さん普通にあかんよこれww
調べるまで知らんかったがこれほとんどニッコマやで↓www

成蹊さん経済Aは絞りまくりで高いけど経営A絞って無いみたいだけどそれだとやっぱりニッコマ並になっちゃうのねww

経営A
募集人数110
合格者数416
難易度52.5(古文無し)

ちなみに東洋の経営A
募集人数090
合格者数338
難易度52.5(古文あり)

これほとんど同じか東洋のが上ですやんw

英文Aもウケるなww
成蹊 募集人数043 合格者数101 難易度50.0
明学 募集人数090 合格者数338 難易度50.0

これ明らかに明治学院のが上やんwwww
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆273
163 :エリート街道さん[]:2024/04/24(水) 14:07:26.06 ID:t1U4fmnL
>>158
成蹊はん、経済高いのも絞ってただけやんww
同じ規模の法律見たら分かるやんww

経済A
成蹊 募集024www 合格者数059 55.0(古文無し)
明学 募集120 合格者数298 50.0

法律A
成蹊 募集110 合格者数258 55.0(古文無し)
明学 募集110 合格者数278 55.0

あれ成蹊はん、古文無しだから同じ規模だと法律Aで明治学院に負けてますやんww
経済もこれもしかして定員小さいから明治学院より高いだけですやんww

募集24で古文無しならニッコマでも高くなりますやんww
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆273
164 :エリート街道さん[]:2024/04/24(水) 14:11:54.48 ID:t1U4fmnL
>>158
日大の代わりに東洋以下の成蹊が中堅グループに入ることが決定しますたwwww↓

いやー成蹊さん普通にあかんよこれww
調べるまで知らんかったがこれほとんどニッコマやで↓www

成蹊さん経済Aは絞りまくりで高いけど経営A絞って無いみたいだけどそれだとやっぱりニッコマ並になっちゃうのねww

経営A
募集人数110
合格者数416
難易度52.5(古文無し)

ちなみに東洋の経営A
募集人数090
合格者数338
難易度52.5(古文あり)

これほとんど同じか東洋のが上ですやんw

成蹊さん、英文もこれガチ負けしてますよw

成蹊 募集人数043 合格者数101 難易度50.0
明学 募集人数090 合格者数338 難易度50.0

これ明らかに明治学院のが上やんwwww

法律もガチ負けっすww

法律A
成蹊 募集110 合格者数258 55.0(古文無し)
明学 募集110 合格者数278 55.0

古文無しとかニッコマですらやってねえよ成蹊さんww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。